• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

ひとまず、240をディーラーに預けてきました。で、代車は無し。

ひとまず、240をディーラーに預けてきました。で、代車は無し。 例の燃ポン『時々不動』トラブルの為、240をVC名古屋インターに預けて診て貰う事にしました。
残念ながら、代車が無いので、帰りはリニモ+バスで帰宅しました。

と言う事で、久しぶりに、藤が丘から名鉄バスに乗るのですが、本数が少なく、20分位待ちました。
おかげで(?)、一番乗りする事が出来、最前列左側の『特等席』に座れました(笑)

さて、バスを待っている間に、『マツザカヤストア』をパチリ!
何気ない風景なのですが、この手のチョッと旧い建物は、忘れた頃に建て替えられてしまうかもしれませんので、撮っておきました。
ブログ一覧 | VOLVO | クルマ
Posted at 2009/08/23 22:53:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PROSTAFF キイロビンゴール ...
ドクロおじさんさん

貴重は晴れの日☀️
mimori431さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

ケータハム 那智勝浦 蕎麦ツアー
キイロッポさん

デター!爆
レガッテムさん

車検完了後のルーチンワーク
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年8月23日 23:48
氷河特急さん
こんばんは!

代車無いのは寂しいですね。

私の所は昔は陸の孤島と言われていたので

今も車が無いと何も出来ません!

でもたまにはバス・電車も良いかもね!

コメントへの返答
2009年8月24日 21:11
やまっこさん
こんばんは!

・・・どうせ、代車無いんだろな~~。と、思っていたら、『やっぱり無い!』ですと、
『がっかりだよ~~~!!』(桜塚やっくん風)です。

『ござらっせ』をジクーリと(車窓から)見ることが出来ましたし、『リニモ存続』に役に立ったと思えば・・・(爆)

『鉄道の駅から歩いて5分!』なら良いかも知れませんが、遠いと大変かもしれません。
『ニュータウン』が抱える課題ですね。

わが団地も、かつては『ニュータウン』でしたが、今じゃ(遠い目)
2009年8月24日 0:46
丹○おねいさまのジャ○ーで送ってもらえば良かったのに・・・(笑)。
おねいさま、お元気でした???
コメントへの返答
2009年8月24日 21:14
おっ!、丹○おねいさま、
740『ステファン・エドバーグ仕様』から『猫科の車』にお乗換え?

お元気でしたよ!
おまけに忙しそうでした(涙)
2009年8月26日 23:01
藤が丘ですか~

母の実家が星が丘ですので、何だか嬉しく♪
あっそんな話では無かったですね・・・

マツザカヤストア、こちらではあまり見ないのでいいですね。
背後は市営住宅でしょうか。
高度成長期特有の風景、大好きです♪
コメントへの返答
2009年8月27日 22:26
ノスタルさん
こんばんは!

藤が丘です。

名古屋周辺ではマツザカヤストアが結構あります。
背後の集合住宅は1,2階がマツザカヤストアでそれ以上の階は公営か公団の住宅のようです。
高度成長期~’70年代後半までは、僕の小学生時代でしたので、今となっては懐かしいです。
ただ、高度成長期頃の建物は、昭和初期の建物よりも存続が危ういような気がしますね。
ですから、今のうちに、撮っておかないと。

プロフィール

「なにい!「"若山 耀人" に一致する情報は見つかりませんでした。」だと!?
ウソコケ!
全く、ここの情報は使えん!👹」
何シテル?   05/04 11:32
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56
私が好きな曲・・・♪Wanna Be Startin' Somethin' (by Michael Jackson)・・・“何かを始める”・・・と言う意味なのかな・・・(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 03:06:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation