• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月23日

初見で走ったら事故りそう・・・信貴山下駅前の道路。

初見で走ったら事故りそう・・・信貴山下駅前の道路。 今週の営業エリアは奈良県の生駒~信貴山付近を・・・。

昨日書いたバンジージャンプの麓駅前で見た道路の話。

そこは近鉄生駒線の『信貴山下駅(しぎさんしたえき)』。

駅前から伸びる一直線の道、片側二車線の四車線道路。

当たり前に走ると、中央分離帯から右・左各2車線なんだけど、この道路はチョイと違いますよ。

ココは中央分離帯左右で交互通行×2の変則道路。初見だと中央分離帯で騙されそうな感じ。

なぜこうなったかと云うと、山を見て中央分離帯左側は昔『ケーブルカー』が通ってたからだって。

麓駅の信貴山下駅から山上の朝護孫子寺間を、1983年まで東信貴鋼索線が通ってたとの事。

大阪側からの西信貴鋼索線が出来てから、衰退して配線になったみたい。その名残の道路。

駅前に置かれた旧ケーブルカーの説明を読んで納得。約40年前の話なんですよね・・・。



それにしてもこの辺り、『坂』が多すぎ・・・。(汗)


















ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2022/09/23 13:19:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ケーブルカーに乗ろう 生駒ケーブル
dora1958さん

ケーブルカーに乗ろう 西信貴ケーブル
dora1958さん

高速道路パンクの原因
耕チャンさん

宿周辺
クンV36&E86@兵庫さん


kimidan60さん

GWということで、久しぶりの山ブロ ...
TG craftさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation