• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
イイね!
2020年05月08日

85ヴォクシーにカヤックをカートップ

サーフボードとSUPを積む為にINNO/K460+ラチェットベルト装着している我が家の85ヴォクシー。カヤックをしっかり固定する為、K446フロント側のみを追加してキャリアバー3本仕様にしました。K460(スライドドア上の2本)だけだと前後間隔が狭すぎて長尺物の積載が不安過ぎで積み降ろしの際に天井にぶつけるリスクもありましたが、この状態であればより安全な積み降ろしが可能になります。
alt

K460に対してK446は少し低く、3本全て同じ高さになりませんが、ノンスリップパッドとプロテクターの組み合わせ次第で限りなく水平に近い形でカヤックを固定出来ます。ネットに情報の多い「半固定の4本目装着」も考えましたが、テキーラをソロ仕様でしか載せない私にはこれがベスト。
alt

バーの風切り音対策に補修パーツのプロテクターなども用意。K446に装着するバーは適合品の147センチではなく「バーエンドフック」を装着する為に165センチを最適な長さにカットしています。ちなみにK446は80系ヴォクシーが世に出て数年間のみの限定販売品で現在は販売終了している為、中古パーツをネットで探しました。美品が入手出来て良かった、、。
alt

買い増ししたカヤックロッカーのワイヤーが艇に接触する部分が多いのが気になり、どうにかして接触部分を保護出来ないものか思案。私の様に上下逆にして積む場合は「カヤックロッカー」より「ラチェットベルト」の方が適している事を買ってから知りました、、。買った物は仕方ないので何とか活用します。
alt

硬質ウレタンとコーナーパッドを接着剤で張り付けた「船体保護パッド」を試作しましたが、これだときっと風切り音が気になるだろうな、、。
alt

自宅で過ごす→パソコン見る→ポチる→アイテムが増える→自宅で過ごす→ポチる、、、

野遊びアイテムが増えすぎて保管場所を圧迫しつつある我が家です、、。


ブログ一覧 | いつもの日曜日&カメラ | 日記
Posted at 2020/05/25 12:39:18

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( カートップ の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ご近所の美容室 http://cvw.jp/b/507783/46601535/
何シテル?   12/13 17:34
みんカラ経由でのお問い合わせに対しては処理が大幅に遅れる事が御座います。 ブログコメント欄へのお問い合わせや記事に関係無いと思われるコメントは弊社の判断で削除...

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

念願のお花見カヤックへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 23:09:00
レイヤードサウンド 
カテゴリ:取り扱い登録店リスト
2018/05/23 18:50:26
 
サウンドサイエンス Sound Shakit 
カテゴリ:取り扱い登録店リスト
2011/06/02 13:01:43
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
安心して子供を連れて行きたい場所があり4駆にしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
代車【B】です。(代車は選べません) 代車使用料は頂いておりませんが【走行分の給油】を御 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
代車【A】です。(代車は選べません) 代車使用料は頂いておりませんが【走行分の給油】を御 ...
その他 その他 その他 その他
デモ機・ディスプレイ関連の画像置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation