• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月30日

横断歩行者妨害等違反

横断歩行者妨害等違反 ご無沙汰しております!

最近はポケモンおじさんしてます( *´艸`)


シグナスでの快適な通勤も約2ヶ月が経ちました♪

思っていた以上に燃費が良くて、リッター35〜36キロ走ります(d ̄▽ ̄)

満タンにすれば200キロ以上走りますので、毎日乗るには非常に嬉しいですねー!


実は水曜日、超久々に違反して青キップを貰ってしまいました(。-_-。)

運転しながら青キップ貰ったのは高校生の頃に原付で一時停止の場所で、自分的には止まったつもりが足着いていないから一時停止ではないと言われ違反切符貰った以来ですので約20年振りでしょうか…

書きながら年取ったなぁとシミジミ思いますねー

車の運転中は若かりし頃にオービス光らせた事ありますが、オービスでしたのでキップは無しです(-.-;)y-~~~


自分の通勤ルートは毎日慢性的に渋滞しています。
車で通勤すると約17キロの道のりを1時間以上掛けて通勤するのですが、バイクで通勤するとのんびり走っても40分あれば余裕で着く感じです。

違反したのはバイクで帰宅中、駅近の片側1車線で広い歩道と路側帯がある道路です。

車の渋滞の列の左側をいわゆる「すり抜け」していました。

もちろん、歩道には歩行者もいますし、渋滞の列の間から横断してくる歩行者や自転車が来ることもありますので、ゆっくり気を付けながら走行します。

前方に信号機が無い横断歩道があります。
渋滞している車は横断歩道部分を開けて停車していますので、徐行しながら横断者がいない事を確認して通過すると…

電柱の影に隠れていた警察官に笛吹かれて停められました。


「横断歩道手前で一時停止しなかったので違反です」

と言われたので、

「徐行しながら横断者がいない事を確認してから通過した」

と伝えると、、

「すり抜けしながら信号機が無い横断歩道を通過する際に横断歩道手前で車が停まっている時は一時停止しないと違反です」

と言われました。

徐行ではなく一時停止しないとダメ!

トラックやハイエースみたいな背が高い車が横断歩道手前で停まっていると、歩行者が死角に入っている事がありますので停止して確認しますが、背が低い車の場合は徐行しながらでも確認できるので、対向車線の車が走っているのも確認できるし徐行で通過したと話しましたが、一時停止しないと違反との事。

イマイチ腑に落ちない感じの取り締まりでしたが、帰宅してから調べてみると道路交通法で定められていました。



車が走っている場合は、信号機が無い横断歩道を通過する際には一時停止せずにすり抜けしても良いと警察官が話ししていましたが、渋滞にハマっている車が信号機が無い横断歩道手前で止まっている場合は歩行者がいるいないに関わらず一時停止しなければ違反になるという法律のようです。

約8年間、天気のいい日はスクーターで通勤していますが、正直この法律は知りませんでした…

警察官いわく、ここの横断歩道は横断者が多いが止まってくれる車が少なく苦情が多い場所だとの事。

確かに渡る人多いんですよねー


調べてみると今回の横断歩行者妨害の取り締まりは警察が特に力入れている取り締まりのようです。
学校付近のゾーン30での速度違反と一時停止の取り締まりも同様です。

若い警察官に
「捕まる、捕まらないという問題よりも安全のためにルールを守ってください!」
と言われましたが、その通りですね!



暑苦しい言い方にイラッとしましたが(笑)



バイク通勤の方々は本当に気をつけてください!

気にして見てみると一時停止しないで通過していくバイクは非常に多いです。


2点と7000円の罰金なので高い勉強代になってしまいました…


ここで1番の問題になってくるのが、初心者運転期間の自分はバイクの運転中は残り1点の違反で講習を受けなくてはいけないということ(ーдー;) 


これも試練だと思い、安全運転に努めたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
ブログ一覧
Posted at 2019/06/30 14:30:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

R6年6月6日…ダミアンの誕生日じ ...
S4アンクルさん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

ロードスターレストアプロジェクト ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

健康診断の予定
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2019年6月30日 20:23
こんばんわ。
あ゛ぁ-!ああ゛…
なんてこと、大変でした…。
うっかりミスが事故になる事もありますし今後、注意すると言うことで納得するしか(T-T)

ここ最近は梅雨空ですし、天災も多いですからバイク通勤は特にお気をつけ下さい<(_ _)>
コメントへの返答
2019年6月30日 21:48
こんばんわ♪

やってしまいました…
一時停止というルールを知らなかったので、早かれ遅かれ取り締まられていたと思います( ̄▽ ̄;)
慣れてきて事故する前に喝入れられた感じですね…
今まで以上に気を付けて運転しようと思います。

2019年7月2日 14:21
超絶お久しぶりです!
ブログ拝見しました。
っーか明子姉さんみたいに物陰から見てんじゃねーよ‥って思ったのは自分だけでしょうか。
ともあれ私も運転気をつけよ。。^^;
また時間みてお会いしましょう〜。
因みにウチの直ぐ裏の公園、、ポケモンのスポット?らしくイベントある毎にスマホ&タブレット片手におじさんおばさん大集合してますよ。異様な風景です(笑)
コメントへの返答
2019年7月7日 11:47
お久しぶりです!

警察官も明子姉さんのような重要な登場人物になってしまいました(笑)
注意喚起するには目立つ感じで通行者に安全を呼びかけてくれるのが一番だと思うのですが、取り締まりしますよねー(´-д-)-3

痛い目見ないと勉強しないというのもありますが、これからは気を付けたいと思います!

老若男女のポケモントレーナーが集まっていますか(≧∇≦)
みんなスマホ持って下向いて画面凝視して異様な光景ですよね(笑)
ポケモンやってる側からすると非常に羨ましい環境です♪

プロフィール

「Amazonで買ったデットニングシートをBluetoothスピーカーに貼ってみた!
メリハリが出て音が良くなった気がする🤣」
何シテル?   06/02 22:46
クレーン車の整備を始めて20年目になります。 仕事で覚えた色々な事を趣味に活かせたらと思っています。 整備士の資格もあることですし、自分の車は自分でメン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自己診断方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 00:44:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ストリート ホンダ スーパーカブ110 ストリート
父が乗っていたカブを引き継ぎ 購入する時に何色にしようか悩んでいた父でしたが、一緒にパ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
29万キロ越えの24年選手のトルネオ アイドリングが不安定だったり… クラッチ切るとエ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
4型のSS 嫁のメインカーでしたが、自分の通勤マシンに昇格?降格? 小さくて速くてカッコ ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
職場の先輩から頂いたシグナス♪ 初めての125ccスクーターですが、快適すぎて驚いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation