• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.I.のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

プチ弄り

プチ弄りグリルのメッキが以前から気になっていたので、重い腰を上げて塗装することに。
SAB43道意店の割引券が今月一杯だったので、出向いて塗料を購入してきました。
自分の計画ではメッキの下地を活かしてブラックメッキ調に塗装してみようとテールランプ用のスモークスプレー缶を用意した訳ですが、大人の事情があって写真の通り、真っ黒になっています^^;
やっぱプロは凄いなぁ~。塗装代金って塗料よりも技術料の方がかなり取られるのに納得してしまいました。
Posted at 2010/02/28 21:42:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2010年02月22日 イイね!

静岡異車種合同オフ

静岡異車種合同オフ21日の日曜日にneigeさん主催のGFOCオフが静岡で開催されたので参加してきました。今回も日帰りで(爆)。

2時半起きで3時出発だったので9時集合には余裕で到着!


ヘッダ用に写真を撮ってから仮眠しようと思ったら、ナイスタイミングでneigeさんとしえらさん登場~。寝られませんでした(爆)!

その後、マルナ商店さん、隠れ不良親爺さん、エイトスターさん、ごくう@浜名湖さん、Taku_4B11さんと集まってきたところで、日本平にてオフ会開催中のはずのたくみ@さんが真崎海岸に現れる。あれ?
どうやら痛車の集会(しかもケーブルTVの取材付き^^;)が日本平で行われている模様で駐車場所が確保出来なかったとか…。(痛車集団はその後真崎海岸に移動して来られました(汗))

午前中はしえらさんの車のフロントドアのデッドニングを総出で施行していましたが、作業自体結構楽しかったです。1人でやるのは結構大変だろうな~。隠れ不良親爺さんに色々と教えて頂いて勉強になりました。音質は大分良くなるようなんですが、フロントの軽量化を目的にボンネットをVarisのFRP製に換えたばっかりなので若干とは言え重くする矛盾に躊躇してしまいます^^;

13時前くらいに昼食のため、3台に分乗して近くのトンカツ屋さんに移動するも駐車場が満杯で入れず、Uターンして通り道にあったソバ屋さんへ。

運転はneigeさんに任せて変わった構図の写真撮影を楽しむ♪

ピントがずれてるよ!

みんなしておすすめのかきあげそばを頼んでました。自分は冷たいそばを…。

桜エビのかきあげ美味しかったです♪

食後に海岸に戻るとしばらくしてSADUさんと徐福さんが登場~!
RSエボXを初めて間近に見ました。眼福眼福~♪
何故かリアバンパーにはGALANT VR-4のエンブレム(笑)
どう見てもそのふっとい足と膨らんだフェンダーはエボだと主張してますけどっていう感想は三菱車乗りだからなんでしょうか。
今日はSADUさんのブラが半脱ぎじゃなかったです。

アクセラ乗りの方々が増えて、人数も半端なく覚えきれません状態に。
自己紹介タイムを作ったりしたもののやっぱり覚えきれませんでしたので、参加一覧はたくみ@先生のブログに丸投げで(爆)

ナイトオフまでの時間、車を肴に駄弁りながらneigeさんが持ち出してきたステッカーでごくう@浜名湖さんの格好いいリアに可愛らしいうさぎさんが(笑)!

※位置決めと貼付はオーナーさん自身がやってます。

夕暮れ時から各々イルミを点灯し始めて…
一番目立っていたのはようへさんのアクセラ!


内装のイカリングもテールランプもLEDで自作するという職人さんです。色々とお話も聞かせてもらっちゃいました。

駄弁ってる合間にいろいろと頂き物やらをしてしまいました。しえらさんにはオイル添加剤、neigeさんには静岡銘菓に始まりホイールコーティングスプレーとステレスLEDウィンカーを頂き、ジュラルミンのロックナットを格安で譲って頂いちゃいました。ありがとうございます。(手土産のひとつくらい持参すべきでした^^;)

夕食はプラザアピア静岡内部のフードコートでボリューム満点のハンバーガーを頂きました。たくみ@さん曰く「マックでは食べられなくなる」との事でしたが、確かにマクドでは満足できなくなりそうな感じでした。残念なことに写真を撮り忘れました(汗)

帰りの高速に乗る直前でゾロ目ゲット

手ぶれが酷いのはご愛敬


解散が21時過ぎで、帰り着いたのが2時少し前とほぼ23時間にわたる長丁場なオフでしたがとっても楽しかったです。
また機会があればお会いしましょう。なんなら神戸に来て頂いても(笑)
Posted at 2010/02/22 15:20:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年02月17日 イイね!

大阪オートメッセ2010オフ?

大阪オートメッセ2010オフ?めっちゃ更新が遅れておりますが、ご容赦下さい^^;

金曜日にひろっち@310GFさんから「タカさん企画の大阪オートメッセオフにゲリラ参加しません?」とのお誘いを受けて、二つ返事で参戦することに。

西宮名塩に6時半に集合して一路インテックスへ。
宝塚で中国道を降りて尼宝線を南下、R43を利用というルート選択でしたが、それなりに時間が掛かってしまいました。
R43で頑なに制限速度(40km/h)を死守するトラックの後ろを暫く追いかけていたのも理由ではありますが^^; あの道路でどうしてこんなに制限速度が低いのか未だに謎…

8時前には到着して、駐車場がドコなのかイマイチ把握していなかったので、WTC近傍の路肩で一時停車して周辺探索していたら見覚えのある青いSBが~♪

開場まで時間があるので一旦、駐車場で集合!


前売りチケットを買っていなかった自分とひろっちさんがチケットを求めている間に他のメンバーとはぐれてしまったので、まったりと写真を撮りつつ一周したものの、あまりピンと来るものが無かったなぁ…。

そんな中で、最も自分好みだった一台のみ写真を掲載して…

シンプルだが、それが良い!

そんなこんなで13時には会場を後にして高井田に移動することに(笑)。
期せずして、初高井田オフと相成りました。

ここが”いつもの場所”か!


当然、焼肉も♪

これは石焼肉丼定食

解散した21時まで、何やら色々やってましたが、ゆっしー@白黒さんの車に試乗させてもらってレカロ欲しい病に…^^;
車高調に散財したばっかりだと言うのに…(滝汗) いや、買いませんけどね

他の写真はフォトギャラリーに。オートメッセの写真がほぼ無いのは仕様です(笑)
Posted at 2010/02/17 00:55:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年02月07日 イイね!

潜入!zoom-zoom club定例オフ

潜入!zoom-zoom club定例オフ関西フォルティス勢一の行動派(というか斬込み隊長?)であるところの某白黒さんを見習うべく潜入作戦を遂行してきました。
しかもアポ無しのサプライズで。
関係各位の皆さんにはご迷惑を掛けましたが(汗)、快く迎え入れて頂きましてありがとうございました。

と言うわけで、金曜日は早々に仕事を切り上げて20時に帰宅。
食事、入浴、準備を済ませて仮眠を取り、2時半に起床。3時に作戦を開始。
神戸三田ICから中国道に乗り、一路静岡へ。

浜松あたりで、まったり走っているトラックの後ろにくっついていたら、いつの間にか意識が3秒くらい飛んでいたようで危なかった…。
気付いたら追い越し車線側にタイヤ一本分程度はみ出てました^^;
クルコン不使用だったけどアクセル操作しないとあまり変わらないですね…。
というわけで、浜名湖SAでちょっぴり休憩と珈琲を頂いて、再出発。

静岡ICで7時過ぎに高速を降りて、集合場所の真崎海岸には7時半頃到着。
朝日のいちご街道のドライブはちょっと良い気分♪運転してたから写真は無いです

朝日を浴びる富士山をカメラに収めた後は、眠かったので後部座席で爆睡。

挨拶に行こうと9時に起きて車を出たところでneigeさんと初対面。

ブログの印象通りの好青年でした。
オフ会参加の皆さんと自己紹介をした後、2時間くらい真崎海岸で駄弁ってましたが、あまりの寒さと風の強さに日本平に避難しました。そしてneigeさんに強制召還されるSADUさん(笑)。


参加者の皆さんの紹介はたくみ@さんのブログに任せますが、それぞれに個性的なカスタマイズっぷりで刺激的でした。
アクセラセダンのテールランプ周りの処理は美しくてお気に入りなんですが、参加されたアクセラ乗りの方はみんなハッチバックでした。セダンも愛してあげて(笑)!

ダウンサス&車高調の試乗会ではneigeさん、SADUさんの運転に同乗しましたがお二人とも運転がお上手で、自分の車のポテンシャル的にはまだまだ踏めるんだなぁ、と実感しました。そう言えばneigeさんは日本平への移動の際の登りでもインプをぴったりマークして追走していたっけ…(遠い目)。自分にはもうちょっと度胸も必要だな(当然運転の腕も)!

夕方に一旦お開きになったのでそのまま帰宅しましたが、一日での往復は結構堪えますね^^;往復でも1000km届かない程度なんですけどね~。年齢かな?

復路では時間帯も悪かったし、雪の所為で渋滞もあったから結局5時間半くらい要しました。四日市あたりから京都を抜けるまでずっと雪に見舞われていたので、スタッドレスを履いていない自分としては安全運転を徹底するしかなかったのも一つの要因ではありますが。

<チラシの裏>
高速道路でマナーの悪い車に遭遇した件について

追い越し車線を車間距離(100km/hですから100m前後)を保って走行しているのに、後ろにぴったりと張り付いた某ト○タ車のV○○zがフロントを左右に振ってあからさまに煽って来る…、挙げ句の果てには走行車線から強引にこちらを抜いて前車も煽ってました。┐(´ー`)┌ヤレヤレ(死ねばいいのに)
純正リアスポイラーが付いているため、通常の車間距離ならヘッドライトが気になることはあまりないのですが、バックミラーにちょうどリアスポイラー下の隙間からヘッドライトが写る距離まで迫って来るんですよね。煽りはしなくても車間距離を詰めすぎな車は軽自動車やコンパクトに多い気がします。
あの速度で、こっちが急ブレーキを踏まなければならない事態に遭遇したら、こっちはともかくとして、あちらさんは死んでしまうんじゃないかと思うんですが…。

その他の写真はフォトギャラリーにて
Posted at 2010/02/07 14:14:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「新しい車の購入契約に判をついてしまった…さて。」
何シテル?   03/23 20:01
免許取得が大学卒業後って珍しいのでしょうか? 教習所の教官に、突っ込まれるまで気にもしませんでしたが・・・。 何はともあれ、マイペースでも着実に技術を付けて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

おめでとう~(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/24 21:20:15
ラグーナオフのお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 21:16:28

愛車一覧

ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
メインバイクとして購入しました。
ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
一時的
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010.12.11 納車されました。 リアスポレス仕様のGSRプレミアム(USED)で ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
2009.6.6 契約 2009.6.20 納車 レッドメタリックのスポーツナビパッケ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation