• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.I.のブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

うどんを食しに

うどんを食しにそうだ、香川へ行こう!20日くらいに!
とか思ってたら、スターゲイザー☆さんのブログで何やらうどんオフが告知されているじゃあありませんか。これは渡りに船って事で、予定をずらして14日に行って参りました。

朝うどんから堪能するために4時半起きの5時出発です!
高松道で少なくともカマロ2台、マスタング2台、コルベット1台とすれ違ったんですが、淡路か神戸かその先かでアメ車のイベントでもあったんでしょうか。

追い越し可能区間で後ろから来た銀色のエボXあるいはフォルティスらしきものに、あっという間に追い越され、「おっ」と思ってたら後々再会しました(笑)
はみゅのオフとの事でFTOばっかりかと思いきや、最終的にはFTO×2、エボX×2、アクセラ×2という見事な3ペア。しかも色は黒系×3、銀系×3の、ドライバーの男女比率は丁度半々という奇跡的バランス。こんなこともあるんだねぇ。

朝は、「うわさの麺蔵」でイカ天ざるうどんを食す。鳥天も美味しそうだったので次回は鳥だな!ボリューム満点だったから出来れば朝じゃないときに。

お腹も満ちたところで、おはせと会場の五色台までツーリング♪

途中の道ではS30 Zに後ろから猛烈に煽り倒されるも、自分が最後尾だったので、パスさせたところで同じことされて事故ったら寝覚め悪いし、と無視を決め込むことに。
そしたら、かなり強引にエボ2台を抜いてFTOの後ろに入り、やっぱり煽り倒すっていう・・・^^;
そんなに急いで何処へ行く?どうせ上でゆっくりするのに。

会場はレア車のオンパレードで車好きには堪らない!生でじっくり見る機会なんてそうそう無いので、堪能しました。

フェラーリのウィンドウォッシャはワイパーに固定されているんですね。
ボンネットに穴あけなくて良いし、デザイン優先が徹底してるなぁ。

昼ご飯(やっぱりうどん)を食べるために下山して「本格手打 はゆか」を目指します。着いたのはお昼を過ぎていましたが結構混雑してたので、かなりの人気店ですね~、きっと。
釜玉ぶっかけとえび天を頂きました。


その後は、引き続きツーリングでカフェ・ジャルダンへ。
オフ会タイトル~花よりうどん~でしたが、ここでは芝桜の絨毯を愛でつつまったり休憩を♪

最後はGlick Grillでパンケーキを頂いて〆!


食べてばっかりだな!と言われそうですが、事実なので仕方ない(笑)
楽しくてつい長居してしまったので、帰りが眠かった^^;
部外者ですが、お相手頂いた皆様ありがとうございました。
Posted at 2013/04/21 22:41:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月20日 イイね!

お遊び3時間耐久 in セントラル

お遊び3時間耐久 in セントラル4月13日(土)にセントラルサーキットで開催された耐久レースの観戦に行ってきました。
potato-chipsさんの紹介で最近、ちょくちょくお世話になっている丹羽レーシングさんが参戦しているとの事で、応援するのは勿論この車。


32号車 丹羽レーシングKYBフィット
ローリングスタートで13:00に火蓋が切って落とされたレースは序盤で2回のSC介入というやや荒れた展開から始まる。
35号車のヴィッツを後ろから追うも、直線でじりじりと離されている気が・・・。終了後に聞いた話ではヴィッツは過給気付きの模様。納得。
そんな中、異次元の速さで独走態勢を築いているのはアクバルレーシングS14シルビア。まさに圧巻、総合優勝はこのチームかと思っていました。

3時間を複数ドライバーでシェアするため、ドライバー交代やら給油やらでピットストップは必須ですが、クラス毎に規定の回数に差が付けられており、なかなかバランスの取れたレギュレーションみたいです。

しばらくはメインスタンドから観戦していましたが、如何せん直線しか見えないので飽きるのも早い(笑)。
ぶらぶらしながら良いスポットを探そう、と徘徊をはじめ・・・
最終コーナー手前の立体交差付近で徐に写真を。

S2000のこの色遣いが良いねぇ。

86も居ました。お遊びで背景を白飛びさせて車を強調してみたり。

残り時間が35分くらいになってレース展開を確認するためにスピーカーの近くへ。実況を聞いてみると、何やら32号車丹羽レーシングKYBフィットが総合トップを快走中!?2位以下を1周引き離しているらしいが・・・・。
そんな中、29号車アクバルレーシングS14は総合3位を走行中でラップタイム的には1周あたり6秒程フィットより速い。
レース時間30分を残して1周のマージンはラップタイム1分30秒としても15~16周で無くなる計算、これは万事休すか!?

なんて、ひとりハラハラして観戦していると。
残り10分を切ったあたりで29号車はピットイン。これで32号車の総合優勝がほぼ確定!やった~!

という訳で、帰る前に一言だけでもお祝いを、とピットを訪ねて、結局表彰式から撤収作業までお邪魔しちゃったのでした。



勝利のシャンパンファイト!楽しそうです。
軽い気持ちで観戦に行ったら、総合優勝に立ち会えたなんてかなりの幸運だわ♪

駐車場に戻ると何やら独占状態だったので、ひとりで撮影会まがいの事をして、ホクホク顔で帰りましたとさ。


丹羽さん、総合優勝おめでとうございます!


~おまけ~
お昼ごはんは、麺八一馬(めんやかずま)さんにて。ちょっとボリュームは物足りないけど美味しい塩ラーメンです。ちょっとお上品過ぎかも?w
Posted at 2013/04/20 21:28:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「新しい車の購入契約に判をついてしまった…さて。」
何シテル?   03/23 20:01
免許取得が大学卒業後って珍しいのでしょうか? 教習所の教官に、突っ込まれるまで気にもしませんでしたが・・・。 何はともあれ、マイペースでも着実に技術を付けて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おめでとう~(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/24 21:20:15
ラグーナオフのお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 21:16:28

愛車一覧

ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
メインバイクとして購入しました。
ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
一時的
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010.12.11 納車されました。 リアスポレス仕様のGSRプレミアム(USED)で ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
2009.6.6 契約 2009.6.20 納車 レッドメタリックのスポーツナビパッケ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation