• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.I.のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

行き当たりばったりな…

行き当たりばったりな…またしても久々の更新です。
6月のAJMに向けてマフラーを交換したいと思っていたんですが、お世話になろうと予定していたショップに3度のコンタクトを取るも、代表がショップ不在だったり休暇だったりと一向に相談させて貰えないので諦めました^^;

そんな折、ちょっと気になる中古SR-6 ASM Limitedがあったので、コレは!と思い店に見に行ってみました。

…が、帰る頃に装着されていたのは写真にある通り限定品のSR-7でした(笑)
店員さんと色々話をさせていただいて、実際に座ってみたところ自分の肩幅ではSR-6のショルダーパッドがキツ過ぎだと分かり…。
限定装着に関してはどうやら関西第一号っぽい?

で、帰宅するとディーラーから誕生日プレゼントのDMが。
無料でボディコートして貰えるらしいが…自分の誕生月って月曜までじゃん!

ってことで、今日行くことに。
一銭も払っていないのに、ボディコートして貰い、アイスコーヒーまでご馳走になってちょっぴり幸せ気分。
せっかく下山したのでついでとばかり高井田まで足を伸ばす。

が、しかし今日は誰も居ませんでした!毎週やってるわけではなかったか
SAB店内をぶらついてアルミメダルをお買い上げ♪そのまま屋上駐車場で取付~。


帰りは新御堂から箕面公園脇を抜けて一庫経由で帰ろうと上記のようなルートを採った訳ですが…完全に失敗でした!
箕面公園の駐車場待ちで長蛇の列ができていたようで数km進むのに実に40分が掛かる事態に(泣)

渋滞に巻き込まれた当初は事故かなぁなんて思っていたのですが、駐車場が見える位置まで進むとその先は渋滞の影もなく…。そんなに人気なら駐車場拡張して下さいよ…orz

しかも、帰りの慣れているはずの市街地で目測を誤って右後輪のホイールにガリ傷をこさえてしまいテンションだだ下がりです><;
Posted at 2010/05/31 00:44:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年05月17日 イイね!

いわき遠征

いわき遠征15日は野暮用で参加出来なかったため16日オンリーのスポット参戦という形でJORGE@赤黒さん主催のいわきオフに参加してきました。

仮眠を3時間しか取れず、集合時間までに到着できるか戦々恐々としながら0時に出発。

出発前の計画では刈谷PAで一度給油しようと予定していたので立ち寄るも燃料にかなり余裕があったため、お手洗いだけ済ませて再出発…と思いきや本線の合流地点手前で何やら書いた板を掲げた二人組が…。何やってるんだろうと興味本位から速度を落としてみると「東京まで」と書いてある。ヒッチハイクかい!しかも深夜の高速道路のPAで(笑)。ま、何かの縁ということで同乗させてあげることに。
牧の原SAで給油ついでに下車するPAかSAを探して見るも、都市近郊にそんなものが頻繁にあるわけもなく取りあえず箱崎PAを経由する設定にして一路東京を目指しましたが、初めての首都高で迷い箱崎を経由せずに三郷線に乗ってしまい…加平で降りるハメに…。実は加平にPAがあったんですけどもね(爆)!出口に車線変更してから看板に気付きましたが後の祭り^^;

何やらサブイベントはありましたが、後は何事もなく8時半にはやきかつ太郎に到着しました。当然お店は閉まっていましたので、駐車させて貰って車内で仮眠を。
一時間ほどしてお店の方が見えたので、駐車させていただく了解を取ってから再び仮眠を…。それにしても日が出ていると車内は蒸し風呂状態で暑すぎますね。こんなところに子供を放置したら、そら死にますって^^;

11時前に皆さんが相乗りでお店に来られて開店と同時に遅めの朝食を(あまりの量に次の店をスキップすることになったので事実上の昼食)とりました。

ジャンボじゃないのにこの量は…。いわきは恐ろしいな!
美味しいのは確かですが、途中から美味しく頂けなくなってきます(汗)。
残すのは失礼と思い完食しましたが、量的には3/4くらいで十分だったかな~。
ライス、キャベツ、味噌汁のおかわりが自由だったため、事ある事に尋ねられましたが…おかわりとか無理!(笑)

その後、腹ごなしに水石山までドライブ~♪


頂上からの眺めが良かったです。風も気持ちよかったので寝っ転がってお昼寝とか出来たら幸せだろうな~。馬が放牧されているそうなので、そんなことしてると踏まれるかもですが^^;

お土産は白土屋で予約しておいたシュークリームを。

お、大きいです。1人では食べきれません。甘すぎず美味しいのですが、量的に厳しいものがありましたね。小分けにして食べました。

お土産購入後は帰路につきました。お帰りは北陸経由ルートを試すことに。新潟までの間に片側一車線の対向区間が何度かあるのがちょっと怠いけど、お値段的にはお得感満載ですね~。
と言うわけで日帰りで往復1628kmの強行軍となりました。

参加された皆様、お疲れ様でした!
1日目から参加できなかったのが残念です。
Posted at 2010/05/17 23:50:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「新しい車の購入契約に判をついてしまった…さて。」
何シテル?   03/23 20:01
免許取得が大学卒業後って珍しいのでしょうか? 教習所の教官に、突っ込まれるまで気にもしませんでしたが・・・。 何はともあれ、マイペースでも着実に技術を付けて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

おめでとう~(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/24 21:20:15
ラグーナオフのお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 21:16:28

愛車一覧

ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
メインバイクとして購入しました。
ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
一時的
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010.12.11 納車されました。 リアスポレス仕様のGSRプレミアム(USED)で ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
2009.6.6 契約 2009.6.20 納車 レッドメタリックのスポーツナビパッケ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation