• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月09日

ブーストコントローラの比較

ブーストコントローラの比較 ブーストコントローラ

今まで使ってたtrustの profec B-spec2 が古くなり、動きが怪しくなってきたので交換します

https://youtu.be/I_wZpYhgZpc


最近のブーストコントローラはどんなものがあるのか調べてみました
他の高いやつはスルーしますf(^_^;)

お薦めあったら是非教えて下さい


自分の要件はこんな感じ
①ブースト、バキューム表示がリアルタイムで出来て
②2つ以上の設定が切り替えできて
③ピークを記憶できて
④設定パラメーターが分かりやすい
⑤表示が見やすい
⑥値段

まずは今使ってるトラストの後継モデル


GReddy Profec

https://www.trust-power.com/products/electronics/greddy-profec/

①リアルタイムで表示出来る
②スクランブルいれて3つ
③ピークホールドあり。アクセルオフ時に表示
④set,gain,start,peakで設定
今まで使ってたので問題なし
はじめての人は少々戸惑うかも
⑤フォントが工夫されてて、文字も大きくて見やすい
⑥¥42,800 (実売三万ちょい)
ずいぶんお高くなりましたf(^_^;)

見やすそうだし、扱いやすそうですしなかなか良さそうです
高そうなのだけマイナスかなf(^_^;)


HKS EVC-S

https://www.hks-power.co.jp/product/electronics/boost/evcs/index.html


①リアルタイムで表示出来る
②low,high2つ
③ピークホールドあり。アクセルオフ時に三秒表示
④offset,warning,drop,overboost
そんなに難しくはなさそう
リミッター設定が出来るそうでこれはいいかも
⑤文字は小さめ
フォントは昔ながらのデジタル風味
⑥¥35,000(実売三万ちょい)

必要機能はそろってて比較的おやすめ
表示は小さいのがどうか
ワーニングとか見えるのかな
基本機能がちゃんと揃ってる感じですね
武骨な表示が好きな人多いかも


BLITZ SBC type S

https://www.blitz.co.jp/products/electronics/sbc/sbctypes-r.html

①リアルタイムで表示出来る
②low,high2つ、スクランブルあり
③ピークホールドあり。アクセルオフ時に三秒表示
④duty,gain,p-gain,peak,warning,limitter
⑤文字は小さめ
フォントは昔ながらのデジタル風味
⑥¥35,000(実売 三万弱)

全体的にHKSに似てる気がします
こちらも文字はすこし小さめに感じます
そういえば生まれてはじめて使ったブーストコントローラがSBC2とか言う名前だったった気がする


ARK design ABC/advanced boost con

http://www.arkdesign.co.jp/abc.htm

こちらのメーカー知らなかったんですが、シンプルで使いやすいかもせれません
元HKSと元APEXの技術者が立ち上げたメーカー?

①リアルタイムで出来る
②A,B二種類
③ピークホールドあり。色をかえて表示できる。
ピークをアクセルオフ時に三秒表示とかはできなそう?
④情報がすくなくてわからない
gain,peak,表示設定?
⑤文字はデジタル。表示色を設定できる
⑥¥37,000(実売二万?)

ずっとメーター見てるわけには行かないので、表示色を変えられるのはいいですね
設定が簡単そうなのも良いが詳細は不明
実売価格が安そうなのも良し


どれも良さげで悩んじゃいます
全然きまりませんえん
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/09 17:19:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お掃除中の富士山世界遺産センターと ...
pikamatsuさん

ミニストップでね
chishiruさん

昨夜の夕立は凄かった💦
ワタヒロさん

★那智勝浦観光に行って来ました。
ブクチャンさん

松屋 ごろごろチキンの和風タルタル ...
モビリティスタイルさん

Patti LaBelle - O ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2021年2月10日 0:27
HKS買うならトラスト。EVC5以降ならHKSと思ってます。
コメントへの返答
2021年2月10日 15:31
絶望的Yさんトラスト派なのですね
なかなか良さそうですね
今年はターボ車ですか??
2021年2月10日 22:54
EVC-SとSBC-SとProfecの価格一緒なら後付けで拡張できるトラストにしました。今年もターボ車かなぁ。どうしよう(;^_^A
コメントへの返答
2021年2月12日 7:12
そう言われるとそう見えてきました(笑)
表示がでかいのも魅力ですね
今年は私もどーしようか考え中です( ̄0 ̄)/!

プロフィール

「HYUNDAI Ioniq5 PikesPeak http://cvw.jp/b/602090/47754707/
何シテル?   05/31 23:50
★Starlet でmotersportsをしてます ★2023、念願のパイクスピークインターナショナルヒルクライムに参加し完走しました。 ★BRIG Hi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジン重量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 03:54:15
軽量化の効果について考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 11:59:43
【Link G4X】フラットシフトシステムの製作(設定と実走) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 20:46:17

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
フルノーマルです
トヨタ スターレット OrangeEP91 /オレンジEP91 (トヨタ スターレット)
OrangeEP91 For street Power 120ps,Weight 9 ...
トヨタ スターレット OrangeEP82 /オレンジEP82 (トヨタ スターレット)
OrangeEP82 For Hillclimb,Short Circuit Pow ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation