• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イマサラZ2のブログ一覧

2020年06月14日 イイね!

5月最終日

境港にある
水木しげるロード(鬼太郎ロード)
に行ってみました
平日でも道路がホコ天並みに人でごった返してる、イメージしかないです。

さて


なんと、ひとっこひとりいません
道路で何分寝れるかやってみたい



連れてったアマビエもビックリ!

置いといても潰されることはなさげ。


ネズミ男も暇で横になってます


アマビエの像と一緒に撮りたかったですが、まだ、無かったです

開いてる店もなく、覗くと中がすっからかんのとこまで

いったいどうなるんでしょ

大型客船は来る予定がない
観光客を乗せた県外からのバスも来る予定もない

元に戻ることができるか?
何年かかるんだ?

ほんと怖くなりました



Posted at 2020/06/14 21:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】

Q1. 車種名・年式・型式を教えてください。
回答:
ラパン h21式 he23s
Q2. LEDヘッドライトに変更したいと思った理由を教えてください。
回答:1万円のLEDとはどんなものかを色々なテスターで調べてみたい

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/06/10 16:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年06月04日 イイね!

軽箱バン エンジンがかからない!

朝、電話が鳴り

ミニキャブだけどエンジンがかからないから見て欲しいという

知ってるけどその方の車は今まで整備したことはない人からの電話

今までどこで点検してもらってた車両?

えっと、あそこの車屋さんで買って、いつもはそこでみてもらってるけど、朝早くて電話に出られなくて。

まあいいですよ。見るだけみます

ってなわけで、テスター、故障診断機、ブースターケーブル、適当な道具を積み込み出張

セルモーターはビュンビュン回ってる

初爆も無し

とりあえず、ダイアグでも

うーん、

通信不可

ECU壊れた?

とりあえずヒューズかな

20Aが溶断

交換しても、IG/ONにすると

即断

まじか!

積載で持ち帰り決定

さてとブレーカーヒューズを取り付けてと

フューエルポンプ線を外し、ECUもフリーに

IGコイルをフリーにしてと

さて、

IG/ON

パチッ。

即断

なるほど。

末端は無関係か

それじゃどこぞの配線ショートかな

シートを外し、ハーネスが全て見える様にして、夜を待つ

8時すぎに点検開始

周りは真っ暗

さて、IG/ON

パチッ!

数回やってると



オルタネータのところで優しく光が!

よくよく目を凝らすと

やはり、その辺から





怪しげなタイラップと、コルゲートチューブが無くなったハーネス

ハーネスを見ると、10mmボルトの頭と擦れてハーネスから火花が

なるほど。

なんで純正のハーネスクランプがなくなってるか不明だが、そのまま結束バンドかよ

ハーネス追ってみると、エンジンを積み替えた形跡がある。

なるほど、その時純正ハーネスクランプを切ったんだなと

まあ、所詮、あの車屋さんの仕事はそんなもんだと確信した。

頼むから、買った店に持っていってね。
今回、とりあえず直してあげたけど、あの車屋さんの尻拭いは年間数回はやってるから、二度と私に頼まないでね

私ゃ車(バイク)が好きでね!
っていう車屋、バイク屋さんほどあてにならないものはないと私は信じてる。
自分のバイク、車ならいくらでもその程度の修理やって下さいませ

他人の財産は整備してお金もらう資格ないよ!

山陰の、車屋さんの能力は低すぎると以前関西辺りの方から聞いた事がある
まさにその通り

私ゃ車が好きでね

に誤魔化される人もどうかなと思うけど

こんな車で、高速のトンネル中で、今回の症状が発生したらどうするの?!

死亡事故の誘発ですよ

怖い怖い




Posted at 2020/06/04 13:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月03日 イイね!

ダイナ2t クラッチペダルが!

ダイナ2tです

クラッチが切れない

なるほど

クラッチペダルを少しだけ踏むと、後は自動でゆっくりと床まで移動します

えっ????

勝手に??

と言っても、クラッチが切れないから乗って帰る事ができるかな

まあ何とか。

止まる時はエンジンを止める!

よっしゃ、乗って帰ります

って事で乗って帰り、まず

レリーズが動いてるか?

動いてませんね

レリーズCYLのブリーダ開けても吹き出ません

なるほど

じゃマスターしかない

って事で、マスター外し分解





ピストンパッキンが、裂けてる

予想通り





インナーキット交換してもいいけど、裂けた原因を探るのが時間の関係でできず、assy交換

ペダルを少し踏んできっかけを作ると自動で床まで行くのは、乗用車ではあまりないけど、少し大きい車両からは、人が踏む力を少しでも軽減するためにスプリングが付いている。
マスターの中で圧力が、発生しない為スプリング力が勝ってしまい自動で床まで行ったものです
お化けでも何でもないです

200系ハイエースのクラッチペダルを先日修理した際もそうでしたが、
ペダルの上というか、あの狭いスペースに片手しか入らない。
その体勢で2時間位修理
おまけに手はフルードだらけ

トヨタ車はクラッチペダルが何故か弱点
ハイエースはペダル自体が樹脂製で、そこにハマってるブッシュも樹脂
なんだかコストダウンのしすぎでは無いかと思う今日この頃


Posted at 2020/06/03 21:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月01日 イイね!

バブル期の車は維持できない!

h5式
R32 GTR


なんと、何十年この仕事やってますが、裏切られました!
ブレーキはフルードが漏れても、前か後ろかは必ず効く設計だと、何度も習った。
が、これを完全否定された!

それが、検査テスター上での出来事。
嘘のような本当の話
テスター上で、⭕️が出るまで踏んで行った。
その時、

バコッ!
ゴン!!!

ブレーキペダルが床にベッタリ

なんじゃ ?????

掲示板見ると、⭕️が🤣

まじっ!

瞬間ホースが破裂?

それとも、
ホースのかしめ部から亀裂?

まあ次の下廻りで分かるはず

なんと下廻り⭕️

えっ????

まあいいか

とっとと、隣の店のPに移動して

ボンネット開けた

なんと、

ABSユニットから吹き出してる



ドライバーで指してる箇所から
ブチューって感じで。

そら急げ!

水、水、水

駆けつけ三杯

塗装が浮かないように

すぐに積車手配し帰宅

恐る恐るペダル踏んでみたが、
前も後ろも全く効かない

まじかや!😭

フェールセーフはどこへ行ったかい

それ以来ブレーキペダルを全力で踏めなくなった(嘘です)

ABSユニットはFCの効かないブレーキ対策で、当時かなり分解し構造を知ってるつもり
また、メーカーから部品リストもなければ、供給部品も無いことは承知してた。

案の定、日産もその通り。

はい終了

だと面白くないので、やりましょう

了解を得て、修理を

ABSそのものは、ブレーキを効く方向にする物ではない

モーターが動かなくても、外部にフルードが漏れない限り最悪の事態は避ける事ができる。

と信じている
(想定できない)

R32の年式で探していくと、なんと
同じ日産車で同じユニットを使った車両を発見
ただ、少加工は必要かも

まあ中古部品屋さんを通して、走行数の少ない物を手配した
















このコネクタを既存の物と入れ替えるだけ
あとは配管の連結を変更して終了です
なんの問題も無し








おおかた圧着端子は同じ物が使われてる関係で、コネクタの入れ替えはスムーズに終了する

あとは時間のかかるエアー抜き

この頃のABSは抜けないと言えども何とか時間かけたらエアーは抜く事ができる
今の様にPC繋がないとにっちもさっちもいかない物ではないのが救い

2、3回試走しエアー抜きを繰り返し、フルード漏れも無し!

あとはおもっきり踏むだけ

ギュンギュン!
モーターの音と振動が。

作業は終了して、また運転できる様になった。

まず、ディーラーでもアウト、当然一般の修理工場でも門前払いでしょう
でも、オーナーの立場となれば、たったそれだけで大好きな車が乗れなくなる

そうなんです

乗れなくなるんです

ABSを外す事は簡単です

どんどん簡素化して、電子制御を無くしてしまう。

すると、いつまでも乗れる❗️

ピンポン

とにかく電子制御の中は必ずコンデンサが使われて、アウトになる。

各モーター、ソレノイドもそのうちコイルが断線するのでアウト

油圧を使う4WDの制御、足回りの制御、PSの制御、その他全て

当時は高価だった車両も、トラブルがでたら二束三文の部品取り車

なのに、キャブ車時代の旧車は今後いつまでも維持でき乗っていける為どんどん高額になる

今時の車を所有する事は無いと思うが、もし、所有するなら新車で5年で手放す。
方程式通り所有しないと痛い目に合う
よって、
今までのように愛着があるから手放さない
と言ってても、乗れない車が車庫にあふれる事になる

今の所有車を大事にする事を誓った作業でした。













Posted at 2020/06/02 00:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「勝るバイクは無し http://cvw.jp/b/649407/46454028/
何シテル?   10/11 18:33
イマサラZ2です。よろしくお願いいたします。 旧車大好き 改造車作るの大好き バイク大好き ツーリング大好き 年齢の数だけ改造したねって言われたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  12 3 456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イマサラZ2さんのマツダ その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 00:11:40
スリーダイヤモンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 21:21:13
すき家で朝食を…ヾ(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 06:30:41

愛車一覧

カワサキ 750RS カワサキ 750RS
新車2年落ちで購入以来ずっと手元にあります。 5年後には写真の姿になり、それ以来ずっとこ ...
カワサキ Z400B1 カワサキ Z400B1
ツーリング主体で乗ってるS53年式 KAWASAKI Z400B1 軽さ、音、燃費、す ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
現在もっとも乗ってるバイク これがないと仕事にならない 捨ててあったものをもらってきた ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族でキャンプへ行く為に所有してます

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation