• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amoso@MR-Sのブログ一覧

2017年07月01日 イイね!

初・スポーツランド山梨とか

初・スポーツランド山梨とか







前回の本庄の日記以来、だいぶ久しぶりになりましたが車はしっかり乗ってます。
まず、今月行ったスポーツランド山梨。


初走行。タイムは42.996。
今まで狭すぎるコースは避けてましたが、
走ってみたら失速しないように無駄なく丁寧に走らなきゃいけないので、腕を上げるのにいいコース!
が、ちゃんとした講習もなく走れるせいか、動画のようにマナーもヘッタクレもないカオス状態・・・
いい経験だけどぶつけたらシャレならんです。


●月一サーキット計画
あと、今年は腕を上げるために月一でサーキット走ろうという目標で、
本庄から山梨の間にも色々なとこ走ってます。以下、半年の実績。

1月:本庄★
2月:ヒーローしのい
3月:袖ヶ浦フォレスト★
4月:オートランドテクノ(カート)
5月:シティカート(カート)★
   筑波サーキット
6月:大井松田カートランド(カート)
   スポーツランド山梨★      ★・・・初走行


2月:ヒーローしのい
気温も低く、内装ドンガラ、フルバケ化などで自信満々で行くも、
なぜかベストの一秒落ち。2回もスピン。・・・冷静に考えればここでタイヤが終わってたんです。


3月:袖ヶ浦フォレストレースウェイ★初
初の袖森。
高いお金を払ったものの雨本降り・・・しかもタイヤは終わってる。
コーナーは慎重にコントロールしながら走れたものの、
ほぼストレートに差し掛かるところで油断して2→3速でクラッチを踏んだ瞬間、
タックイン的にぐわっとリアが出て右に巻き込んで、カウンターあてる、


しかし、ほぼ川な路面、終わってるタイヤ、まともな操作を受け付けません。
急におつりをもらって逆を向き、そのままバックでスポンジに一直線、


ズザー・・・・・・ドン!


幸い、ほぼスピードも死んでたのでフレーム無傷、
ナンバーがグンニャリ、バンパーのチリが少し欠けたくらい・・・


4月:オートランドテクノ(カート)
茨城帰省時に地元の友達と。ここはカートも軽くていいです。


5月:シティカート(カート)★初
東京の足立区にカート場なんてあるんですね。
スケボーパークとか釣り堀と併設されたアミューズメント的な雰囲気。
マシンはFドリーム平塚と似たハンドル激重タイプ、コースはヘアピンまみれ。
これはほぼ筋トレです。


筑波サーキット
袖森は雨でひどい目に会ったので、筑波でリベンジ・・・と思ったら
また土砂降りじゃねえか!ミッドシップには拷問です。


6月:大井松田カートランド(カート)
会社の部活の練習会。一日乗りまくっても会社の金レーシング卍
ここはレンタルカートも軽くて、コースも高速。
行ったことあるコースでは一番すばらしい。


半年色々走ってみて、やっぱり場数を踏むのはいい事だなと。
袖森、筑波の雨も考えれば貴重な経験で確実に下手なりに腕は上がったかと思います。
後半も「ホームはここ」なんて決めずに色々走りたいです。
Posted at 2017/07/01 12:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【CB400SF】 カフェレーサー化への道 その⑯ 【ついに完成!】 http://cvw.jp/b/701732/46550863/
何シテル?   11/20 18:39
みんカラはいつもカスタム情報でお世話になってます。 得るばかりじゃなく、自分の持ってる情報も晒そうかと。 ちょっとでもMR-Sが盛り上がればいいな。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 01:01:11
[ヤマハ BW'S100]MIKUNI VM20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 20:19:11
ターンランプLED化① +α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 06:36:15

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
所有歴16年くらい? ボロ直しがてら、カフェレーサー化しました。 カフェレーサー化への ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
99年10月製の最初期型です。 社会人一年目に中古で購入。 初期型特有の足回りサブフレ ...
その他 その他 その他 その他
米国ソフトライド社製のバイク たぶん20年くらい前のマウンテンバイクで、 それを街乗り用 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation