• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月16日

修理完了しました。

2月からAT、ステアリングギアボックスのOHで預けていた560SEL。
昨日、作業完了の連絡をもらい、引き取ってまいりました。

年末にATからのオイル漏れを確認してからほとんど乗っていなかったので
約3ヶ月ぶりにシッカリ運転しました。

上記項目の他、FRサスペンション関係の部品も交換を依頼しましたので、ステアリングを握った
時の印象はシッカリしたなぁ~が一番!
直進安定性が抜群に向上ww

そういえばこの車を買ってすぐの時の印象がこの『シッカリ』だったことを思い出しました。


コレが職務を全うした部品達。


エンジンマウントもダメだから交換します

と言われてたのですが、ご覧のようにマウントちぎれて固定部の金属が外れてます(汗)


エンジンに負荷掛けすぎ・・・酷い運転てことがよくわかります。

でも、サスペンションがシッカリしたら、ショックアブソーバや、タイヤの良し悪し。
それとリアサスの劣化まで感じるようになりました。

ショック交換とかリアの油圧アキュームレータとか、少しずつコツコツやっていかないと・・・。

でも、久し振りの560SEL。
シックリきます。
アウディとは全く違う乗り心地と取り回し。

高速で無駄に揺れない。
やっぱりメルセデスはやめられないです。

ATのOH後


この距離から再スタートです!



ブログ一覧 | 560SEL | 日記
Posted at 2018/03/16 10:10:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🍚
sa-msさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

ZR―Vの納期決定v(´∀`*v)
M2さん

🍴グルメモ-655 PIZZER ...
桃乃木權士さん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2018年3月16日 12:11
こんにちは!

お!例の場所からオーバーホール帰ってきたのですね^ ^ミッションオーバーホールでまだまだ現役続行ですねd(^_^o)
それにしてもエンジンマウント見事な壊れ方ですね(≧∇≦)交換しがいがありますね!
ぜひぜひこちらにも遊びに来て下さいませぇ(^O^)
コメントへの返答
2018年3月16日 12:22
お疲れ様です。

そうです!
シッカリやって頂きました。

マウント、そんなに古くないんですよね。
製品の出来が悪かったか…僕の運転か悪いのか(笑)

まだまだ現役続行してです!

エンジンは調子いい!って誉められたし。
ありがたいことです。
2018年3月16日 14:13
最近のエコカーに乗っている人には理解されない修理ですが、長いスパンで考えると修理して長く乗ることが一番エコなのにね。それを理解してくれない国と社会。

ただ、、、まもなくエコとは思えない季節がやってきます。自動車税の封筒を開封して心折れぬように・・・アーメン。
コメントへの返答
2018年3月16日 14:54
仏に仕える身でありながらアーメンとはけしからんww

ホント・・・自動車税・・・。
カゴイケには国ぐるみでお安くする努力してるんだから、長く大事に乗っている車のオーナーにも税金額改ざんして欲しい。
2018年3月16日 15:30
こんにちはー!キチンと手を入れてやれば、シャンとするのが実感出来るというのは、車を維持していく上でモチベーションになりますよね♪

ただ効果が如実に感じられるが故に、ついつい財布の口が緩くなりがちになってしまうのは悩みどころです。(笑)

我が愛車も、先日ブレーキブースターからのオイル漏れが発覚し近々入院予定なのですが、このついでにアレもコレもと考え出すと本当にキリがないです(ノ∀`)
コメントへの返答
2018年3月16日 15:35
こんにちは。

ほんとですね。当初の予定金額よりも結局30万ほどオーバーしました。

財布に穴が空いていたようです・・・。

でも劇的に良くなるので、それを知っている限り止められないですね。

もーるすさんはどんなメニューを計画されるのでしょうか?
またお聞かせください。
2018年3月16日 21:45
たしかに、長年乗ったクルマで足回りやマウント替えたあとって、感動的なまでに“乗り味”が激変しますよね♪

…マウントに経年劣化は、やはり万国共通なんですね(^^;;;
コメントへの返答
2018年3月16日 23:10
お疲れ様~

あんだけ酷いマウントだったっんですからね(笑)

とにかく、今日はわざわざ横横から東名を通り、横浜から帰ってきました。

直進安定性を満喫(笑)
2018年3月18日 20:56
いろいろリフレッシュされて何よりです!
手に入れた時より改善してるものもあるのでは?

新車は買ってから劣化していきますが、旧車は買ったときのレベルから上げていける楽しみが好きです。

大事にしてください!
コメントへの返答
2018年3月19日 8:56
ありがとうございます。

新車の時はどうだったんだろ?って
感じで直し、こんなんだったんだ~って
満足する・・・ドップリ自己満足の世界
ですよねw

なんて調子にのっていたら、昨夜右のヘッド
ライトのバルブが切れました・・・トホホ

プロフィール

「@Sid H めっちゃ待ってます!!」
何シテル?   05/26 20:29
現在メルセデス2台、トヨタ1台の計3を所有するバカ…とこぶしです。よろしくお願いします。 所有する車は、出来るだけ純正に忠実、いい状態を保とうと努力を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カムリのコンデンサモーターその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 18:21:15
コンデンサーファンモーターのその後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 10:42:19
[トヨタ カムリ] コンデンサーファンモーターの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 10:42:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W126の500SELを約10年560SELを約8年乗っております。 38,000キロ ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
31年1月19日88,000キロになりました。 30年9月27日に引き取りました。 引 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
亡き父の形見です。 SV21 2.0GT GT自体珍しいのでしょうね。 今までで3台 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2018年の9月に友人に返却しました。 2017年11月末にLINEの写真を見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation