• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月07日

やっぱりなるのね…。

イヤなモノ見付けた。

みんトモであるもーるす氏より発報されていた
警戒情報。

的中しておりました。

昨夜、左のテールランプが切れました。
ランプ交換の際、スペアタイヤを外すのですが、タイヤを外すとこの通り。



上の方から水が…たら~りたら~り…。

クォータウインド、ちゃんと直さないといけませんな。

ワゴンちゃん…おまえもか…。
ブログ一覧
Posted at 2018/12/07 06:58:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドエフェクト?
THE TALLさん

使いたいです。
大十朗さん

てんとう虫さん(肉食)とタイプR水 ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2018年12月7日 9:51
おはようございます。

しかし・・・

次々と問題が発覚しますね~(汗)

すごいのは、決してとこぶしさんの心が折れないことです!
自分なんて、こういう話を聞いてるだけでくじけそうになります(笑)


まぁ、とこぶし先輩は“ワケ有り物件”大好物ですもんね…♪


本当、面倒見良いからなぁ~。。


ふふふ。
コメントへの返答
2018年12月7日 10:03
おはようございます。

なんだか悪意を感じるのは気のせいか・・・?(笑)

114の時代に、相当面倒なトラブルが起こり、そのたびに高い修理代やら、部品代やらを掛けてますので、なんだか慣れた気がしますw


訳アリ物件、事故物件大好き!

こうなりゃヤケだ!!www
2018年12月7日 10:35
車の整備おいては希望的観測は尽く裏切られる割に、悪い予感に限って、やたらと的中率が高いのは一体何故なんでしょうね(苦笑)

最近、190Eのドアガラス周りのウェザーストリップ類をストックしておこうと見積もりをとったら、欠品がチラホラあったので早めに部品だけでも確保されておいた方が無難かもしれません。

なんか年明けから、また部品代が改定されるらしいですし・・・。
コメントへの返答
2018年12月7日 10:42
ほんとに。
トラブル予報士もーるすさんの予報はよく当たる(笑)

クォータウインドのウェザーストリップはまだ有りました。
でもちょっとお高め。

検討中ですが、ボディ側が手遅れになる前になんとかしないとですね。
2018年12月7日 12:58
メルセデスと日産車と比べたらメルセデスに失礼ですが、自分の130は入手時に同じ症状でスペアタイヤの底がグサグサでした。

昔の車はよく見受けられましたが、ほとんどのオーナーが見て見ぬフリ。この段階で気付けたことは良かったですね。ランプ切れもタマにはいいね!
コメントへの返答
2018年12月7日 13:40
たまにメルセデスのエンジニアリングに疑問を感じるときがあります。

なんでここにコレ使うかなぁ~

とか

なんでこんな材質使うねん・・・と思ったりww

タマ切れもタマにはいいねって(笑)
誰が上手いことww
2018年12月7日 21:08
濡らす…は好きですが、漏れる…はあんまり好きではありません(^^;

でも、まだ軽症(?)のようですので、重度化しないうちに是非とも対策を…。
コメントへの返答
2018年12月10日 10:40
まさかのシモネタ?w

そう!軽症のうちに何とかしたい。
まずはウエザーストリップを買う!!
2018年12月9日 0:53
重症になる前に気付けて良かったですね。

うまく水抜きできる構造になってたらいいのに、E46も昔、助手席の足元がプールになったことありました。
コメントへの返答
2018年12月10日 10:44
スペアタイヤのスペース底に抜き穴はあるんですよ、だから水がたまることはなさそうですが、窓周りの水ダマリが悪さするんでしょうね。

ちょっと確認してみます!

E46、過去にそんなことがあったんだ?
カーペット大丈夫だったのかな?

プロフィール

「@Tomozoh 3代目カペラかと思いきや…違う…シグマの初代?」
何シテル?   06/13 06:20
現在メルセデス2台、トヨタ1台の計3を所有するバカ…とこぶしです。よろしくお願いします。 所有する車は、出来るだけ純正に忠実、いい状態を保とうと努力を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カムリのコンデンサモーターその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 18:21:15
コンデンサーファンモーターのその後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 10:42:19
[トヨタ カムリ] コンデンサーファンモーターの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 10:42:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W126の500SELを約10年560SELを約8年乗っております。 38,000キロ ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
31年1月19日88,000キロになりました。 30年9月27日に引き取りました。 引 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
亡き父の形見です。 SV21 2.0GT GT自体珍しいのでしょうね。 今までで3台 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2018年の9月に友人に返却しました。 2017年11月末にLINEの写真を見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation