• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とこぶしのブログ一覧

2023年09月27日 イイね!

この1ヶ月半はなんだったんだ?

タイトル通り、この1ヵ月半はなんだったんだ?!と思うブログ。 9月26日。 124が復活しました。 8月頭に、プランジャのシールから燃料漏れのため、Oリング、銅ワッシャ交換に出していたのは、以前ブログで書きましたが、交換作業はしたものの…アイドリングの時に、1発失火したような状態。 走ると、ち ...
続きを読む
Posted at 2023/09/27 03:42:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | S124 | 日記
2023年08月21日 イイね!

【追記】ワゴンその後

引取りする話になりましたが、その後、修理屋の社長と再度電話で話をし、今週いっぱい、社長が試行錯誤して調整してくれるそうです。 お願いすることにしました。 なんとかなりますように…。 連休前から修理に預けていた124ですが、Oリング、銅ワッシャの交換を依頼していた修理屋から、交換完了の連絡が ...
続きを読む
Posted at 2023/08/21 16:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | S124
2023年07月31日 イイね!

燃料漏れその後

メカニカルポンプから燃料漏れをおこしていた124ですが、先週、修理工場に預けました。 その際、窓口担当の人から、絵目次を見せられ…。 『このパーツを交換しようと思います。これで様子をみようかと…でも5つしか国内在庫がないんです』 と、交換の説明をされたのが下の写真の矢印の部品。 これ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/31 11:03:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | S124
2023年07月10日 イイね!

そして燃料漏れ再発

124ワゴン、燃料が漏れ再発。 このギザギザの下からタラタラきてます。 ここにはOリングが入っているのか? ギザギザに合う工具で締めたら燃料漏れが止まるのか? はたまたOリングのみ交換可能なのか? ダレカ教えてください。
続きを読む
Posted at 2023/07/10 23:35:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | S124
2023年07月02日 イイね!

エンジン、ミッションマウント交換

124のエンジンマウント、ミッションマウントを交換してもらいました。 エンジンマウント、右のマウントがヘッタヘタ。 写真左側が新品 左のマウントは ミッションマウントは 振動もなくなり、静かになりました。 大満足。 新しいマウントは、マイレージ173,577キロからスタート。
続きを読む
Posted at 2023/07/02 20:03:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | S124
2023年05月10日 イイね!

燃料漏れとか色々直る?

メカニカルポンプから燃料が滲んでいた124ワゴン。 ポンプ周辺をキレイに洗い、どれくらいで、どれくらい漏れるのか確認していますが、かれこれ1週間経過。 距離も成田空港往復やらで、7~800キロ走りましたが、滲み無し。 軽油臭いのも今は落ち着いています。 あと、加速時に金属が震えるようなビビ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/10 08:27:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | S124
2023年05月01日 イイね!

マイレージ17万キロと燃料漏れ

昨日。 124のマイレージが17万キロを超えました。 (写真は走行中に、助手席から撮影) それと、エンジンが掛からない不具合発生、修理をしてから、しばらく経ちましたが、かなり前から軽油臭さがふんわりしてました…。 で、一昨日エンジンルームを見てみると。 燃料漏れ発生。 こんなと ...
続きを読む
Posted at 2023/05/01 17:06:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | S124
2023年04月07日 イイね!

ワッシャ新調

先日、ヘッドに取り付くアブソーバの音消しに、ワインのコルクで手作りした、ワッシャを挟んだ…と、ブログに書きました。 が、最近また「ゴゴッ…ゴゴゴ…」とアイドリングしてると、異音。 見てみると、見事にコルクワッシャが消えて失くなってました。 コルクワッシャ失くなった分の隙間がアブソーバと ...
続きを読む
Posted at 2023/04/07 08:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | S124
2023年03月28日 イイね!

ウィンドレギュレータ再生計画

再度開閉時に『バキッ!』と音がし出したウィンドレギュレータ。 せっかく、以前取り外した純正部品があるので、それを使って強化再生品を作ろうと、動き出しました。 外した純正部品のレギュレータ。 写真中央、歯がほとんど削れてありません。 削れるのは、ギアの一部分、10センチ程度。 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/31 09:41:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | S124
2023年02月26日 イイね!

音取り第二弾

もう一息、このアブソーバからの音を取りたくて、何か良い手はないかを考えてました。 何を挟むか…。 考えて…コルクにしました。 ワインのコルクをスライス(3ミリくらい)して、真ん中に穴を空けました。 で、それをヘッドとアブソーバの間に挟んでボルトで締める。 締めたところが写真。(ヘッド側 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/26 18:28:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | S124 | 日記

プロフィール

「@Sid H めっちゃ待ってます!!」
何シテル?   05/26 20:29
現在メルセデス2台、トヨタ1台の計3を所有するバカ…とこぶしです。よろしくお願いします。 所有する車は、出来るだけ純正に忠実、いい状態を保とうと努力を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カムリのコンデンサモーターその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 18:21:15
コンデンサーファンモーターのその後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 10:42:19
[トヨタ カムリ] コンデンサーファンモーターの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 10:42:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W126の500SELを約10年560SELを約8年乗っております。 38,000キロ ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
31年1月19日88,000キロになりました。 30年9月27日に引き取りました。 引 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
亡き父の形見です。 SV21 2.0GT GT自体珍しいのでしょうね。 今までで3台 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2018年の9月に友人に返却しました。 2017年11月末にLINEの写真を見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation