• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyfiroのブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

DENON DCT-R1 どうしようかな・・・・(゜∀゜)

DENON DCT-R1 どうしようかな・・・・(゜∀゜)久しぶりの更新w

2005年くらいに買ったんだけど、E36で使ってて3年ちょいしか使ってなく、
その後は306プジョーに移植するも、廃車にしたので、デッキが宙ぶらりんw

328に付けたいトコだが、無駄なナビが付いてるのでわざわざ外す気にもなれん。


かといって、母ミラに入れるのもどうかと思うので、
ならば、軽トラにと・・・・・・・・・・・・w

いや、それもまた問題だ。秋になればホコリまみれになるので、
一発で壊れそうw

という訳で行き場のないR1はどうにもならないので、ヤフオク行きかなと・・・
思うんだが、なんとなく捨てきれない。

以前持ってたDCT-1-Nは簡単に売る気になったんだが、
このR1はアンプ内蔵。25W×4
1DINなので気軽に適当な車へ突っ込める。
1の威力は凄まじかったんだが、アンプレスな為、システムに膨大なお金が
かかってしまうので、正直無駄すぎる贅沢品w
このR1はどちらかというと、
泥沼カーオーディオ地獄から一気に抜け出す事が出来た革命的なデッキw

お値段105000円ほどの一応高級機に属するデッキだが、
現在は撤退もあってか、中古で3万しないw
イコライザーやDSPなどは一切ついてない。
せいぜい、低音と高音がブースト出来るくらいで、
なんのいじりようもないw
mp3なんてなにそれ?というデッキで、唯一AUXがあるのでipodも聴けるのは幸いw
(もちろん無圧縮WAV)

1の威力は価格なりの素晴らしい音ではあったんだが、
DENON最強デッキを手に入れると、次から次へとユニットの相性なんてものが
気になりだし、アンプの鳴り具合だとか、コードの質だとか、もうねキリがない世界。

これはどちらかというと、客にやらせておけば良い世界だw

と気づいたw
自分の求めてる音なんてのは、カーオーディオでは作り出せない音なので
「お金出すだけ無駄」ということに気づいた。
その中でどうしても、「中の上」くらいは車格的に釣り合うデッキが欲しくて、
無難にこのR1にした。当時8万くらいかw

ヴァイオリン、ピアノをこよなく愛する人間としては、
ちょうど良い音で、アンプなんてつけなくてもそれなりの音が出る。
25Wという出力の理由はカタログバカには到底わからない数値だと思う。

このデッキを手にしてから、カーオーディオへの依存がまったく無くなったw

最近はオーディオにハマる人たちが多いらしく、
どんどん泥沼の世界に入り込んでる。
決して悪いとは言わないが、底なし沼であることには変わりないw

7年経って改めて見てみると、やはり素敵なデザイン。



あまりにシンプルすぎて若者受けは一切しない。
イコライザーとかあるデッキだとどうしても時代背景が見えてくるので、
3年前でも古臭さを感じてしまう・・・。

ドンシャリが嫌いな方、一度お試しください(゜∀゜)

Posted at 2012/03/03 13:51:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

ピラーにツイーター 失敗w ビート君

ピラーにツイーター 失敗w ビート君んー、失敗w

仕上げは布でも貼ろうかとオモタんだけど、
あいにく在庫無し。
牛柄しかないので却下w

結局カッティングシートでいいやって事で・・・・・


いやぁ、ひさし鰤にやったら、シワがどうにもこうにもw


結局作り替える事にw


見て解るとおり、にょきっと生えた凸部分の高さがありすぎて、
余りまくる・・。

高さ変更でなんとか・・・・

左右で形が違うのは仕様w

運転席に向けてある為。

結局この半分くらいの高さで作り替えた。

ま、また出来たらUPしる。

Posted at 2011/05/17 23:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

強引なEL化w

強引なEL化wもうね、鉄也ですよ鉄也w
ELの電極部を溶かしてしまい、どうにも復帰が不可能と思われたパネルを
+電極部だけカッターで表面削って、強引に通電させて点灯したw

ELシートは通常ヤフオクで1500円くらいで売ってる。
まぁこれ使うのもいいんだけど、今回は手元にあった適当なEL仕様のメーターw
よくある外気温計れるセンサー付きの微妙な奴w

分解しちまえば、インバーターとELが同時に手に入るので、
どうせ捨てる運命の外気温メーター。
写真のように単体で発光させると、8センチくらいの長さで水温計には入らない。
が、うまくハサミで切ってあげると、希望のサイズに変更出来る。
35mm×15mmの極小サイズで発光出来るようにカット。

まぁELは色んな電気機器に使われてたりするから、ジャンク屋へ行けばなんか手に入る。
が、
そんなに世の中甘くない。
ELは単体で買うとシートは安いが、インバーターがどうにも高い。
kit買った方が安いかもしれんw

で、
写真右上がLCDの裏に貼ってある銀色のシールを剥がしたトコ。
こいつが液晶のセグ表示を見えるようにさせる重要な背景シールとでも言おうかw
こいつは裏から光りを通さないので、右上のように全て剥がしてしまうと、
液晶の表示は一切見えない。
かすかに見えるんだが、基板とかが通過してて視認はほとんど出来ない。
当初、LEDでも突っ込んで光らせようとしたけど、
左右方向から指向性の高いLEDをぶち込んだところで異様なムラが発生する。
美しくないw
厚さ1mmくらいのプラ板でモヤっとした発光をさせようとも思ったが、
手持ちは5mmLEDしかないし、1mmのプラ板も手に入れるの面倒だったんで、
やはり、廃棄利用w

結局この銀色のシートさえ剥がしてしまえば、バックはなんでもイイのだ。

問題はうまく平面を出す事。
今回は突貫工事だったんで、ELが曲がってしまってるがw
んでもって、ELの電極が非常にヤワなもんで、
下手に折り曲げることが出来ない。
だから、ケースのワキっちょ削って穴明けて、配線二本飛び出す仕様w
裏にはインバーターをホットメルトで強引に取り付け完成w


まぁ、思いっきり突貫工事なので、
かなり手抜きw
ブルーカーボンにしてみたけど、柄曲がって失敗してんのに、
EL化したくてワクテカしてしまい、もうめんどくさいからこのまま使うw


ちと悔しいのが、ELの表面に長年放置してたせいか、
ブツブツが見える。
ELは斜めってるし、配線はぐちゃぐちゃだしw

ま、いじでも金かけないってこういう事ですなw
これの応用でどんなLCDでもEL化させることが出来る。
つまり、普通の電卓とか、車のエアコン部のちょっとしたトコに使える技。

特にこのオムロンE5LCのバックライト化はグーグル先生に聞いてもあまり
やってる人は居ない。
この水温計を持つ人にとって、バックライト化は永遠のテーマであり、
2005年頃には色んな人がチャレンジしてたけど、
今見かけることは少なくなった。

もし、E5LCのバックライト化したい人居たら、少しでも参考になればとw


Posted at 2011/05/10 06:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

EL化

水温計EL埋込しようかと、
適当なEL使ってる電装品ばらして、コンバーターとパネル取り出して、
発光試験したんだけどw

95%完成間近で、ほんのちょっと半田の時間が多くなっちまって、
パネルの端子が溶けたw

通電不可w

いやぁ、まいったw

零円で出来るEL化だったんだけどw


LCDの裏側のテープ外したままだから、真透明w
なんも見えねぇw

しゃーない、ELキット買うかな・・・・。

Posted at 2011/05/10 00:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

マニアックな水温計

マニアックな水温計車につけるメーター類ってのは昔から、丸っこくて、アナログ針で、52φって決まってるw
大森のなんの面白さもないデザインを筆頭に、最近ではDefiあたりが定番。
そりゃそうだ、だってかっこいいもんw
でも、丸い鬼太郎のオヤジみたいなデザインはずっと変わってない。
メーターは丸が基本らしいw

そんな中、ずっと使ってきた水温計がある。

オムロン
E5LC-7
30℃~110℃

こいつである。

個人的に丸いメーターは好きではない、というかアナログ計器が嫌いなのだw
デジタルの良さと言えば、一発で認識出来る所。
パッと見た瞬間に何℃かわかる。
アナログ計器は、だいたいあの辺wというちょっと曖昧。

70℃手前1mm下っつーと、69℃とか68℃とかそんな感じなんだろうけど、
デジタルは69℃だったら「69℃」として表示されるので、
ゆっくり動く温度系メーターにはちょうど良い。

で、写真は何でバラバラなのかというとw

左上が純正の白アイボリー?の箱を分解した図。
右上が電池。
左下がLCDと基板の隙間約3mm。
右下が実際に俺の温度wちょセンサー握っただけでは流石に誤差ありまくりですがw





実はコレ、バックライトが無いのだ。
つまり、夜まったく見えない。
まぁ別に夜ぶっ飛ばして走る事って今ではあんまりないので、
昼間見れれば、別に問題無いんだが・・・・

でも、
頑張ってバックライトを移植しようとした訳ですよw
LCDのガラス面の裏にあるシートを剥がして、
EL発光のシートぶちこめば、バックライトの完成となるんだが・・・・

ELシートって微妙に高い。
1500円くらいしやがる。
たかが照明ごときでわずか2センチ×4センチのLCDを光らすのは
なんか非常に割に合わないw
だから、今回は無視w



こいつ、純正ではアイボリーのいかにも「工業用計器」な雰囲気なんだけど、
むしゃくしゃして、カーボン柄にした。
後悔はしてないw


柄が曲がってるのは仕様ですw


で、

こいつのイイ所は電池なトコ。
3Vの特殊電池をスポット溶接されてて、一見交換不可になってるんだが・・、
これ、10年持ちますw
今、事実上、7年目。
生産されてから、一度も電池交換をせず、ずっと起動しっぱなしなのだ。

まぁ、別に12V駆動でいいじゃんて思うけど、実際はイルミ電源取るの面倒だったりする。

センサー一本で、計れる。


実売4500円くらいかな。




ビートのダッシュボードに埋め込んでやろうかとw

でもこいつが4つとか一カ所に集まったら・・・・
油温、吸気温、水温・・・・とか、
何がなんだかわからなくなるw

だから、ほんとはブルーカーボンにしたかった。
ま、とりあえず、試作品てことでw


Posted at 2011/05/05 23:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アトレーワゴン SILKROAD アスクルリジットプレート交換作業 http://cvw.jp/b/812254/44989688/
何シテル?   04/04 14:44
しばらくの沈黙から復帰。 随分と世間が変わったようだ。 夢中で仕事して気づいたらやっぱり車が好きだった^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
砂浜走りたい
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
車検取った。 んーやっぱり乗りたい車が見つからないので・・・・ しばらくコレで(゜∀゜ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
四駆買ったつもりが、FRでしたw よく確認せずポチってしまった・・・。 でもとてつもな ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
これからはドリ車は左ハンドルじゃ!って気合い入れて買ったIS。 あまりの非力さにタイヤサ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation