• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東西なんぺいのブログ一覧

2017年08月25日 イイね!

出張中、あまみ控え目に・・・

四捨五入すればもう九月…
夏休みのゴールラインが目前に迫るここにきて、ようやく広がった青い空!
しかし手の届かない場所まで高度を上げたように感じる空は、秋の気配をまとっています…

さて22日から1泊で鹿児島県奄美大島に出張に行っておりました!
初めての奄美、鹿児島空港から飛行機で1時間。
得意先の部長さんが一緒なので、いつもの自由行動は封印!?
鹿児島空港① 鹿児島空港②
午前7時25分発の便に間に合うよう午前4時に宮崎を出発したところ、空港ビル開館前に着いてしまいました(汗
それでもさすがは夏休み! 多くの利用者が開館を待ち構える様子はさすが鹿児島!
鹿児島空港 JAC3721① 鹿児島空港 JAC3721②
奄美大島へはボンバルディア DHC8-Q400
空港ビルからは歩いてアクセス。
鹿児島空港 JAC3721③ 鹿児島空港 JAC3721④
座席数が少ないため機内は満席でしたが、運良く窓側2Dに座ることができました。
ただでさえ狭い機内、特に私の座った“非常口席”では、離着陸時にカメラなど荷物を持つことは厳禁(涙
すぐ間近から「ブーン」と響く轟音と、足やら尻やら機体に接している部分から伝わる「ビリビリ」とした振動、
ジェット機では味わえない心地よさが、なんとも言えず快感でした♪
鹿児島空港 JAC3721⑤ 奄美空港①
鹿児島から1時間、海に面した奄美空港に到着!
海の向こう遮る障害物がないため、滑走路を境界に広がる青空!(曇っていますが…)
まるで海外に来たかのような解放感!
蒸し暑さと日差しは宮崎と変わりありませんでしたが、台湾付近をうろつく台風13号の影響で風を感じます。

レンタカーを借り向かうは、北部笠利のゲンバ。
納めた商品の説明を済ませ「ではお昼を食べに行きましょう!」と現地担当者に案内していただいたのは
奄美の郷土料理『鶏飯』の元祖!
元祖鶏飯みなとや① 元祖鶏飯みなとや②
ご飯にほぐした鶏肉、錦糸玉子、シイタケ、漬物、ネギ、柑橘の皮を載せ、
コク深い鶏ベースの特製スープをたっぷりかけていただきます!
チキンラーメン』をもっと味わい深くしたようなスープはヤミツキでしたよ~
奄美大島 名瀬港 奄美大島 黒糖焼酎
宿泊は名瀬、毛穴が嫌がる高湿度の市街地を散策。
数百メートル歩いただけで滝のような汗…

奄美グルメも満喫♪
「鶏飯」は当たり前、「油ゾーメン」、「もずく」に「あおさ」、「ヤギ汁」にもチャレンジ!
奄美大島 ティダモール 奄美大島 やんご通り
沖縄にも似た雰囲気が漂っていますが、近代的で違和感のないよくある九州の街並み。
意外に山が多く、しかも海に向かって迫る奄美の地形。
トンネルが多く抜けていて、快適に走ることができました。
奄美大島 海① 奄美大島 海②
居酒屋のマスター曰く、2年前から就航しているLCCの影響で観光客が急増!
ふらりと空港を降り立ちレンタカー会社を訪ねても、借りれないほど盛況だそう。
昼の鶏飯店も夜の居酒屋も、間違いなく現地人とは異なる都会的な若者で溢れていました!
奄美大島 瀬戸内町① 奄美大島 瀬戸内町②
2日目最終日はフリータイム♪
とはいえ60代の先輩もいっしょ(汗

「2、30年前に訪れたとき、白い砂浜が美しい海岸があったんだよなぁ…」と同行の部長さん。
その海岸を求めて北から南、海岸線をドライブ(汗
奄美大島 マングローブ原生林 奄美大島 ネイティブシー奄美
視神経が錯覚を起こしそうな海のグラデーション!空の色!生命力あふれる緑!
記憶を刺激する夏の景色が広がっていました!
助手席がオジサマでなければ、なおよかったのですが…
奄美大島 あやまる岬① 奄美大島 あやまる岬②
「ここじゃないなぁ…」「もっと小さな湾だった」「白い砂浜だったんだよ」などなど、
結局部長さんの夢叶わず…(涙

出発2時間前、保安検査場が非常に込み合うと聞いていたので早めに空港入り。
確かに人、人、人…
奄美空港 JAC3734① 奄美空港 JAC3734 SAAB340B①
帰りの機体は、行きよりも小型の『SAAB340B』は定員36名!
1列×2列の機内はまるでバス(汗
もちろん満席デス。
奄美空港 JAC3734 SAAB340B② 奄美空港 JAC3734 SAAB340B③
“窓際”をゲットできたものの、そこはビミョーな羽の上(汗
行きとは違ってカメラを持っていても大丈夫~
アナログチックなプロペラ特有の轟音と微振動を感じながらテイクオフ!
奄美空港 JAC3734 SAAB340B④ 奄美空港 JAC3734 SAAB340B⑤
次回はぜひ、プライベートでマリンスポーツ!
ダイビングや“SUP”に挑戦してみたいですねぇ~
奄美空港 JAC3734 SAAB340B⑥ 奄美空港 JAC3734 SAAB340B⑦
北に向かう飛行機の左側席からは、沈みゆく太陽が低い角度で追いかけてきます…
それを睨み返すワタシは、まるでヒマワリ(暑
奄美空港 JAC3734 SAAB340B⑧ 奄美空港 JAC3734 SAAB340B⑨
奄美空港を飛び立って1時間、鹿児島空港が近づくにつれオレンジ色に染まる景色。
揺れはなく快適な空の旅♪
奄美空港 JAC3734 SAAB340B⑩ 奄美空港 JAC3734 SAAB340B⑪
着陸直前、太陽も店じまい…
桜島や霧島連山のシルエットが、
判断に迷うほど闇に隠れて行きつつある光景は幻想的でした。
奄美空港 JAC3734 SAAB340B⑫
いよいよ着陸態勢。
薩摩半島西岸から桜島北側に方向を変え霧島市国分上空へ。
奄美空港 JAC3734 SAAB340B⑬ 
視線を後方に向けると、辛うじて見える桜島のシルエット。
「グイ~ン」と一段と喧しい轟音で、前につんのめるように着陸~
鹿児島空港
つい数日前の出来事なのに、ブログを編集していると随分と昔のことのように感じます…
再び呼んでくださることを期待して、仕事に励むとしましょう!

関連情報URL : http://amami-kankou.com/
Posted at 2017/08/25 18:13:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事中、ちょっと寄り道編 | 旅行/地域
2017年08月19日 イイね!

アンブレラがホシィの♪

夏季休暇明けの今週、短い営業日にギュッと濃縮されたスケジュール…
週末には子供たちの部活や学校の奉仕作業、週明けには出張も控えており、
いかに効率よく業務を裁けるかが腕の見せどころ!(笑

そんな時、某部品メーカーに勤める知人にお願いしていた商品が入荷したとの入電! ※E君アリガト♡
CALSONICTEAMIMPAL サーキットアンブレラ① CALSONICTEAMIMPAL サーキットアンブレラ②
3年前(ブログ→)に購入した“サッカー観戦用アンブレラ”の痛みが出始め、そろそろ買い替え時。
3代目となる傘は、“スポーツ路線”から趣向を変えて“サーキット系”で攻めてみました♪

日産とは久しくご縁がありませんが、24年前「R33」に乗っていた時代がありまして、
ボンネットに『CALSONIC』とマーキングされた青いR32GT-R、それを操る星野一義選手に憧れたもの。
実車は買えないので、プラモを作って妄想した記憶がありますなぁ~
へぇ~、星野選手の息子さんが活躍する時代なんですねぇ~
CALSONICTEAMIMPAL サーキットアンブレラ③ CALSONICTEAMIMPAL サーキットアンブレラ④
そんな遠い憧れから「ビビビッ!」と心打たれたこのアンブレラ!
「UVカット」かどうかは問題ではありませんッ!(笑
全長104㎜、やや大きめの親骨800㎜は、カメラを担いでも余裕のサイズ!
“ダブルキャノピー仕様”で、しかも内側にはメッシュが縫い付けてあります。
CALSONICTEAMIMPAL サーキットアンブレラ④ CALSONICTEAMIMPAL サーキットアンブレラ⑤ CALSONICTEAMIMPAL サーキットアンブレラ⑥
さらに強風で傘が裏返しにひっくり返っても、破損から防いでくれる安心構造!
さすが自動車関連メーカー! 
価格のワリに手の込んだ構造はおススメですョ!

最近ゴーンさんがカルソニック株を手放したとの不穏なニュースを聞きチーム運営が気になるところ。
逆境(?)に負けず、これからもレース界を引っ張って欲しいですね~

早速今日明日は長男のラグビー1年生大会!
今日も日差しとの戦いになりそう…
チャチャッと仕事を済ませ応援に行かねば!
関連情報URL : http://www.calsonic.jp/
Posted at 2017/08/19 08:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族・生活 自己満足編 | 趣味
2017年08月18日 イイね!

さよなら三角 また来て三角

2週間前の台風を境に、なんとなく秋の空気を感じはじめた今日この頃…
今年の宮崎は、記録的な高温や不快な高湿度ばかりが話題となり、
夏らしい青空や入道雲を見ないまま終わってしまいました(淋
先日食べたスイカの味も、どこか物足りない味だったのはそのせいかもしれませんねぇ…
九州の地図
 さて毎年恒例お盆休みを利用して
 我が家と友人2家族でキャンプに行ってきました!
 5年ぶり(ブログ→)の熊本県天草市
 
 島原、八代の海に浮かぶ島々の異国のような眺め、
 そして前回好評だった“グルメ行脚”、
 それらが忘れられず再び訪問地に選びました。


リゾラテラスアマクサ 道の駅有明リップルランド
初日はまずまずの天気。
厳しい日差しと暑さは全国どこも一緒(汗
ところどころ渋滞に見舞われながら西へ西へ~
天草ありあけタコ街道 天草とれたて市場
前回訪れたのは初秋。
あの時、溢れんばかりに店先に並んでいた海の幸・山の幸でしたが、
さすがに真夏、しかもお盆ということもあって期待ハズレ…
一番楽しみにしていた“クルマエビ”も、季節外れということで手に入りませんでした…
それでも食材やアルコールで満載になったそれぞれのクルマたち。
洞竜山みどりの村 管理棟 洞竜山みどりの村 案内看板
天草市街地からさらに2、30分、海を見渡す斜面に作られた『洞竜山みどりの村』。
ウワサに聞いていた通り不知火海を見渡す景色は絶景でした!
洞竜山みどりの村オートキャンプ場①
ビシバシと肌を焦げ付かせる日差しは健在でしたが、乾いた空気が心地よくビールがうまい!
油断大敵!そぉ~っと忍び寄るアブにはご注意!

そうそう今回大事なミッション!
先日手入れした『フィッシュアイ(ブログ→)』を持参して試写♪
う~ん、キレがないというかボヤッとしてしまうのは、やはり後玉のカビあとが原因か!?(汗
光の角度によってはフレアぎみに白く濁ってしまいました…
もうちょっと手を加えなければ!

それにしても… お盆休みだというのに空きサイトばかり(汗
管理人さんから「どこを使っていただいてもいいですよ」ということで“区画無サイト”を3家族で占領~
洞竜山みどりの村オートキャンプ場② 洞竜山みどりの村オートキャンプ場③
下段の“区画有サイト”は割と狭く、井戸端会議を楽しみたいグループには適しません…
水道が1ヶ所あるものの“捻り続けないと水が出ない蛇口”なので使いづらいです(汗
花火や直火は禁止ですが、芝生を傷めなければ焚火台はオッケー♪
洞竜山みどりの村オートキャンプ場④ 洞竜山みどりの村オートキャンプ場⑤
サイトから階段を登ってすぐの場所にサニタリー&炊飯棟。
決して新しいとは言えない設備、若干シーフード系の香りが気になります(汗
シャワールームのコイン投入マシンのタイマーは精度に疑問符(怪
あっという間に止まってしまうのでご注意を!
出たゴミを回収していただけるのは、他県から来た我々には非常にありがたいサービスです!
洞竜山みどりの村オートキャンプ場⑥ 洞竜山みどりの村オートキャンプ場⑦
2日目午前5時半、早起きして管理棟屋上の展望台に上ってみたところ遠く雲の切れ間から朝焼けが。
この景色が、このキャンプ場最大の魅力なんですねぇ~
しかし夜から雨の予報…

2度目の天草ということで写真は少なめ(笑
2時間待ちの海鮮丼を食べたり、スイーツを漁ったり、ダイエットは絶望!
洞竜山みどりの村オートキャンプ場⑧ 洞竜山みどりの村オートキャンプ場⑨
キャンプ直前購入した『聖火焚火台(ブログ→)』のワンアクションはインパクト大!
薪は小さめが収まりやすいですね。
ただ、薪を燃やしたまま移動しようとするとクニャクニャ安定せず非常に危険!
熱で鉄板が曲がることはなく、掃除も簡単で、長く愛用できそうです♪

午後11時、いよいよ心配していた雨…
週間予報でも「傘マーク」が出ていたので、事前に防水スプレー施してきました。
徐々に強まる雨、翌日の後片付けを考えテント以外を撤収して就寝。

アルコールがイイ感じで体を巡りウトウト始めたころ、
頭上すぐ近いところから「ゴロッ!ピカッ!ドドドドドーン!」と尋常ではない雷鳴と稲光!
今にもテントを吹き飛ばしそうな激しい雨と風! 生きている心地がまるでしない!(怖
テントに打ち付ける雨! 風で傾くテント! 雨漏り! フロアに溜まる雨水! 焦りだす家族!
今さらテント外に出ることもできず、心の中で祈るのみ…
洞竜山みどりの村オートキャンプ場⑩ 洞竜山みどりの村オートキャンプ場⑪
そんな状態が何時間続いたでしょうか、小康状態になった瞬間を見計らってテント撤収!
これまで何度もキャンプに出かけていますが、こんな悪天候は初めて!
生きた心地がしませんでした…
テントはビッチャビチャ、幸い破損はなかったものの次回のために防水対策を考えねば。
三角西港① 三角西港②
後でニュースを見てたところ『記録的短時間大雨情報による大雨警報』が出されていました(汗
八代地区でもずいぶん降ったらしく九州自動車道が通行止め(のちに解除)…
キャンプ場に別れを告げ、降ったりやんだり不安定な雲から逃げるように世界文化遺産三角西港』。

悪天候という印象的な幕引きとなりましたが、やっぱり天草はイイところ!
M家の皆さん、G家の皆さん、本当にお世話になりました!
次回も懲りずにワガママ家族にお付き合いくださいねぇ♪

それにしても子供達、何歳まで付き合ってくれることやら~

Posted at 2017/08/18 22:49:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトドア | 旅行/地域
2017年08月06日 イイね!

研磨大戦

未明から息遣いを感じ始めた台風5号…
強弱の差が激しい雨風を伴いながら、実にゆっくりとした足取りで宮崎県沖を北上中!
せっかくの日曜日は、雨戸に閉ざされた自宅に缶詰めで、とても長い一日に感じます…
今朝8時の大淀川① 今朝8時の大淀川②
さて、ちょうど3年前に購入した『魚眼レンズ(ブログ→)』、
ところが手に入れた後に発覚した“後玉のヒビ”(ブログ→)”…
撮影すると、ヒビのある場所がボンヤリぼやけてイマイチ愛着が持てません(汗

あれから3年、探していた“ジャンク品”をようやく手に入れることができました!
肝心要の“後玉”に「難あり(後玉にカビ)」との説明でしたが、画像から判断するにヒビはなさそう。
深刻な金欠ですが、コイツとの出会いはそうそう巡ってこないと信じて入札ッ!
OLYMPUS OM16-F3.5ジャンク① OLYMPUS OM16-F3.5ジャンク② OLYMPUS OM16-F3.5ジャンク③
無事落札できたレンズをチェックすると、外観やアタリは悪くないものの、
“後玉”にはミミズが這いずり回ったようなカビのあと…
被写体をボンヤリ遮るほどの傷み具合です(汚
OLYMPUS OM16-F3.5後玉入れ替え① OLYMPUS OM16-F3.5後玉入れ替え② OLYMPUS OM16-F3.5後玉入れ替え③
忍び寄る台風の気配を感じながら、焼酎片手に作業開始!
比較的程度の良い3年前のレンズ本体を活かすことにし、まず互いの“後玉(後方から2枚目)”を外します。
OLYMPUS OM16-F3.5後玉入れ替え④ OLYMPUS OM16-F3.5後玉入れ替え⑤
カニ目”を使ってまずは「ヒビ玉」、続いて「カビ玉」。
出品者が「難あり」と書いていた通りしつこいカビ… まるで宝の地図(笑
OLYMPUS OM16-F3.5後玉入れ替え⑥ OLYMPUS OM16-F3.5後玉入れ替え⑦
表面的なカビは無水エタノールで取り除けたのですが、奥まで根を張ったカビはなかなか落とせない!(汗
アタマに来たので“重曹”を使ってゴシゴシ磨いてみましたが、やっぱり無理(汗
ならば漂白剤… さすがにそれはやめとこう。
細かいキズが残ったままになりましたがヒビ入りレンズよりはマシでしょう~
夕方5時の大淀川① 夕方5時の大淀川②
実は最初と最後の大淀川の写真は後玉を入れ替えたレンズ!
フィルムカメラなら、もっと魚眼効果を楽しめるのですが…
まぁこのくらい撮れるなら合格でしょう♪
夏らしい青い空が撮ってみたいものです…

まもなく午後10時、雨戸の向こう側、台風の気配はほとんど聞こえなくなりました。
明日の天気は回復して暑くなりそうです!

夏季休暇直前、暑さに負けず頑張りましょう!
Posted at 2017/08/06 22:38:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2017年08月04日 イイね!

洗浄の絆♪

7月中旬から携わっていた今夏最大級の業務に専念するためパソコンを封印ッ!
それは充実した夏季休業を取るためのプロローグ・・・
努力の甲斐あって(?)、余裕をもって現場を引き渡すことができました~
それにしても… 連日の炎天下、汗だくで働いたというのにまるで減らない我が体重…
歳をとるごとに代謝が悪くなっているようです(汗
ポリデント 矯正用リテーナー・マウスピース用洗浄剤 さて高1の長男から「ポリデントが欲しい!」と謎の相談!?
 理由を聞けば、ラグビーで使用する“マウスピース”を
 消毒するために必要なのだそう。
 調べてみると『マウスピース用洗浄剤』という薬剤が
 ラインナップされているんですねぇ~

 ところが、いつものドラッグストアには売っておらず、
 普段は利用しない『マツモ〇キヨシ』で無事発見!

2週間後に控える1年生大会に向け夏休中も練習に明け暮れる毎日。
暑さに負けず、ケガのないように頑張ってくださ~い!

ガラリと話題を代えまして、こちらもある意味『スキマ産業』♪
いよいよCAMPシーズン到来ですねぇ~
心の中は通年野営モードなのですが、
子供たちの部活や学校行事がうまい具合に週末を埋め尽くしていて、友人に誘われても断ってばかり…
ここ数年、マイナスイオンに飢えた症状が続いています…

そんな欲求不満を慰めるため手に入れたアウトドアグッズ(汗
もちろん妻にはナイショ♪
Onway 聖火焚火台① Onway 聖火焚火台②
ヒトクセある独創的デザインが魅力の『Onway』、今春発表された新商品に一目惚れ♡
今夏の発売を心待ちにしていました~
Onway 聖火焚火台③ Onway 聖火焚火台④
複雑な形状のステンレス板を組み合わせて構成される『聖火焚火台 OW-3833』!
同社のオンラインショップで発売開始されるや否や即完売(汗
幸いにも“初回ロット”を購入することができました! 収納に便利な袋付き♪
Onway 聖火焚火台⑤ Onway 聖火焚火台⑥
畳んだ状態からハンドルに手を入れ持ち上げると1秒で変身!(驚
定番の四角い焚火台に比べると小振りなサイズ。
厚みのあるステンレス板は“リベット止め蝶番”で繋がっており可動はスムーズ。
今後、熱が加われば動きが鈍くなるかもしれませんが…
Onway 聖火焚火台⑦ Onway 聖火焚火台⑧
耐荷重10キロ!
使い方によってはダッチオーブンにも使えそうですが、平べったい場所での使用が求められます(汗
Onway 聖火焚火台⑨ Onway 聖火焚火台⑩
ステンレス版が交差する中心部分には、数ミリの穴が生じるように設計されていて、
ここが焚火時の“空気穴”になるそうな。
熱を帯びた鉄板、素手じゃ持てないかもしれません…(皮手を用意せねば)
Onway 聖火焚火台⑪ Onway 聖火焚火台⑪
もちろん収納もあっという間! しかも余計なパーツがないので掃除も簡単そう~
収納スタイルは完全にペッチャンコではなく(若干隙間が生じる)、そこがまた手作り感があってイイ♪
メーカーHPによれば、中国の工場で若い職人さんが苦労して組み立てたようです(笑

右手にはビール、左手にはマシュマロ、はてさてどんな炎が立ち上がることやら次のキャンプが楽しみです!
Posted at 2017/08/04 22:47:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味

プロフィール

「頑張る悔いなし出張中!? http://cvw.jp/b/833492/47671934/
何シテル?   04/23 07:53
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  123 45
6789101112
1314151617 18 19
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation