ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ビルドインサテライト風スピーカー②

    前回の続きです。 スピーカーの端子にハンダでケーブル固定。 ケーブルをバックチャンバーに通します。 通したケーブルはビビリと固定の為に防音材にて張り付け。 チャンバー裏もボディに干渉してビビリないよう張り付け。 スピーカーの固定は2インチスピーカー用リングにて対応しました。 隙間にはまた防音材。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月5日 13:45 クロネコペンさん
  • ビルドインサテライト風スピーカー①

    最近カーオーディオにハマってしまいました。 今回は2インチサイズの激安スピーカーをサテライトスピーカーみたいに臨場感の補助としてとして取り掛かろうと思います。 ドアの17cmスピーカーと比較してみました。 可愛いサイズです。 油性ペンで大体の位置を決めます。 最初センターのディフレクター下側に付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 22:03 クロネコペンさん
  • サブウーファー②

    本日、自作サブウーファー取り付けましたァ〜。 凄く寒くて途中の写真撮り忘れました。 少し音楽を流して見ましたが、低温は出ていますが、ズンズンまでは程遠いかなっ? もう少し聞いてみて、少しづつ調整していきたいと思います。 途中の写真はこれだけ。 インパネ周りを外し、ナビ裏のリアスピーカー端子から配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 16:16 masa !さん
  • サブウーファー①

    サブウーファーを自作してみました。 最初はシートの下に収まるサブウーファーを作れないかと思ったのですが、シート下のクリアランスは2〜3cmしか無く断念😢 ですが、サブウーファーは入れたいと思っていたので市販品を購入しようと思っていたのですが、仕事場にスピーカーに詳しい人が居て、相談したら"サブウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年12月29日 23:20 masa !さん
  • コペンにリヤスピーカー

    皆さんの情報をベースにしてリヤスピーカー取り付けてみました。スピーカーも光るようにしたのですが、シートの裏側なので意味なしでした。ミサイルスイッチでオンオフできるのですが、オフのままになりそうです····。(笑) 以下、制作過程を順不同で紹介します。クルマの内装パーツの取り外し、取り付けは緒先輩が ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年12月14日 09:25 toyomarumanさん
  • リアトレイオーディオ イメチェン✨

    取付金具が折れてたので取り外したついでに 色褪せてたシートを貼り替えました。 ビフォー 前オーナー様の作成品です。 年数経過によりお疲れみたい😚 スピーカー、ツイッター外してシートを剥がしました。意外に時間かかった。。 半分が木目調です あと半分はアルカンターラ調 なぜ半分違うのか?? 材料が足 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年11月21日 00:27 じっくん♪さん
  • フロントスピーカーアウター化

    コロナで暇な時間を利用してずっとやりたかったスピーカーのアウター化をやります🔊 結論から言うとプロに任せたほうがいいですwww しんどい作業でした😅 まずは内張りのカットする部分を位置決めして切ります 糸ノコで地道にカットしたので心が折れそうになるし疲れます インナーバッフルとアウターバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 17:13 博麗霊夢さん
  • コペンにスコーカーを入れたい! その①

    私のコペンにはKENWOODの、XS174Sを入れています。このスピーカーはビクタースタジオが監修しているとの事でハイクオリティーな音を出してくれます。 ただ、ツィーターにスーパーツィーターが追加されており、高音と低音の間に少し物足りなさを感じ出しました。 とくにコペンの純正位置だとドアスピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月10日 22:17 クロネコペンさん
  • リアスピーカー増設①

    まず完成図。 気分が乗らず放置した期間もかなりありやっと完成。 音は聞きやすくなり、広がりも。 リアセンターのバックボードと迷ったが、この位置に取り付けた。 家族が毎日使っているので、リアのサイドボード(?)を外したままにしておく訳にもいかないので、オクで中古を購入。中古品を車両へ。 MDF製の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月31日 18:05 kumazowさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)