ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 【ご臨終】DAIHATSU純正SDナビゲーション(NSZN-W68D)

    やってしまいました。 地図の定期更新をしようと思ったのですが、PC側でSDカードを読み込めない的なメッセージが。 前もあったなぁって気がして、地図SDカードをフォーマットして、差分じゃなく全量ダウンロードすりゃいいじゃんって思った自分が浅はかでした。 もうそもそも地図SDカードだと認識しても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月23日 15:24 CSDJPさん
  • 前車(ミラジーノ)からのお下がり

    納車後すぐにジーノから外しておいたパーツを取付けました カーナビ レーダー探知機 スピーカー サブウーファー まずはカーナビ KENWOOD MDV-Z700W ブラケットはディーラーで頼んで、フィルムアンテナだけ買い替えました このダイヤル式のつまみで音量調整できるのが、使いやすいです 続いてレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 16:57 こがもさん
  • バックカメラ配線引き回し

    バックカメラの配線は、カーペットの下を黄色い矢印の様に引き回し。 トランクから車内への引き込みは、シリンダーの下あたりを通して助手席へ。 助手席後ろのパネルを外します。 ちょっと力が入りますが、手前に引けは外れます。 助手席側の横のスカッフプレート(?だっけ?)を取り外して、その部分に這わせて、グ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年11月16日 17:19 Makecy77さん
  • カーナビ交換

    半年前くらいから購入時から付いてたカーナビが時おりこんな状態になり、まぁナビあまり使わねーし、音楽なるからま、いっか〜って感じだったんだけど最近頻繁に電源が切れたり入ったりを繰り返す様になり…音も満足に聞けねー😅となり… 我慢出来ずに交換しました〜 音と最低限のナビ機能があれば充分って事でケンウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 21:00 こたコペさん
  • バックカメラ取り付け

    ナンバープレートのボルトの部分に取り付けるタイプのカメラを装着。 このタイプのカメラは、前車のノートでも取り付けていて、見た目も悪くないので今回も同じものでナンバープレートと同色の黄色にしました。 このカメラのコネクタが微妙なサイズで、ボルトの穴を通すことができないので、途中で配線をカットして、車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月11日 08:46 Makecy77さん
  • 純正カーナビの地図データ更新😁

    NMZL-W70D用の全国地図データ更新キットをアルパインさんから送ってもらいました。😁 DVDが2枚とインストール手順書が入っていました。😁 DISC1(地図データ)を挿入。😁 「はい」を押す。😁 「インストール開始」を押す。😁 データコピー中...(30分ほどかかりました。) インス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 07:00 髙木裕介さん
  • バックカメラ設置

    駐車時に後方を確認したいため設置。 デザイン重視でナンバー灯一体型。 既設と入れ替え。 トランク内でアース、バックランプ電源(緑白銀)結線。 映像線はトランク内を這わしてセンターコンソールへ。 センターコンソール内はコルゲートチューブに収めて配線。 ※今回ETC配線も同時に施工。 ナビへ。 ナビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月30日 18:12 5160_さん
  • 【備忘】彩速ナビ、地図更新②

    優待券を使い2度目の地図更新です。 普段使うエリアではあまり更新は ないようでした! 自分はスマホのナビのAIより カーナビのAIの方か性に合っています😌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月18日 16:44 さくたろう。さん
  • KENWOOD MDV-M808HDW

    KENWOOD 彩速ナビを購入したので取り付けました。 フィルムアンテナ貼り付けが一番気を使いました(^_^;) ステアリングリモコンスイッチを活かすために、 別売りのハーネスを購入しました。 その他にもHDMIやサブウーファーを繋ぐためには、 それぞれ別途ハーネスが必要らしいですね…(^_^; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月13日 18:07 Co-penちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)