ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • マフラーカッター装着

    コペン乗りにはお馴染みの(?)フォレスター用100パイマフラーカッターの装着です。 予算がなくてマフラー購入できなかったのでとりあえずはマフラーカッターで我慢です(笑) まずは象鼻隠しのために耐熱スプレーの艶消しブラックで塗装 マフラーカッター装着時です。 象鼻隠れては無いけどそこそこ見えづら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 16:01 ・あき・さん
  • 純正マフラーテールエンド加工

    この前、ラゾーナさん来た時に指摘された切りっぱなしマフラー。 ラゾーナさん)なにコレ? www 私)やっぱりわかります? ラゾーナさん)わかるよww このまま査定下取りに出す予定でしたがダメそうw フルノーマルマフラーをストックしておいたのは覚えていたのですがテール切り落としていた事は全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年11月2日 07:20 kurosiba fukuさん
  • 安物マフラーカッターやり直し

    先週、フォレスターSJ用の安物マフラーカッター(@2,500円)を取付けましたが、象鼻の切断を途中で断念していました。 こんな感じ。何だか排気効率も悪そう。 前回はバンパーが邪魔で金鋸カットできなかったので意を決してマフラー外し。 鬼門のハンガー外しはダイソーのパイプレンチとシリコンスプレー(by ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月20日 15:04 yas********2さん
  • マフラー位置の調整(ハンガーゴム)

    マフラーを外し、象鼻切除のうえ安物マフラーカッターを取付けましたが、少々位置が低い感じが・・・・ 新車から2年少々(走行1.7万km)なのでハンガーゴムの劣化は無い様子ですが、今後の劣化対策も含め少々位置を上げることに。 ハンガーゴム強化はステンホースバンドが定番ですが、ホームセンターコメリだとサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 16:47 yas********2さん
  • ほー●ーパワゲタをムヶムヶもっこりにする化

    コペフェスで購入 1日寝かせて2日めの朝に取り付け! エアロのせいで引っ込んでいたパワゲタを コヤツでオ・ト・ナにしてあげるよ! マキシマムまで出した感じ! こんなに大きくなりました(*´ェ`*)ポッ BLIさん 鹿さん 肉さん もっこ マフラー出てるシリーズ! 逆サイドから! BLIさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年9月26日 00:00 もっこペさん
  • マフラーカッター取付②

    1月に取り付けたマフラーカッターですが、平らな部分で取り付けていないため、若干ぐらぐらする。 精神衛生上よくないため改良を行う。 まずは、マフラーをさらに短くカット。 このまま取り付けるとマフラーエンドが奥まってしまうため、新たに中継のマフラーカッターを用意する。 中継のカッターのサイズは入口32 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月12日 18:50 ○すぎ○さん
  • 試行錯誤のマフラーカッター取付

    ミニのバンパーをディフューザーがわりに取り付けましたが、Dスポーツのマフラーの水抜き穴が丁度真上。走ると必ずカーボン煤で黒くなってしまいます。 そこで、マフラーカッターを試行錯誤。 まずはコイツ。Dスポーツマフラーは砲弾型のため、なかなか合うサイズが見つけられず、とりあえず、お試しに。。。 な、な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月8日 17:37 ひろパパコペンさん
  • 何だこのばっちいのは?(下準備編)

    マフラーカッターバンドが気になりますね、 そうだ、大量にあれがあまってるんだった! 「SOCOCO 耐熱サーモバンテージ 断熱布 耐熱バンテージ 汎用 耐熱 熱伝導性 耐熱性 耐候性 排気管 マフラーガード 遮熱 耐熱550℃ ケーブルタイ付き 火傷防止 10m*5cm*1.5mm 」 購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月19日 15:20 元猫父さん
  • 帰ってきた、ウルフマン謹製 フランジサイレンサー!(再取り付け編)

    (黒小豆インテリアパック普及委員会) 染めQだけでは少し残念ですけど、 (ブラック 264MLではこのくらいしか塗れません。) ラバーペイントで上の部分も追加塗装してやると、見た目が良くなりますよ◎ 自分の車以外で、練習しましょう! (誰に言ってるの?) 両ドアで塗料代は6000円ぐらいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月13日 12:21 元猫父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)