ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • エアバイパスバルブ交換

    093号のRP1のメンテが立込んでたのでコペン弄りは久しぶりです 今日のメンテはコレ「エアバイパスバルブ」の交換です 部品番号17670-B2010- モノタロウで税込8,306円でした(10%引day) 誤解される事も多いですが「ブローオフバルブ」とは厳密に言えば違います 動作は全く同じです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年3月5日 00:19 inomanさん
  • レスポンスジェット取り付け

    説明書にもコペンについて取り付けが記載なくて ネットをいろいろ調べ どうにか取り付け 取り付け自体は簡単お手軽

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月11日 16:52 ヒデPVさん
  • マジックタンク取り付け

    皆さんカスタム定番の マジックタンク取り付けをしてみたいなと(笑)  いつものヤフオクにて 買ってみたものの 説明書は 無いので ひたすら ネットとみんカラで 勉強(笑) まずは あちこち緩めて 配管取ります そして オリフィスを取ってしまいます 配管戻して ホース関係の確認  マジックタンクに付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月25日 12:37 ひろじまさん
  • 圧力センサー配管取回し変更

    ノーマルの圧力センサーの配管 取回しはパワーロスしているらしく パワーフィールド改善出来るようなので 変更しました 詳しい理屈は分からずですが・・・ 恐らく数字上は分からないかもです この箇所も配管変更を受けて チューブを入れ替えました 変更前その1 変更前そのニ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月13日 17:43 myuupapaさん
  • VSV配管キャンセル

    みんカラユーザーさんを参考に・・・ VSVの制御を配管でキャンセル あくまでも一時確認のため 完全にキャンセルされてないような感じ ピークで0.8程度までアップ VSVノーマル配管状態

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月13日 16:39 myuupapaさん
  • ブーストアップ用二又分岐取付け

    アクアリウムグッズ NISSO AQ01 正面側より 解放MAXにて0.55 ➡︎ 0.75 もう少し上がるかも? 恒久設置ではなく暫定予定 アクチェーター側より アクチェーターロッド

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月9日 21:37 myuupapaさん
  • エアバイパスホース交換

    純正 エアバイパスホース ブローオフバルブの箇所に使われている 異径パイプ同士を接続するホースの変形が あるあるで膨張、劣化でカチカチになっていたので 部品手配 品番 17133-97203- 取り付け後 取り付け前

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月25日 16:26 myuupapaさん
  • VSV配管交換

    配管チューブ交換最終形? 現在4φ 後々 5φ に変更の方が良いかも この前はホムセンのピンクの耐油ホースを使用 ノーマルチューブ 差し込み口に亀裂及び裂け目を確認

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 16:14 myuupapaさん
  • プッシュンRSS取り付け

    付属の取説では、いまいち 手順の理解と作業イメージがわきませんでしたが、 TAKE OFFさんがあげているYouTubeが たいへん参考になりました😌 他の方もおっしゃっている通り、 矢印のホースを取り外すのに難儀します😵 ひたすらネジネジひねって、引っこ抜きました💦 だいぶ力んだため、軍手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月8日 15:24 さくたろう。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)