ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • コペンのレーダー探知機のファームウェア更新

    ユピテルから案内が来ましたので、早速パソコンでダウンロードして、本体から外したSDカードにコピペして本体に戻して、電源ON。 自動的に更新が始まりました。 あっさり数分で更新完了。 自動的に再起動するのを待ちます。 再起動後設定画面からバージョン情報を確認。 すんなり終了です! メーカーの話では、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月25日 12:02 TAFTANTさん
  • コペンのエアコンが劇的に冷えるようになった話

    【激冷えコペン】エアコンフラッシング&添加剤が劇的に効果があった話 https://www.youtube.com/watch?v=MLCsKXF6VXY&feature=youtu.be なかなか冷えないコペンのエアコンに スナップオンさんのカーエアコンサービスステーションによるエアコンフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月6日 18:24 SaRaRa@Osakaさん
  • ホーンを交換しよ~計画編

    さてコペンのホーン Wだけど純正は、ショボい で車を買ったら変えるベスト5 1.アルミ 2.ステアリング 3.シフトノブ 4.ステレオ 5.ホーン 絶対にホーンが入るんですよ いつの時代の話だよ(プっ 今時は、アルミ位しかないからね カーショップにも行かない フェラーリホーン 本物FIAM ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月3日 14:07 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん
  • ヒューズボックス作成

    電装品いろいろと取り付けする予定もあるので(イルミネーション的なものはやりません!←キッパリ)常時電源とACCとイルミ電源のヒューズボックス作成しました。 ステアリング下のパネルに固定 これで配線ぐちゃぐちゃにならないかも?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月24日 22:03 ノブビさん
  • Fiammエアホーン取付

    【久しぶりのエアホーン】 コペン(LA400K)のホーンを変えよう。 以前の車はレクサスホーンに変えたけどコペンには何か違うな~と。 どのホーンもピンとこず、随分前に取り外した「Fiammエアホーン」を思い出す。 すっごく前、今は無(亡)き練馬のオートテックで購入し、当時テラノやパジェロエボに取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月18日 14:06 ☆shin3さん
  • キーレス電池交換

    純正キーレス、反応悪く、鍵で開けてました。 皆さんの整備手帳を拝見させてもらい、交換する事にしました。 電池は、CR1632 コンビニにはありませんでした(^◇^;) カッターの刃で、隙間を開きました。 皆さんが、コメントされているように、電池にハンダされた跡はなく、簡単に交換出来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年2月9日 22:14 シンゾーさん
  • オルタネーター交換(ベルト交換無)

    1年ちょい前に交換したリビルトオルタが根を上げました。。 予備在庫のオルタと交換です。 ①バッテリーマイナス端子外す。 ②オルタ本体のカプラを抜く。端子を外す(10mm) ③上側の固定ボルトを外す(12mm) ④下側の固定ボルトを外す(14mm) ⑤ベルトをプーリーから外す。 ⑥鉄板を『グイッ』 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 17:04 ☆軟骨☆さん
  • キーレスの電池交換

    電池が駄目になり、先人のレポート参考にして交換に着手。 カッターを挟んでパカッと開けるまでは簡単でした。 が、溶接されてる端子はそう簡単には剥がれません。 壊さぬ様に精密ドライバーを差し込んでハンマーで優しく?コンコンと。 98円の三菱電機製のCR1632を購入。 端子に挟み、このあと絶縁と固定を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 16:50 TAFTANTさん
  • スマートキー 電池交換

    夏に初車検を行い寒くなった先日初めてキーランプが点灯しました。 この日為に電池は秋葉原で購入して準備OKです。 秋葉原は安いですね。 5個で¥200円ですので、1個¥40円😅 パカっと割って電池交換完了です。 役3年半で電池交換でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 18:35 ボ ムさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)