ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミラ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • L502S ブレーキ引きずり現象(総括)

    4月に発症し始めた「ブレーキの引きずり現象」について。 初期段階ではクラッチを踏み込んだ時に僅かに減速する程度でしたが、日を追うごとに症状が悪化。 ただし、エンジンを切って冷えると症状は消える…。15分程度走って温度が上昇すると症状が出る…。 トラブルの原因がどこにあるのか、特定するため最初に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 18:25 xeon30533さん
  • L175sムーヴカスタム用ブレーキキャリパー流用+ディクセルスリットローター交換

    左がミラ用のディクセルスリットローター、左がL175sムーヴカスタム用のディクセルスリットローター。 マジで一回り大きいんですね(๑´∀`๑) L175sムーヴカスタム用ブレーキキャリパー。 予めオーバーホールとオキツモの耐熱マーカーで塗装を施してあります(`・ω・´)ゞ ノーマルキャリパーはグリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月5日 17:56 ダン・コーン@慎之介さん
  • 制動装置リフレッシュ

    以前から抜け気味だった お疲れマスターバックを 程度のよいものと交換と マスターシリンダーOH バキュームホースは L880コペン用を延長加工 交換は補器類を一旦外さないと アクセス出来ないので大変! これで一安心 ブレーキタッチがよくなりました! 走行距離 80,578km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 18:30 師匠。さん
  • ブレーキディスク&メンバーボルト取り替え

    今回はパッソのキャリパーが流用できるということでKGC30キャリパーを事前に取り付け後同型式のディスクにインチアップ作業をしてきました! インチアップのおかげでバックプレートが隠れましたが干渉せず問題なしでした。 よく見るスバルのメンバーボルトを流用してみたw 締め付けトルク80Nmにて締め付け� ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月20日 12:30 L275で遊ぼうさん
  • ディクセルブレーキパッド交換

    12インチのホイールが入る。かわいいローター😊 14ミリ2箇所でキャリパー外れます。 写真なし、フルード確認、減ってます 右側に着いてたパッド、かなりの偏磨耗💦 アケボノ製でした。 右前のローター 内側、少しですが綺麗に当たってない 、左右同じ感じでした…仕様? 過去車見た中では、一番 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月7日 04:43 hiro.33さん
  • ブレーキリフレッシュとタイヤ交換

    先日買い込んでいたブレーキ前後一式とタイヤ交換をしました。 先ずはリアから。 事前に部品取り車からリアブレーキ一式を外し洗浄しておきました。 部品取り車も走行12.4万キロだったと思いますが、黒ミラは31.5万キロ走行しているのでバックプレートの損耗が酷いのです。 黒ミラのバックプレートです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月20日 18:55 政ですさん
  • ブレーキフルード交換

    ショップにフルードフルード交換を依頼しました。 110,108km 費用は5,000円程。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 14:13 とも39さん
  • ブレーキパッド交換

    点検口から見るよりも薄くなっていたように感じます。 日立製のパッドを購入しました。 3,000円しなかった。 自分用の備忘録として投稿したものですので、DIYでの交換を勧める意図はありません。整備のプロに交換してもらうことをお勧めします。 こんな感じ ブレーキフルードはここまで入っていました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 13:49 とも39さん
  • リアドラムブレーキのオーバーホール

    ハチマルミーティングから無事帰宅し、前から少し気になっていたリアブレーキを先輩の修理工場でオーバーホールしてもらいました。 朝一番、リアブレーキが引きずる感じがあり、走り出すと気にならない状態で、ブレーキシューの戻りが鈍くなっていました。ベアリングの交換とブレーキのオーバーホールで滑らかに復活しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 17:01 ALPIN★JETさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)