ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

整備手帳 - ビート

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 暇つぶし

    導風板が錆びていたので、ワイヤーブラシで軽く擦った後に錆転換剤を吹いて適当な黒で仕上げ。 装着。 結構綺麗に見えるけど、実際は適当塗装。 導風版下のフレームに出ている錆にも転換剤を塗布。 錆より怖い物は無し。 定番のRVボックスを設置。 穴の位置が少し甘かったせいて助手席側に寄り過ぎ。 とは言え、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 16:09 おやつはカールさん
  • ドライバー

    みんともとドライバーの話でたんで写真取ってみた。 工具箱2つ分。 持ち運び用と家の裏の大きい工具箱に入ってるのまとめて。 3つ目の工具箱は家の中用なんで、まだあるんだけど用途違うから。 2番と3番のプラスだけ。だいたいベッセルとKTC 上から3番目とか30年ぐらい使ってるから、もうすでになんなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 11:22 龍田@CRWさん
  • my BEAT君 リア泥除け固定ボルトプチメンテ。

    洗車時に見てしまった。 固着する前にプチメンテしよう🎵 みたいな。 危なかったような? 錆転換剤&保護スプレーで施工後、ビスネジ部にベルハンマーゴールド施工! って、適当なボルトとナット(鉄)で代用をお勧めですか。笑 錆転換剤&保護スプレー後、黒くなるので良い感じ🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 09:54 Alainさん
  • 車検から戻ったから?、つい・・・(゜ロ゜)

    本日朝っぱらから昨日帰還した「青い方」を、車検に預ける前の状態に戻す作業をしました・・このままでも良いじゃあ無いか?とか若干一人に言われたが、乗り心地がアレ?なんで却下・・Σ(゚д゚lll) 作業し易い(これ重要)様にオープンにしましたら↓ 最初は「ステアリング交換」から・・『ナルディ クラシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 09:05 2ビート使いさん
  • 今年は青い方Ⅷ・・・(^o^)

    先週から預けてました「青い方」の8回目⁉の車検が通りまして、えぇ・・昨日(5/24)の会社帰りに「ん-いち」を返して、無事帰宅しましたんで・・ヽ(´Д`;)ノ 今回から「車検証(あいしーとかが入って小さくなった)」と「車検シール」の貼り位置(ケージで室内からは確認不可)が変わってましゅ・・・( ̄ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 09:05 2ビート使いさん
  • フロント足回りのブッシュ交換

    5月連休を利用してフロント足回りのブッシュを交換しました。 購入して何年も経ってしまいましたが重い腰をやっと上げての作業です。 皆さんの情報を参考に事前にM10ネジ棒、ワッシャー類、エンビパイプを用意。 作業に集中していて画像はあまり無いけどこんな感じでブッシュを入れたり、整備書を確認しながら作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月25日 07:20 ハルDさん
  • トランクのダクト部分をメッシュ加工。

    私の車はトランクがアスレーシングさんのFRPトランクで排気口?が結構大きく中が丸見えなんです。 ここに網をかけることにします。 Amazonで購入した6×12のメッシュを使用。プラのタイプだと曲面加工しにくいので金網にしました。 前から気にはなってましたがこんな感じで排熱効率は良さげでがこのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 13:08 tantikoさん
  • 悪魔との戦い

    連休中の作戦の為に我がビートのダッシュボードを外しました。 既に不穏な影が見えています。 見る人によっては気絶レベルの大惨事になっています。 このビートは私で4オーナ目になるのでどこかでエレクトロタップの使い手が居たのでしょう。 以前から認識はしていたのですが作業する気力がなく… 邪魔なものがな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月24日 01:45 NH@pp1さん
  • 紅ビート走行41万km、オイル交換とオイル添加剤を施工

    走行41万kmになりましたので、いつものBでオイル交換していただき、帰宅後、オイル添加剤を添加しました。 オイルはいつも、5,000㎞ごとに交換していますよ。(*^^*) 使用したのはコレ、いつもの軽自動車用ハイパワー力太郎です。高性能エンジンオイル添加剤です。ダイレックスで999円で購入しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 20:13 ウールさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)