ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - シビック

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • バンパー擦り傷補修

    ちょっとした不注意でぶつけてしまったリアバンパー。 樹脂まで抉れちゃってます。ゴメンヨー。 業者に頼むのも考えましたが、折角なので自分で直してみます。 手順とかは基本的に99工房のマニュアルに従います。 変形した箇所は加熱して矯正。 ヒートガンがあれば良いのですが一般家庭にはそんなものないので熱 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年9月26日 21:34 白銀しおんさん
  • 雨漏り対策再コーキング

    助手席の足元がビチャビチャになってしまいます^ ^サンルーフかフロントウインドウからの雨漏りが怪しいと車屋さんに言われましたが、ルーフの溝から雨漏りするとみんカラの先輩方の投稿があったので再コーキングします。 画像の様にコーキングがひび割れてきています。 みんカラの先輩が彫刻刀で奥まで掘ってシー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月27日 20:51 さんごくさん
  • 自家塗装霧

    EGは現車確認せずに購入しましたが 天井やボンネットに写真ではわからなかった色あせや白化・ヒビがもうやだ~(悲しい顔) コノ頃の?濃色系ホンダ車だと 余程保管状態が良くないと 塗装が痛んでいるのは デフォルトなのかもしれませんね冷や汗 あまりにみっともないので冷や汗2 購入当初から遊びのつもりで? 自家塗装して誤魔化していた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月29日 04:07 ボーボボ75さん
  • 板金修理

    〇左Rrフェンダ、Rrバンパ板金修理 ・左Rrフェンダー板金 37,500円 ・Rrバンパー塗装 10,000円 ・ボンネットAssy 中古 40,800円 ・送料 6,000円 ・ボンネット、キャッチ 2,220円 ・Frエンブレム 1,200円 ・取替工賃一式 12,600円 ・ボンネット塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月8日 12:08 ゆうと_EG6さん
  • 悪あがき 塗装

    何だか色々な新液剤の実験を繰り返している内に、またボンネットのクリアがえげつない事になって来たので補修・・・ クリアの死んだ部分を削ってたら画像の様になった。 その後、目の細かいペーパー研磨→ウレタンクリアで、この状態。 その後、ひたすらバフ掛け 御帰り、この輝き。 ルーフサイドも♪ 塗装→ウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月8日 22:48 蘭紅漣さん
  • 左リアドア交換

    先月に擦って凹ませてしまったドアの修理です。 方法としては、パテ埋め&塗装、ドア交換がありますが、素人塗装で広い平面を塗るとムラが目立ちそうなので同色の中古ドアに交換しました。 これが購入した中古ドア。 某オクで送料込みで1万円少々。 パテ埋め&塗装の手間を考えたら激安です。 到着後色の確認を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月16日 11:56 AJEさん
  • フェンダーラッピング

    年末車検用に貼ってたフェンダーモール 勢いで剥がした結果、こーなる… まーこーなりますわなー お湯かけつつ、ヘラで丁寧に剥がしました。 まったく何を血迷ったのだか… で、すっきり そのままもみっともないし、 初めてですが、ラッピングしてみる事に さっさとフェンダー取り外します。 日が暮れてき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月2日 08:53 takashi4482さん
  • バンパー修理

    破損していて、ローアングルでの撮影がイマイチなシビック。 粘土細工で直してみます。 ホルツのねんどパテを練って混ぜます。 まさにネンド。 サンドペーパーで表面を荒らして、パーツクリーナーで脱脂して、粘土を貼り付けます。 一旦今日はここまで。 めっちゃ簡単!もっと早くやればよかった。 12時間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月18日 23:59 タチコマ@EK4_PP1さん
  • 錆取り・・・( ´Д`)  その他補修①

    さてこんにちわ。今回は・・・錆取りです・・・・・・・・錆取りですw 長く乗っていれば絶対に出てきちゃいますよね。 やっぱこれからも乗っていくなら錆取りは必須でしょうってことでとっちゃいましょう。 用意するものは、 ・ワイヤーブラシ ・ヤスリ(荒め。自分は布の80番を使いました) ・シャシブラック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年10月25日 01:42 LUИAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)