調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - シビックタイプR
-
☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆
走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。
難易度
2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん -
左前の車軸からの異音対策(前進後進時にカコン音)
左フロントの車軸部分から異音がするようになった。 車を前進、後進させたときに、 カコン という異音が出るように。。。 もともと原因はわかっていて、スピンドルナットのゆるみ。 サーキットを走るとゆるむということが分かっていて、今までは2度ほどディーラーで増し締めしてもらっていた。 先日、ナット ...
難易度
2025年4月29日 22:46 Hideosさん -
クラッチトラブル その3 原因判明
アローズさんでクラッチ交換して貰いました。結果はクラッチディスクのスプリング枠部分の破損でした。破損した部品が引っ掛かりクラッチが切れなくなったようです。サーキット走行しているとまぁある事例のようです。原因が解って一安心だけど、ドレンに鉄粉が付着しており、ギア(シンクロ)を痛めている可能性大との事 ...
難易度
2024年3月9日 20:02 灰吹屋さん -
クラッチミートポイント調整
クラッチの繋がるポイントが浅い?上過ぎる?ので調整していきます! まずマスターシリンダーに向いて刺さっているロッドのロックナットを緩めます 僕の車のナットすごく硬くて緩めるのが大変でした😅 ロックナットが緩んだらロッドを手で回していきます 僕は繋がるポイントを深くしたかったので矢印の方へ回しまし ...
難易度
2023年6月11日 00:21 ゅぅぽんさん -
FD2ミッションオーバーホール、クラッチ交換
サーキット走行後、帰宅しようとした所、4〜6速とバッグにギアが入らない。エンジンを切っても同様でした。 ディラーに上記症状で持ち込む連絡を入れ、高速インターに向かっていた所、5,6速は入る様になった。 ディラーで預け1ヶ月後に、修理出来ないと連絡が有りました。 万が一に備え3社に問合せを入れてい ...
難易度
2023年5月6日 12:36 yokohama@cb3.s ...さん -
【調整】スピンドルナット増し締め(助手席側)
いつも富士を走った後は助手席側のドラシャを固定してるスピンドルナットが緩む。 ちょっと前から緩んでいる事に気が付いていたけど、放置していたので改めて増し締め。 スピンドルナットは36mmソケット。 HiKOKIの36V対応のハイパワーインパクトレンチで打撃を当てまくって増し締め。 増し締め ...
難易度
2023年1月28日 21:42 あすろんさんさん -
ステアリングセンター出し微調整
ステアリングをセンター出しするための調整方法です。 自分のシビックは昨年の事故、ダウンサス導入、ステアリング交換の影響から、ステアリングがセンター出しされておらず、微妙に右ずれていました。 ステアリングボスをいくら調整しようと、センターに行きません。最終手段で、タイロッド調整でセンター出ししてい ...
難易度
2022年10月1日 00:05 haru.@ごんさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ 1オーナー(群馬県)
727.9万円(税込)
-
スバル エクシーガ 純正ナビ/フルセグ/Bカメラ/後席モニター(茨城県)
86.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
