調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビックタイプR
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ステアリングリモコン修理、、、できずからの基盤交換
15年使っているステアリングリモコンですが、先日電池が液漏れをして以降、電池を替えてもすぐ電池がなくなる症状が出てました。 家に持ち入っていろいろ調べると、なんか勝手にボタンが反応するのか、LEDが点いて消えない症状を確認。 分解清掃する事にしました。 ネジは1本しかありません。このネジは信号を出 ...
難易度
2025年3月14日 22:01 乙コロさん -
ツイーターにアッテネーター追加
いくらDSPで調整しても違和感のあったFL5のオーディオ。ツイーターにハイパスフィルターを接続してオーディオの違和感はなくなり、まとまった音場になりました(関連記事参照) ツイーターの主張がまだ強いのでアッテネーターを追加します(ツイーターを別チャンネルにしておけばよかった) 追加していたハイパス ...
難易度
2025年1月27日 23:07 万次郎@FL5さん -
スピーカー交換しました【続き】
先日のコアキシャルスピーカー取り付け時、TWの音が大きいように聴こえて、もしかしてセンタースピーカーでもあるんかな?ということでモニター裏を開けてみたけど、それらしきものは無し。 せっかく開けたんなら、穴塞いでみたら?というアドバイスもあり、適当な端材で塞いでみました。 スピーカーの取り付けから数 ...
難易度
2024年10月26日 21:11 えりりん。さん -
Android Autoでワイヤレス接続が出来なくなった際の対応
まず、車側の設定でAndroid AutoのワイヤレスONにチェックが入っているのを確認する。 問題なければ車とのペアリングをリセットする。 次にスマートフォン側のAndroid Autoアプリのアップデートを右上のドットをクリックしアンインストールする。 キャッシュやデータも削除してもOK。 プ ...
難易度
2024年9月2日 06:51 ☆よっち☆さん -
ホンダコネクトナビのイコライザー調整
純正オーディオの音質がひどいので何とか調整を試みます。 FL5の純正オーディオは音の癖が強く、高音は特に音質が悪く刺さる感じなのでこんな感じの設定にしています。 しかしシンバルのクラッシュなどはこれでもまだ強すぎる。これ以上下げると詰まった音になってしまう。ツイーターとのクロスオーバーも変な感じで ...
難易度
2023年10月18日 00:27 万次郎@FL5さん -
忘備録:DDX5020Sアップデート
ファームウェアアップデートに失敗してから復活までの記録です。 ケンウッドHPからアップデートファイルをダウンロードしてUSBメモリー緑に展開して保存。 ddx5020sにUSBメモリーを刺すと更新するか聞いてくるのではいをタップ、続いてARM Updateをタップ。 画面が消えて待っていても何も ...
難易度
2023年3月26日 18:32 こんたさん -
12ヶ月点検【24ヶ月】
12ヶ月点検(2年目)を実施しました。 異常なしー☆彡 車検までイジらない掟が、、、この1年でもやってしまいましたね(笑) (内容) ・12ヶ月点検(2年目):14,300円 ・空気圧:2.8 kgf/cm2 ・ナットのトルク:127kN/m(ホンダの規定) ・バッテリー(健全性79%/充電量7 ...
難易度
2023年2月18日 19:09 ハニー@FK8さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ 1オーナー(群馬県)
727.9万円(税込)
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ 1オーナー(群馬県)
727.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
