ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントリップスポイラー

    前に取り付けたアンダースポイラー?取り付けは両面テープだったので直ぐ剥がれたので!裏からビス留めとコーキング! コーキングの所がカビ?コケ?で汚くなったので!バンパー外して手直し😆 ちょー手抜きで🤣何とゴリラテープで隠して見た🤣近寄らないと分からんかな?消耗品なので良いかな🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月28日 15:51 にゃんこ先生にゃさん
  • リアバンパーアンダーカバー制作

     段ボールで雌型を作っていきます。アロンアルファで接着。仮留めはガムテープなどなど。  FRPで1発成形。  型を破壊して収穫したら固定を決める。  ネジ留めが多いが、位置決めも兼ねてピンクリップも使用。  表面研ぎ均すつもりだったが、硬くてすぐに飽きてしまったw 全然均しきれてない為、チッピン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 17:39 VTEC党党員さん
  • フロントアンダーパネル製作

     汎用のアンダーパネルは結構色々出てるんだけど、あんまり形作りこまれてると汎用性が落ちるので、なるべく「デカだけの板」な物を選びました。  これは補強が入ってるのもポイント。  材料として、中空□断面のアルミ棒をブラケットにします。重量と強度のバランスを考えたチョイス。シャコタンの場合はもっと強度 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月10日 15:58 VTEC党党員さん
  • シーカーさんのフロントウィングスポイラーにレッドテープとシーカーロゴ貼り付け

    シーカーさんのフロントウィングスポイラーを磨いて貰ったので、レッドテープとロゴを貼り付けました❗️ ちょっと純正チックになって良い感じです❗️ 走行した感想としては、高速道路で100キロ以上で明らかにダウンフォースを感じましたー😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月6日 16:02 まもじ.tさん
  • リアアンダーガーニッシュ(仮称)取付け😽

    ちょっと前に取り付けた、サイドステップアンダーガーニッシュ(仮称)ですが、同じようにリアにも取付けする事にしました😸 材料は前回とほぼ同じコレ。 アルミL字アングルを樹脂のL字アングルにしました😸 画像撮り忘れ、以前の画像を流用デス😅 樹脂製に変更した理由はコレ。カーブ部分に切れ込みを入れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 09:30 きのしゃんさん
  • リアディフューザーお色直し

    縦レッドラインが色あせてきた〜 まぁ安物だからな σ^_^; 今度はいいシートに貼り替えてみた いつまで持つかな〜(^-^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 12:42 こんたさん
  • リアスポイラーのイメチェン

    前期からトータル4年乗ってると少し外観に変化が欲しくなります。 GTウイング付けたいけれどご近所の目とサーキットで「大して速くないのにGTウイングかよ!」と思われるのがイヤなのでここはいっちょ色変更したろかと純正のポリッシュドメタリックの翼端板部分に交換したろかと思ったらフラップ無しで左右で12万 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年8月24日 11:43 通勤特急さん
  • 純正リアバンパー、穴あけ

    マスキングテープに穴あけ位置。 『上手くいけよ〜と願う』 インパクトドリルで穴あけ〜 『いったれ〜、いったれ〜と夢中に』 ニッパーで、ある程度綺麗に 『やりだすと止まらんな〜』 『ここまで出来ればくれば、半分完成したもんやろ〜』 この先端で、綺麗にしていきました 『拘ると、きりがね〜』と思 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月4日 20:38 Yutaka_FD2さん
  • リアバンパー、ダクト案

    一般的な案 FD2の場合、パラシュート効果があるのは タイヤの真後ろのみかと思います 一般的な案にプラスαの個性 強度が心配 真ん中の三つを同形状に シンプルだが普通? 真ん中残し、ダクトラインはテールランプと平行にし 統一感を 真ん中残し、ダクトラインはテールランプラインと対称に し個性を 真ん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月4日 18:38 Yutaka_FD2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)