ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • LEDウィンカーポジション取付-作業3/3-

    作業2/3の続きです。 【作業2/3はこちら】 ↓↓↓↓↓↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/3499416/car/3362789/7740920/note.aspx 【純正ポジションON】 昼間ポジションONにすると純正のポジションは明るくなくてほ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2024年4月6日 19:23 うーたーんさん
  • LEDウィンカーポジション取付-作業2/3-

    作業1/2の続きです。 【作業1/2はこちら】 ↓↓↓↓↓↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/3499416/car/3362789/7740864/note.aspx 運転席下のヒューズボックスからイグニッション電源2本(切り替えるため)をボンネット側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 19:13 うーたーんさん
  • LEDウィンカーポジション取付-作業1/3-

    先ずアフターです。 最近の車のデイライトはめっちゃ明るいのでデイライトと言うほどのものではないかもしれませんが、LEDウィンカーバルブをデイライト兼用にしました。 購入したのはこの商品です。 メーカーの商品説明ではデイライトとしてではなく、ポジションON時に純正ポジションと一緒に光らせることが目的 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月6日 18:56 うーたーんさん
  • LEDリフレクター取付-作業1/3-

    みんカラ先輩の多くの方がやられているLEDリフレクター取り付けを私もやってみました。 LEDリフレクターはこれを使用しました。 左右2個で2,000円ちょっとです。 傷とかなく綺麗でとても良い商品でした。 配線の根元はしっかりコーキングで防水処理されていますが、レンズの縁は防水処理されていないの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年3月23日 08:35 うーたーんさん
  • 字光式リアガーニッシュの交換をしました。

    内容物はリアガーニッシュと配線とカプラーです。 説明書も何も無くカプラーなどは何処に繋ぐかも分からないし、そもそも本体にカプラーはなく赤、黒、白の短い配線が出ているだけである。 先人さん達の整備記録を読みあさり白がスモール、黒がアース、赤がブレーキと判明した 本体からの配線の先には謎のギボシが付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年3月10日 14:31 SOULTONEさん
  • ルームランプ青化 vol.2

    先日、ルームランプ弄りで失敗しまして… https://minkara.carview.co.jp/userid/2781647/car/3068119/7666482/note.aspx 同じ一個99円シリーズのT10バルブの短いものが発見できたので注文したところ、早速今日届きましたのでリベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月5日 19:49 かっちゃん@@@さん
  • ルームランプ青化

    2〜3列目に付いている純正T10バルブを雰囲気変えたく、楽天で1個99円のT10バルブを買ってみました! 純正はこんな感じの優しいやつ 購入品はこちら! 99円なのにめっちゃええやん😂 …と思ったのも束の間 カバーが嵌まらない! それでもなんとかグイッと押したら、パチンと嵌った。 よし! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月5日 19:38 かっちゃん@@@さん
  • 車内灯LED化

    純正電球だと夜暗いのでLEDに交換。 ヒューズはアマゾンで購入。 マイナスドライバーで凹みを下にすれば簡単に取れます。 ヒューズ飛ばしに注意⚠️です。 どうせならとの事でドア部とリアゲートも同じヒューズだったので交換。明るく視認性が良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月19日 23:48 タカボーRB3さん
  • 光ファイバー インパネイルミ HO177

    以前から気になっていたパーツ 光ファイバー インパネイルミ HO177 の取り付けです。 Amazonから画像拝借 車種専用設計。。。 のようですが 中身の確認して 付属のヘラを使ってファイバーケーブルをインパネの木目とシルバーの縁に沿って差し込んでいく取り付けです。 電源は10アンペアヒュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 15:35 @Tesohaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)