ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • セパレートドラレコ ZDR036動画あり

    ZDR036 セパレートなのでモニター部を移動できるのが最大のメリットです まずは電源確保のためにグローブボックスを外します 続いてセンターコンソール 運転席の下のパネル アクセルペダル足元から純正外の配線を発見しました まさかの純正のドラレコの配線でした ACC.バッテリーアースが取れたので作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 09:21 7o9 -なな-さん
  • リフレクターLED化

    や〜〜〜っと重い腰を上げて購入したLED加工リフレクターを取り付ける事に😅 配線は以前LOWマウントの大人仕様配線化した時に仕込んでありました😋 昼で仕事上がってスタート❗️ 汚いですがワンオフバンパー加工でN-BOXのリフレクターのベースが埋め込んであるので交換するだけ🤣 外れました😚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月20日 20:14 世話役?さん
  • オートエアコン異常

    以前にも投稿した、オートエアコンの不具合。 自己診断ではエアコン自体は問題なしでした。 Dラーの点検でも異常なし。通信系、ハイブリッドシステムも問題なし、と診断されてました。 しかしその後もたまにでる不可解な温度や風量の自動変更。なんなんだろう、とずっと考えてました。 いやまてよ、このエアコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月15日 21:47 ミッド★77さん
  • アーシング3本追加。効果ありです♫

    前回作業で新設したバスバーに1点集中アーシングをして、このような状態になりました。 バスバーはボディアースから直接伸びておらずアーシングケーブルを介しているのでなんちゃってバスバーだと思いますが(;^ω^) 【追加アーシングのためのバスバー新設】 https://minkara.carview ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2025年6月10日 20:21 うーたーんさん
  • RC5 ブレーキ4灯化

    4灯化キット コネクタの間に入れるだけ。 車体側左右にあるブレーキランプのコネクタに噛ませていきます。 ブレーキランプのコネクタのみやるとこんな感じ リアゲート側もやっていきます。 左のベルト付近にあるコネクタを噛ませます。 一個だけ形状が違い少し正方形のやつです。 ブレーキ4灯化しました! ウ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2025年6月4日 19:37 ぷりーもさん
  • パワーウィンドウスイッチ交換(RC5)

    運転席から、2列目の右側窓の開閉ができなくなったのでディーラーで交換していただきました。 RC系では定番なんですかね。改良されないのかな。 ついでにナビもバージョンアップしてもらい、ナビ側のHDMI入力で映像が乱れる症状も治りました。 作業時間は2時間程度と言われましたが、1時間以内でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月24日 23:38 ぷりーもさん
  • 左前方カメラ取付①

    運転席からこの角見えないですよね… 2回程、左バンパー角をこすってます。。 仕事でハイエース乗ってるのですが、ガッツミラーがうらやましいです笑) 前に購入してて、ずっと取付出来ずにいました。アマゾンではベストセラー1位だそう。 モニターとちょっと良いカメラ別々の購入も考えましたが、安かったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月23日 14:27 2525ナオすけさん
  • アーシングのフェライトコア外しと自作バスバー取り付け(アーシング用)

    気付けば3ヶ月振りの投稿だ。 どうもお久しぶりです。 過去作業のアーシングでフェライトコアを取り付けた方がなんとなく良いのかなと安直な考えでやみくもに取り付けていましたが、つい最近これが実は良くないことがわかりました。 写真の撮り忘れですが、他の箇所にもあちこちたくさんフェライトコアを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2025年5月17日 19:12 うーたーんさん
  • ヘッドライト HID交換

    前回から、ハヤ10年弱。片方だけちらつき始めたので、fcl製に交換。 LEDと迷いましたが、HIDに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月11日 19:54 てらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)