取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - IS
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ナビ地図データプチ更新
ナビの地図データが、2019年秋版とのことでやや古かったので、更新しました。 因みに通信による更新が、2021年2月。 最新版は高いので、少しでも新しくなればと思いオークションで2020年秋版を購入。 クーポン使用で750円で購入出来ました。 SDを差し替えてみると... ラッキーなことに、202 ...
難易度
2025年7月31日 13:34 blademaniaございやすさん -
中古車でもディーラーで「ナビ更新」出来ます
レクサス認定中古車以外で購入したレクサス車も、レクサスディーラーへ持って行けばナビ更新は可能です。料金は2万円ぐらい。 目安は「発売されてから最新の地図データは10年ぐらい」は更新可能です。それ以降は、ナビ自体が対応していないので、無理っぽいですね。 (オーナーラウンジには、通してもらえませんが、 ...
難易度
2023年3月1日 20:41 おおさかCB81さん -
リアスピーカー交換
純正スピーカー外し、防音材を貼り付け、樹脂製インナーバッフルを付けています。 CX165を取付。 内張への音漏れ防止にスピーカー用防音材も貼り付けています。 取付後の全体。デッドニングはしていません。
難易度
2021年1月1日 21:59 Lemongrassさん -
純正マルチナビ取り外し②
エアコンの吹き出し口はここでロックされているので、この周辺に内装剥がしを差し込んだら良いと思われます。 ナビ上部のボルトを外します。 ナビ下部のボルトを外します。 これでナビが浮いて来るので配線を外していきます。 内装に気を付けながらナビを持ち上げないとダッシュボードを破損するかもしれないので注意 ...
難易度
2020年10月13日 08:07 ニードルさん -
純正マルチナビ取り外し①
純正マルチナビを取り外します。 まずは周りをマスキングします。 写って無いですが左右に2づつロックが掛かっていますのでドライバーのマイナスなどで押し下げます。ちゃんと下まで下げないとダッシュボードが破損します。 この部分を持ち上げながら引っ張ります。 簡単に取れます。 パネルを外します。この辺りに ...
難易度
2020年10月13日 08:03 ニードルさん -
EMV基盤交換修理😱
ナビの基盤が故障して真っ黒になり、ナビどころかエアコンも操作出来なくなりました😭 仕方なく修理をしました⤵️ だいぶ値引きしてもらいました🎵 ※オークションで格安の中古を購入し、地図データを最新版にしても5万円程度だったと後悔している今日この頃😢 定額給付金10万円が吹っ飛びました💦
難易度
2020年6月25日 21:17 あさひなさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス IS ムーンルーフ トムスマフラー 全周囲カメラ(群馬県)
574.9万円(税込)
-
トヨタ ヴェルファイア 茶革/14型ナビ/360カメラ/電子ミラー/BSM(三重県)
764.8万円(税込)
-
スズキ ジムニーシエラ 登録済未使用車 シートヒーター LEDヘッド(愛知県)
272.9万円(税込)
-
スバル WRX 最終F型 555台限定フルパッケージ(大阪府)
819.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
