レクサス LS

ユーザー評価: 3.68

レクサス

LS

LSの車買取相場を調べる

レクサスオーナーの年収 - LS

 
イイね!  
kurohiko600

レクサスオーナーの年収

kurohiko600 [質問者] 2009/05/23 15:57

ズバリお尋ね致しますが、LS購入された方! いくらですか?
年収車体価格以下の方ってどの位いらっしゃいます?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1086843 2007/06/13 23:29

    自然派さん、アドバイス有難うございます。
    会社の立場については、車通勤をしているわけでもないので固く口を閉ざしておくつもりです。 おっしゃるとおり知れたらやはりマズイとおもいます。 口を割らない限り大丈夫かと・・・
    もし、据置きローンで買えたとしても年齢的に不相応かもしれないので数年後まで時期を待つ、というのも手です。

    しかしクラウン→スカイラインの件ですが、だいたい役員クラスの人でクラウン相応の車に乗っている人が多いようですね。
    やはり会社組織の中では妬みや反感を持つ人間が必ず出てくるので、この辺が難しいところですね。

  • コメントID:1086842 2007/06/13 22:11

    一台分けてください、大株主様。

  • コメントID:1086841 2007/06/13 22:04

    この程度の出費に個人でリースやローンなんか バカ丸出し
    無理して買っても良いけど
    サラ金には手を出すなよ。(出してくれ)
    >>
    LS460 キャッシュ購入 かつ プロミス株主より

  • コメントID:1086840 2007/06/13 01:12

    私は年収車体価格以下です。
    レクサスオーナーズローン(スマートバリュー)利用かつ
    個人名義の場合ですが、審査の基準の一つとして
    頭金(下取り含む)・ボーナス支払い額・毎月支払い額の
    設定に因るとディーラーさんよりお伺いしました。

    特に年収車体価格以下の方の場合
    ①頭金が0に近い
    ②ボーナス支払い額が(年収*0.1)/1回付近に設定
    ③月額支払いを10万以上に設定
    ぐらいだと疑問視されると言う口ぶりでした。
    (あくまで一例であり、参考以下で捉えて下さい)

    ローン審査の時点では
    源泉徴収、連帯保証人ともに不要でした。

  • コメントID:1086839 2007/06/13 00:00

    敢えて失礼なことを申し上げれば、親さんはディーラーでのご自身の立場を気にされてますが、会社の立場も気にされた方がいいですよ。

    僕も15年ほど前、思い切ってクラウンに乗り換えようとしたら「分不相応と周囲は感じるから止めたほうがいいよ」と上司に諭されて、スカイラインにした思い出があります。
    当時は既婚でしたが、会社の借上社宅に住んで、年齢は35歳、年収は900万くらいだったと思います。

    今は個人事業主(株式会社にしています)で、自分の給与所得と会社の経常利益を合わせたら2000万円程度ありますが、LSは自分には贅沢すぎて縁の無い車だと思っています。

  • コメントID:1086838 2007/06/12 22:14

    買える人間もLS600HLの加速同様
    シームレスでしょう。

  • コメントID:1086837 2007/06/12 17:06

    僕の場合は600hLを購入しましたが、年収は2000万です。 個人名義ではなく法人名義です。 会社のオーナーである以上、個人で買うのは勿体無いというのが理由です。 ちなみにBMの下取りが500万で約1000万(金利含む)が3年ローンです。 当然、個人の連帯保証はつけました。 参考になれば幸いです。

  • コメントID:1086836 2007/06/12 15:03

    勤務先のPCから・・・・・・・・・

    >2適当な事書くなよ!バカヤロー!

    正確には個人名義は全体の約25%程度います。実際ね。
    そして、リーマンの購入者は全体の約10%弱ですね。
    1%というのは商業地域にあるディーラー、又は
    高級住宅地域のにあるディーラーを主にした
    平均データですね。たぶん。

    ちなみに私は税込み年収900万(※嫁も働いてます)の
    リーマンですが、
    標準のLS460(革シート、ムーンルーフOP)を
    スマートバリューローンで購入済みです。

  • コメントID:1086835 2007/06/11 22:04

    不躾な質問なのは百も承知ですが、
    率直にオーナーの方々ってどれぐらい所得があるのだろう? ていうのが凄く気になったものでして・・・ ローンを組むための事前情報として。

    欲しくてもローンになりますが、かなり審査も厳しいと思われます。 年収いくら以上ならローンの話が出来るレベルと相手に認知されるでしょう?  この辺の境界線をつかんでおかないと、相手にも失礼になるし、ディラーで一人浮いてしまい哀れな事になりますからね。
    個人的な意見でも結構ですからお聞かせください。

  • コメントID:1086834 2007/06/11 12:19

    0.1%ぐらいだろう

    リーマンのオーナーが購入層の約1%だそうだから。
    推定その十分の一程度
    但し、個人事業主が約10%この中に脱税して1000万以下にしている奴がいるだろうが

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)