マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - CX-5

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • 3話・喚問突破!

    翌朝得意の早起き整備です(笑) ココから?しか・アクセスできません(難)指先しか入らずのコの字型! ・・・3日3晩(-v-:)悩み続けて・・? どうやって・ナット入れてボルト締めれるかぁ?って^^100通りくらい(爆)考えたけど?・・・なんか?上手くイク・イメ~ジ?じゃ無い! ・・・・・・>>> ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月25日 12:42 ホーナーさん
  • タワーバー・第2話

    アルミ材 7N-01 っていう・強度’柔軟性’のある!加工し易く、酸化腐食に耐える・ナカナカの奴でして(^^)2mm&角部3mm厚の断面写真デス! おっ!やるなぁ~(笑)って感じでしょう? ギュイ~ン♪・・ギュィ~ン♪? コノ・7N-01材は、アルマイト染めると鮮やかに色付き、ポリッシュ鏡面後・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月25日 02:28 ホーナーさん
  • リア用・タワーバー

    本番に使用しない・あまりモノを(出物)待ってマシタ!と、ばかり^^掻き集めて(笑)!リアにもバーを装着しようと準備しました♪ ・・・さぁ~!やるぞ~っ♂ メーカーさんカタログで見ると \16000もするので、また(笑)残業しながら作っちまえばいいかぁ~で、チャレンジです(‘C‘:)出費\0です! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月25日 00:45 ホーナーさん
  • ドアの下のアレです。

    先人 (kenx55さん) 作図 参考にて!     (ありがとうございます。) ホーマックにて 10㌢x10㌢ 厚さ3ミリ 購入」。 (付け ひげでは ありません(笑) 運転席側  3Mの1㌢幅の両面テープにて貼り付け。 助手席側 寒い 夜に取り付け。 (もげたら 暖かくなってから  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月24日 00:54 ニアピンさん
  • 自作 !! リア タワーバー…(笑

    暗闇からの脱出、第一弾… 前回、バッグドアガーニッシュ失敗に 終わり、途方に暮れてたところ… かんきち@CX-5さんのブログを見て (お名前 勝手にお借りして スイマセン(汗(^^;;) お〜 これはイイ〜と、思い 製作することにしました。 22Φのパイプ、両端プレスでつぶし 10ミリの穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年9月11日 12:36 ねお3。札幌支店!!さん
  • 自作第一号!! なんちゃって タワーバー…

    みんカラ見てたら、欲しくなり お金がないので、作っちゃいました。 見た目重視なので、触らないでね(笑) ナットとブルーの缶スプレーのみ購入 なんちゃってシリーズ第一段 現物合わせで 適当に…(笑) 溶接がチョット雑でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月28日 00:20 ねお3。札幌支店!!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)