マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ボールジョイントブーツ交換&安物買いの銭失い2弾3弾😓

    ホイールハウス内の掃除で気付いたボールジョイントブーツの破れ💦 純正品は高いので社外品(と言ってもゴム製品では有名メーカー品)で誤魔化した😅 そもそもコレが間違えの元💦 この際だからボルトやナットも新品に交換しておけば後々の作業の時に「固着して外れない」って事が減ると思いスタビ用上下左右で4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月6日 23:43 ノスタル爺さん
  • ブッシュ類の確認💦動画あり

    先週 気付いてしまったブーツ類の割れ💦 気付かなきゃそのまま乗ってたけど気付いた以上何も手を付けないで乗り続ける事も出来ないのでオクで売ってる激安品を取り寄せました😅 純正パーツの半額くらいかな😁 ついでにボルト類やナット類も変えた方が無難と判断し、コチラは大した額では無いのでディーラーへ発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月24日 18:28 ノスタル爺さん
  • スタビリンクとブッシュ交換(選定ミスでした)

    汎用ロッドエンドを組み合わせたスタビリンク。 前回交換してから10年経過しているので交換してあげました。 今回チョイスしたのは、荷重が掛かったときに動きが良いはずであろう樹脂モールド付きのちょこっと高級品。 ちなみに10年選手は少し錆が出てましたけど特にガタも無くまだ使えそうでした。 フロントは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年4月16日 20:20 miya(^^)vさん
  • ロードスター▶︎身体測定②

    タイヤのツラ具合は フロント 5mm リアは0mm というか、若干飛び出してます。 車高を落とした時、どの程度入ってくるか、 再確認します。 まとめると、こんな感じ。 フェンダー爪折りしてないので、あまり車高落とすと当たりそう。 でも、せっかく綺麗にツメが残ってるので、爪折りはしたくないです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 11:45 nebosuke...さん
  • ロードスター▶︎身体測定①

    ガレージの防犯カメラに写る野良猫! ロードスターには触れないでね! 映像を見るたびに思う。 ロードスターの車高、高っ‼️ 将来的の車庫調、ホイール交換に備えて、今の現状を測定しとこ。 最低地上高は9cm必要かな? 適当な木材が、ちょうど9cmちょっとあるから、これが通ればOKの目安にしよう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月15日 11:26 nebosuke...さん
  • サスペンションアームの塗装

    サスペンションアームをシャシ−ブラックで塗装。 今回はワコーズの油性を使ってみました。 1本 1,166円と少し高価ですが、丈夫な皮膜感があって色艶もいい感じです。 塗装前に下地としてロックタイトの錆転換剤、エクステンドラストトリートメントを使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 03:22 good7さん
  • ブッシュ交換

    前オーナーの整備記録になかったんで初交換だと思います。30年の歳月でブッシュが潰れ、スタビも干渉してキィキィ音が鳴り出したので主治医であるポールポジションさんで交換してもらいました。サビとの格闘で苦労されたようです。ショックも交換してもらいましたが、ボルトが数本折れたようで怪しいところも交換しても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 17:09 chevy-yさん
  • ストラットタワーバー取り付け

    ヤフオクで中古のタワーバーをゲットしたので取り付けます。クスコ製との事で、ステッカーも張ってありましたが、磨きを掛けるのに邪魔なので、剥がしてしまいました。マウントの色がクスコのイメージカラーと違いますが、形状から間違いはなさそうです。 ボルト類の錆取りの為にピアジオチャオ(原チャリ)のレストアの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月15日 22:20 na6ce358さん
  • フロントアッパーボールジョイントブーツの交換

    数年前にロア側はアッシー交換してたんですけど、アッパー側は交換してなかったんです。 なぜなら、めんどくさそうだから(笑) 先日、点検したらグリス漏れが見つかりまして。重い腰を上げて作業着手。 2016年に準備していたらしい(^^)v ロアアームとキャリパーを外してスペースを確保してからプーラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月12日 10:01 miya(^^)vさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)