マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • ステッカーはりはり

    貯まったステッカーの貼り付け。 ウエシマクリニック ロードスターエンブレム。マスキングテープで平行を取って貼り付け チバロドも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月30日 23:42 えんとつさん
  • ナンバープレートオフセット

    CUSCOのナンバープレートオフセットステーをつけます。 あれ?もうついてますね。 説明書通りに牽引フックに挟み込めば付きます。簡単。 バッチリですね! これでもうバッチリ カッコ…悪い… NA8はバンパーにナンバーホルダーがリベット留めされてるのでそのままだとかっこ悪すぎる… リベットの頭(5箇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 22:49 (おっくん)さん
  • フロントガラス グリルカウル交換

    フロントガラス下のカウルを交換しました。 直射日光の影響でしょうか? 汚れでしょうか? グダグダな状態です。 取り外しは ①ネジ隠しのキャップを外してネジを外す(普通の方法では外れませんので小さな穴を開けて細いドライバーでこねて外しました) ②ワイパーを外す ③本体を外す ④ボディ側に残るグロメ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2017年3月25日 10:36 C3H8さん
  • グリルカウル交換

    待ちに待った休日(^^) 初モノタロウしたパーツ交換です まずはグリルカウル ワイパーアームが固着? なかなか取れず苦労しました。 素人だけに素手で挑んだため切傷、血豆。 なんとか外せました。 22年分の汚れ?…何処をドライブした時の? と感慨深い拭き拭き。DIY楽しいです(^^) パチパチ取付→ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月27日 13:51 ぶがどじさん
  • 北米仕様、第一段❗❗miata風

    しっかり北米マツダ純正のオーナメント・リアメーカーネームが入荷! 位置も、バッチリ❗❗ 結局買い直した、miata前期用のオーナメント(^^; 古い「Roadstar」エンブレムを外した後のカチカチに硬化した両面テープを除去して下地を磨くのが一番大変でした(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月9日 23:48 テツ@TP stylingさん
  • ナンバーステー加工取付

    あれ・・・ アルミだから 万力で挟んでゴム槌でたたいたら いい具合に曲がりました! ほら上を向きましたよ 純正ステーを外すと LEDライトが見えました 角度は垂直 こんな感じに付きました 正面から 真横から 上下向き0度 上から 左右向き0度です! 古い車は見やすければOKで 角度指定までは適応 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年1月30日 17:04 bmasa (まさ)さん
  • ナンバーステー 純正に戻し

    純正のナンバーステーを引っ張り出してきました。 取り付け位置にはLEDデイライトを付けちゃったので緩めて外します ボルト結構長いね ナンバーステーとLEDの両方を つけられました こんな感じ ナンバー付けたらLEDが覗き込まないと見えない・・・ サイドナンバーステーを外しました こんな感じ まあい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月30日 13:32 bmasa (まさ)さん
  • カウルグリルの白くなったキャップを交換。

    地元のマツダに注文。(o^^o) 本当はカウルグリルを新品にしたいが今は来年4月の車検と自動車税優先。(苦笑) 外側2個と内側の5個。 あまりにも白く劣化して見た感じ見窄らしいので。(笑) こんな感じ。 こんな感じ。 カウルグリルを新品にするなら良いが キャップのみだとカウルグリルを傷つけない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月17日 12:16 むろっちさん
  • ハードトップ プロテクター エッジ交換

    ハードトップのプロテクター エッジが3分割になっていました。 ずっと気になっていたのですが、まだ部品がでるそうなので 交換しました。 NA01-R1-935B プロテクター エッジ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月7日 17:21 青い月さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)