マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ウィンドレギュレターのワイヤー交換❗️

    昨年7月頃、通勤途中の料金所で運転席ドアガラスを下げた際、ガコッと異音がしたと思ったらガラスが全く上がらなくなりました😅 モーターは動いていた為、ワイヤー関係が逝ってしまったな!と判断。 仕方がない為、会社に到着してから直ぐにネット検索して最安値のAssyを物色し発注。2日間だけ針金固定で凌いで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年1月21日 17:35 czモンキーさん
  • ドアスクリーン交換

    パワーウインドウの修理と同時に、ブチルテープを交換しました。用意したテープは5mm×5mです。 左側のブチルテープ、デロンデロンになっていました。ビニール手袋をして剥がしていきます。 灯油で拭いていくと、割と簡単に取れていきました。それでも30分以上はかかりました。 溝に合わせてテープを貼っていき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年11月2日 19:51 wasizawaさん
  • PWガラスガイド交換

    パワーウインドウのガラスガイドが砕け散っていました。窓を上げてオープンにするとひどくガタガタいうので交換です。 STAGEさんのパーツを購入しました。 ガラスを止めているネジ3本と、ガラスストッパーを外せばガラスが外れます。 ガラスガイドは原型を留めていませんでした。 サクッと交換。取り付けボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月2日 19:42 wasizawaさん
  • ドアウインドウ ガイドカラー更新

    ロードスターのあるある事象、ドアウインドウのガイドカラー欠損。 27年モノの愛車には、10年以上前から欠損(粉砕)しているのを知っていて、部品だけ買って放置してました。 なんせ無くても機能してましたから。 窓を外してみると、無残な状態。 早く取り付けてあげましょう。 あっという間に取り付けましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月31日 23:44 BB改さん
  • カウルグリルの補修(応急処置)

    カウルグリル両端のゴムパッキンが剥がれてきたので補修します。 カウルグリルの内側とゴムパッキンの接着部の汚れを落とし、シリコンオフで油分を除去します。 両面テープでカウルグリルとゴムパッキンを接着します。 取り敢えず見た目は良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 12:44 naまーこさん
  • DHTサイドのTOPロック調整

    ロックが緩かったので アジャスターを締め付け方向に調整しました ガチッと固定できました スピーカーは一時退避させました 何時ものテストコースを走ってきました DHTはガッチリ固定できました ガタピシいいません! 段差で少しぐらいガタピシいうのは 仕方ないと思っていたのですが キチンと調整すると治 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月19日 13:41 bmasa (まさ)さん
  • パワーウィンド応急処置❗️

    その時は突然訪れた… 朝の通勤途中、料金所でPW下げたら「ガコッ」って変な音、おやっと思い料金払ってウィンドアップ、アレ? あ〜逝ってしまいました💦 仕方なく会社までACつけっぱなしで走行、駐車場に窓を開けっぱなしで停めてたら同僚から窓閉め忘れてるよ❗️ 壊れましたと私💦😅 ※画像は関係 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2022年7月11日 21:09 czモンキーさん
  • 左ウインドウの上げ下げが渋いのを修理。原因はレールだけではなかった。

    左ウインドウの上げ下げが渋いのでバラしてレールの古いグリス取り除き新しいグリスを塗りました。 それでもスライドが硬いので、レールをちょっとだけ広げてみました。 定番のGLASS ROLLERがバラバラになっていました。 今までは単体では出なくて、社外の高性能高価格しか無かったのですが 最近復刻パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 00:25 はやぶさ55さん
  • サイドウインドウの修理

    サッシュレスの窓が振動でガタガタ何かに当たってうるさい‼️ で、こちらもロドスタの定場、スライドレールのカラーが死んでいるんだろう、と復刻パーツを買ってから分解です。 まずは窓の全閉位置を決める2個のストッパーを外してから、窓下にある3つのボルトを抜きます。 すると窓が上から取り出せます。 変色し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月21日 21:16 marron_miniさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)