マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

清掃・クリーニング - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 清掃・クリーニング

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ブリス(Bliss) 超微粒子ガラス油膜取りセット

    水分中のカルキ成分や古くなった撥水剤・アスファルトや排気ガスに含まれる油成分が固着してフロントガラスに油膜やうろこが発生してしまうと対向車のライトが乱反射したり雨中の視界が悪くなり運転に支障が出て大変危険です。 「ブリス超微粒子油膜取り」で油膜やうろこ、古い撥水剤を除去することで視界もクリアにな ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月23日 15:56 Blissshopさん
  • パワーウインドウに活を入れましょう。。(^^ゞ

    最近、パワーウインドウがトロくさいです。。(;´Д`) 放っておいたらほんとに壊れそうです。 なので、モーターにつながるワイヤーがサビて切れる前にレールの中に溜まった古いグリスを洗い流します。( ̄∇ ̄|||) 内張りを外し、レールに向けてパーツクリーナーを1缶丸々吹き付けてグリスを洗い流します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月1日 19:42 吉川慎太郎さん
  • ワイパーに元気を与えましょう!!ヽ(^◇^◎)/

    空いた時間でニヤニヤ作業です。(⌒m ̄〃)WWWWwwwwWWWWwwwWWWwwwWWwwwWWWwwww 車検は通りましたが、ワイパーモーターの回りがよくないせいか動きがぎこちなくて頼りないです。。(;´Д`) そこで、ワイパーモーターをバラしてグリスを入れ替えてみました。(^^ゞ 手がグリス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月9日 21:18 吉川慎太郎さん
  • フロントガラスの内側が綺麗になった

    用意したのは、 ・バスマジックリン ・キッチンペーパー ・吸水セームタオル ・水 バスマジックリンを キッチンペーパーにたっぷり吹き付けて、 フロントガラスの内側を拭く。 セームタオルをビチャビチャに水で濡らして拭き マジックリンを落とす。 3回くらい繰り返してしっかり落とす。 よく水洗いし、しぼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月12日 09:53 Myappleさん
  • パワーウィンドウグリスアップ

    助手席側PWの動きが遅いので分解グリスアップ グリスはシリコングリスを使いました グリスアップには綿棒が使いやすいよと furontierさんからアドバイスいただいていたのですが 用意するの忘れてしまいました 内装をまずはがします 防水用シートをはがします ブチルテープを慎重にはがします 手袋は必 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月9日 19:06 dora1958さん
  • パワーウィンドウ グリスアップ

    パワーウィンドウの動きがみるみる遅くなっていくので見てみることにしました。 白丸のとこのネジを外します。 右側まで収まらなかったみたいですorz 白丸のネジを外して、受け皿みたいなのを取ります。 あとは内装をパリパリ取っていき、最後に軽く持ち上げるようにすれば取れます! 取れました〜! 古いグリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年7月28日 00:29 やんず@RU3さん
  • フロントスクリーン コンパウンド磨き

    前回は確か北海道旅行から帰ってきてからすぐだったハズ。そろそろ一回やっとくかな?ということでやりました。 ゴシゴシやります。今回は特に油膜が酷いわけでもないので、あまり必死にならなくても大丈夫です(笑 施工後は窓がサッパリした感じがありましたね。これも年に1,2回やることにしよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月29日 16:43 Griffith@ヴェールス ...さん
  • P席パワーウィンドウの整備

    2014年4月27日のブログに書いてましたが、あとで探すときに面倒なので、整備記録としてリンクを張りました。 あとで、D席の整備をした時の記録を見返すと、間違ったことをしてましたね。ロックレバー部周辺のビニールシートをハサミで切らなくてもよかったみたい。ロックレバー部をドアパネルから外せば、ビニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月29日 14:48 ハシリアさん
  • D席パワーウィンドゥ修理

    2012年5月13日のブログに書いてましたが、あとで探すときに面倒なので、整備記録としてリンクを張りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月29日 14:32 ハシリアさん
  • ウインドウレールへグリスアップ

    走行距離:89,182km 費用:¥1,158 パワーウインドウのレールにシリコングリスを塗布しました。 作業の様子は下記の関連情報URLのブログにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月25日 07:47 ハ リ ーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)