取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - ユーノスロードスター
-
トランクルームマット設置
中古で購入したトランクルームマット(68-695?)を敷きました。 車両に元から敷かれていたものは、ジャッキ上部(左端)が切り取られていました。 なので、元のマットの下に購入したマットを敷き二重としました。 ついでに、スペアタイヤを撤去しました。 トランクルーム右奥にNCロードスター純正のパンク修 ...
難易度
2025年4月15日 10:01 ただランさん -
遮熱効果に期待のアルミシート
100均で購入のアルミロールシート。 何年前か忘れましたが教えてもらって始めたのがきっかけ。 去年はぶ厚めのシートで取り付けがうまくいかず。なので今シーズンは薄手。 これ、結構効果ありです。 幌骨に挟み込むだけ。 きれいになってませんね。 ま、ぼちぼちってことで。 ちなみにオープンにしても外れ ...
難易度
2024年5月29日 23:06 YOSSY~さん -
復刻フロアマット交換
NAロードスターの復刻フロアマットを購入しました。 マットがずれるのを防止する為、穴が追加されています。 (ボディー側に付ける金具も付属しています。) 古い方。 多分、新車の時から使っていた物だと思います。 約27年間、約31万キロ。ご苦労様でした。 なお、助手席側は誰も座ってくれないので綺麗( ...
難易度
2023年7月30日 16:05 けんぞうさん -
自作リアトレイマット(たたんだ幌のカバー)
リアトレイマット(たたんだ幌のカバー)を作ってみました。 たたんだ幌のカバーとして、ニトリの処分品キッチンマット→バスタオルと使用していたのですが、色褪せと劣化が激しくなったため交換しました。 昨年からずるずる実施している車内のリフレッシュもこれでキリとなりそうです。 整備手帳: 直射日光に晒 ...
難易度
2023年7月1日 07:06 おかもちおからもちさん -
ダッシュボード保護カバー設置
KARIYADOさんで販売されているダッシュボード保護カバーを設置。 公式からアナウンスされている装着手順どおり、ダッシュボード上に置いたカバーをフロントガラスと内装の間に押し込んで終了。 内装剥がし用のヘラがあると捗ります。 当然ですが、置いただけなのでところどころ浮いちゃってます。 しばらく ...
難易度
2022年1月30日 17:30 いぶろたさん -
フロアマット取り付け
前回閃いたのですが、購入したマットにいい物が付いていましたので、、こっちを使うことにしました。 今風です。 これでボロさ加減が、少し軽減されました。
難易度
2021年7月31日 17:02 みどきんさん -
Rリミテッド フロアマット オーナメント補修
お疲れ様です🙇♂️ 昨日、フロアマットの オーナメントを補修してみた。 ただ、黒く塗るだけですが。 何がいいのかな?と思案して とりあえずファーストチョイスは ダイソーで(笑) 水溶性のポスターカラー?を チョイスしてみた。 水溶性でも 意外といい感じの仕上がり。😊 文字の奥 ...
難易度
2021年5月31日 05:20 岸辺 露伴さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 7シリーズ Laserlight/MPerformance/20A ...(東京都)
342.6万円(税込)
-
日産 リーフ プロパイロット 衝突軽減システム 純正9(愛知県)
183.6万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ 11型ナビ 全周囲カメラ 黒革シート 禁煙車(千葉県)
529.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズカブリオレ Mスポ-ツPKG/1オ-ナ-/OP色/専用装 ...(東京都)
151.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
