マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • 床掃除&エバポレーター掃除😁

    新年早々、また連休最終日だと言うのに本日もお掃除に明け暮れております😁 先ずは運転席側 リアの床です💦 運転席側の足元💦 防音材?断熱材?・・・ 何のためだか分かりませんが綿を圧縮した様なヤツ😁 ちょっと触っただけでも埃が舞うんで全部取っちゃいました😅 Am○zonなんかで売ってるヤツを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 13:15 ノスタル爺さん
  • エアコンガス漏れ点検

    先日エアコンの修理を行ってから、ある程度時間が経ったので、ガス漏れの点検を行いました。用意したのはブラックライトです。Amazonにて1,000円しませんでした。エアコンを修理した際に蛍光剤入りの漏れ止め剤を充填してあるので、ガスが漏れていればブラックライトに反応して光って見えます。 まわりが明る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 22:42 na6ce358さん
  • ブロアファンのお掃除😁

    先日ECUを救出した直後です。 多くのユーザーが掃除しているブロアファンをチェック‼️ この時点で既に周りに粉々になったスポンジのカスが見えます😱 取り外したファン部分です。 木の葉とかはありませんでしたが、やはり埃が凄いですね😅 外している最中も上からスポンジが降って来ます😓 そして外した ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月23日 21:08 ノスタル爺さん
  • ND用ACコンプレッサーコンバート

    懸案だったエアコン修理 アライブ石井自動車さんでND用のフルセットをコンバートしてもらいました 作業中、代車のサンバーで久しぶりの伊香保温泉 これは伊香保温泉最上段の露天風呂のつもりだろうか…湯の色が全く違いますぜ親分 9時に入庫して16時半に出来上がり 319,737円 カードは使えません。現金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年12月17日 17:55 a-m-pさん
  • レトロフィットアダプター取り付け

    コンプレッサー交換の際に調達したレトロフィットのサービスバルブアダプターです。中華製の安い物をAmazonにて調達したのですが、ロードスターのサービスバルブは高圧側が細口になっており、こちらのアダプターでは高圧側も低圧側も標準サイズの為、使えませんでした。 写真の様に同じサイズです。 こちらは新た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月8日 00:17 na6ce358さん
  • NAロドの朽ちたエアコンパネルを新品交換

    重い腰をアップしてこれ交換しました。 見た目のためだけの作業がイヤなので何か他に交換したり増設するものがあるときに、と思っていたのですが全然思い当たらない……。 作業自体は私にできるくらいなので簡単ですが、もうとにかくめんどくさい。1時間半くらいかけました。 何が面倒って、たったそれだけのために ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年11月29日 01:33 プロ素人イノウエさん
  • ヒーターバルブ購入&考察

    色々な方々が導入されているヒーターバルブですが検索すると様々な種類の商品がピンからキリまでの価格で販売されていますので、どれを購入したら良いのか悩みます。 私はAm〇zon最安値のこちらをポチってしまったのですが冷却水の流れを確認して少々気になる点があり考察してみました。 結果として別の商品を比較 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2022年11月23日 16:25 ノスタル爺さん
  • ブロアユニット組み付け

    分解して清掃したブロアユニットを組み付けていきます。 ブロアファン部分はモーターユニットの分離ができなかったので清掃はそれなりにしかしていません。 エバポレーターは取り外します。2キロ程度の軽量化になります。 以前外したエンジン側と合わせると20キロ程度は軽くなったと思います。これならロールバー等 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 07:52 utataneさん
  • ブロアユニット取り外し

    ブロアユニットを取り外します。 グローブボックス下側2本のビスを外してグローブボックスを取るとこんな感じになります。 この作業を行なっている理由は、ブレースバーを固定するボルト&ナットを注文したのですが、品番が変わっており径の大きいM12のナットを購入してしまったため、ブレースバーの取り付け作業が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 16:48 utataneさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)