マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • フューエルワン投入しました

    300mlを入れます 貰いものです 前回入れたのが2018.10.28 266,568kmの時でしたから 277037-266568=10469km走行 丁度良い周期でしたね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月27日 16:17 bmasa (まさ)さん
  • フューエルキャップ Oリング

    もれなくひび割れていたので交換です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月15日 21:15 ふむふむーさん
  • AZ FCR-062

    給油の際に100ml投与 プラシーボ効果だいじ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月5日 01:31 taro55さん
  • キャブメンテ!

    ジーノの方で、整備手帳が案外合ってる感じ?だったので年明けを機にロードスターの方でも書いてみますw なんだかんだ、ここ半年くらい始動性が良くないなど調子良くなかったのと、使わないパワーより良く使うトルクに・・・と言うことでベンチュリーを変更したく久々にバラしてみました。 とはいえ、来週ロードスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月12日 23:40 湘南のトリ君@185さん
  • PITWORK F-ZERO

    【ワコーズ製日産向けOEM商品】300ml (ガソリン、ディーゼル共用燃料添加剤) 2本で1,780円(某オクで) 残り1本投入 今日100km走ったが 以前のようにクラッチ切ると エンストすることもなく アイドリングが安定するようになった。 SOD-1とISCV洗浄もしたため なにが作用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月31日 17:56 cyberwalkerさん
  • アクセルワイヤー調整

    納車されてから全く気にならなかったアクセルの遊び。先日たまたまワイヤーを触ったら遊びの多いこと。たしかにアクセルを踏んでも遊びだらけ。写真はある程度遊びをなくした後のたわみ具合です。勿論、たわみをゼロにも出来たのですが、このくらいにしときました。 ちなみに、CX-5の電子アクセルの遊びは、ちゃんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 21:14 ひとりんさん
  • 燃料添加剤 投入

    買い置きしてあった 呉工業 パーフェクトクリーン ガソリン車専用 を給油タイミングで投入! ロードスターのタンクに、1本 全部は多すぎたか? これが原因で、老朽化した燃料系統からオモラシが始まらないことを願ってます。。。。 製品説明 ●主成分のMCKが燃料タンク、燃料ライン、燃料噴射システム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月16日 12:38 kensyouさん
  • ISCVとスロットルの点検、分解清掃その2

    見づらいのですが大きな角穴のうち右側の奥にシャッターの様な物が見えます。 これがバルブでスライドして開けたり閉めたりすると思います。右側の小さな丸い穴の奥は温水が行き来する空洞だと思います。 分解出来ないので当方に出来ることはキャブ・クリーナーで清掃だけです。綿棒を使ってひたすらキレイにします。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年4月15日 16:15 天草四郎さん
  • ISCVとスロットルの点検、分解清掃その1

    以前からアイドル回転数が高く、950rpm位でアイドル調整をしてもこれ以上、下がりません。エアコンを回すと回転の落ちが激しくアイドル・アップもしません。ISCVが怪しいのですが仲々、踏ん切りがつかなかったのですが今回、思い切って分解する事にしました。これで駄目なら新品を購入します。まず吸気ダクト関 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年4月15日 15:36 天草四郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)