マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ウォーターホース交換(エンジン~オイルクーラー・オイルクーラー~スロットルボディ)NEW

    ミッションの繋ぎ目辺りから冷却水が滴下していて、エンジンルームを確認したらこんな所から漏水してました… ここはオイルクーラー~エンジン裏側を接続しているホースで、エンジン裏側部分に当たります(ちょうどイグニッションコイルの下辺り)。 ここからミッションを伝って繋ぎ目辺りから滴下していたようです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月25日 07:33 jun4979さん
  • エンジンオイル交換

    verity 5w-40 3.4L エレメント無し odo:202,664km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月24日 23:38 HANGZOさん
  • ヒーターコントロール諦め😵‍💫

    夏になるとやりたくなるバイパスバルブの設置です😅 今回は諦めましたがレバーの切り替えの位置を忘れない為に写真で残して起きます💦 この状態がヒーターコア経由になります😊 レバーを下に向けてUターンになります😉 本来ならこれを設置したいのですがレバーの保持をどうするか⁉️🤔 元々がバキューム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2024年6月24日 19:07 ノスタル爺さん
  • プラグ交換

    このところ、加速する際に一瞬ですが失火する様な症状が出ていたためプラグを交換しました。 前回はRX・Premiumでしたが、今回はIridium・Maxにしてみました。 100㌔ほど走ってみましたが、失火症状は消えました✌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月24日 14:46 RSゆうさん
  • 追加メーター水温計取り付け

    ドラゴンゲージ(中華製)の追加メーター水温計を取り付けました。 通常はアッパーホースにアダプターを付けてセンサーを設置しますが、アダプターを付けるとホースの抜き差しがしにくいので、 画像のようにサーモスタットのカバー(アルミ)に1/8のタップ加工してセンサーを付けました。 水漏れは起こしてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月24日 13:22 ☆ジョバンニ☆さん
  • オイルフィルター交換準備

    前回のオイル交換が去年の7月21日。 今回は早目に気がついたのでオイルフィルターの交換準備をする事に。 オイル受けの下に両面テープ貼り付け。 袋を取り付け。 ラジエターの後ろから手を突っ込んで取り付けます。 インマニステーは外さなくても問題無し。 腕が太ももぐらい太い人は無理かも。 手首を曲げて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月24日 11:34 kenさん
  • インテークマニホールド取外し

    NA8のインマニ取り外し記事があまり見なかったので記載します。 使用工具は ・10,12,14mmのソケット ・12mmスパナ ・200mmのエクステンション ・プライヤー(ホースクリップを外せる物) 200mmのエクステンションは必須です。私は持っておらず、150mmでやりましたが大変でした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月22日 23:10 jun4979さん
  • エンジンオイル交換(LINK 15W-70)

    LINK 15W-70 走行距離:81,920km ※フィルター交換は無し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月22日 21:03 べぇぇぇ。さん
  • アウターベンチュリーを大きくしてみました

    マフラーを変えたら抜けが良くなったので、期待を込めて吸気系も見直してみました。 交換前のセットは、 O/V:Φ36 MJ:145 AJ:210 PJ:57.5 ここからアウターベンチュリーを大きくしてリセッティング。 今回は本体を外さず作業したので腰が辛いです(^^ゞ インダクションボックスを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月22日 20:56 miya(^^)vさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)