マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステッカー - 整備手帳 - ロードスター

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 自作・加工

  • ロードスターNC3エンジンカバーエンブレム改造

    ロードスターのエンジンカバーのエンブレムはカモメマークですが、私の車はバットマンマーク?です。 超音波カッターで加工します。 加工後やすりで磨いてそれらしくします。 紙やすりでメッキ部分も磨き塗装の付を良くします。 シリコンオフで脱脂しプラサフで塗装の付を良くしマッドブラックの塗装をします。 出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月26日 18:54 あらた_Tさん
  • 自己流!~カッティングシートによるステッカー製作~ver2

    今回、みんカラで個人的に依頼されましたが依頼主がまったく来ず、連絡も取れないといいところがなかったのですが、折角なので作り方を挙げます 元の画像はこちら エヴァンゲリオンの綾波さんです この画像をGIMP2で白黒にします 編集したのがこちら 鉛筆やらしきい値、消しゴムを使い白黒化にしました そして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月25日 22:03 迷い狼さん
  • 自己流!~カッティングシートによるステッカー製作~

    友達に依頼されて零戦のステッカーを作ります まずは用意するもの ・カッティングシート(室外用又は車用)各種 ・切りたいものをコピーしたもの(色を重ねたい場合その枚数分) ・デザインナイフ ・カッター ・貼ってはがせるのり(ダイソーで購入) ・定規(出来ればアルミ定規の方が大変良い) ・マスキングテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月10日 01:52 迷い狼さん
  • NB用チェッカーフラッグ作りました

    お友だちからの要望でNB用のリアサイドにつけるフラッグを作成しました。 汎用ではなくほぼリアフェンダーにフィットするので貼るのも楽です こちらは2色です。レイヤーにしたものです フロントもボンネットサイド、ヘッドライトのラインを出しているのできちんとフィットします。若干合わせは必要ですが。 ご希望 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月13日 15:21 Nabe4さん
  • 手切りによるステッカー制作手順♪その2

    こちらが完成です!! やり方は大体こんな感じです。曲線が連続するようなカットや、幅の細い物は慣れがいりますが、根気よく練習すればいろんなのができるようになりますよ。 あと大事なのが、デザイン画を作るときに、ネット画像をプリントアウトすることが多いと思いますが、解像度の高いものほどやりやすいです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月29日 02:09 Nabe4さん
  • 手切りによるステッカー制作手順♪その1

    よくステッカーの作り方をメッセージやら友達やらに聞かれるのでざっくりと自己流の手切りのやり方をご紹介します。 用意するものは画像のアートナイフ(ホームセンターで入手できます)、カッティングマット(ゴム?製)、ハサミ、のり(おすすめはセブンに置いてる糊!!)、定規(鉄製がよいです)、スキージー(ヘ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月29日 01:56 Nabe4さん
  • 排出ガス対策済ステッカー製作

    製作、というほどのことではありませんが、どういう手順かちょっと紹介します。 まずは、旧車イベントで実物を接写します。 しかし、正円になるように写すのは無理なので、これはそのまま使用しません。あくまで参考ということで。 この画像の上に図形描画ツールを重ねていきます。 「排ガス…」の文字ですが、こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月26日 12:49 さっぽろさんぽさん
  • レーシングストライプできました。

    ナイフレステープにはコテンパンに振られてしまったので、 カッターと定規でまっすぐ切ればいいんじゃね的な発想に行きます。 レーシングストライプは曲面の広がりがうんぬんで同じ幅じゃダメとか巷ではもっぱらの噂ですが、田舎者なんで気にしません。 ステッカーを40mm幅で切っていきます。 ボンネットに貼るに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月21日 22:50 いもさん@NDさん
  • レーシングストライプにしたかったんです( TДT)失敗編その2

    今度こそ! レーシングストライプ化その2。 25mm幅の粘着力の低い養生テープと12mm幅のマスキングテープでナイフレステープの当たりをつけにいきます。 まずは太い方の25mm幅をボンネットのど真ん中に待ってて引きます。 (その後でもう少し幅が欲しくなって50mm幅の養生テープに変えたのは、な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年7月27日 00:18 いもさん@NDさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)