マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.6

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • シフトノブの振動対策

    オープンドライブでも酷暑でエアコンを掛けることが多くなって気になっていた、シフトノブの振動&異音対策をします。 手前においてあるナイロンワッシャーが今回の主役! AUTOEXEクイックシフターに交換しているためアルミスリープで高さ調整が出来るようになっているのですが、これがエアコン使用時に共振し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月16日 19:41 くまのプーさん
  • ホーンボタンで遊ぼう

    可愛いアノ娘の写真を入れたりしたよ懐かしいとか言っちゃってるアナタは結構なオッサンですよこんにちは そこは皓正ですよ🫵 コレで車検が通るだろうか? 検査官次第だなw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 13:49 suzukihiさん
  • ラッピングフィルムを使った室内変更 その1.5編......。(迷走/ネタバレ/やり直し/出戻り)

    ラッピングフィルム加工 第2.5弾❓ (なぜ❓なのかは最後までお読み下さい) http://minkara.carview.co.jp/userid/3237345/car/3580823/13465297/parts.aspx NR-Aで納車の時に本革の純正シフトノブと交換し、余っているウレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年8月11日 18:17 ツイテルぜ!さん
  • アルマイト剥離&磨き&レジン遊び

    アルマイトを剥離してポリッシュしたらパチモノっぽくなっちゃったのでレジンでエンブレム作りましてコンナんなりましたよこんにちは TRUSTといえばブルーです コレはこれで良いのですがね モノクロ系のインテリアではちょっと浮いちゃう というわけで剥離 パイプユニッシュに浸す 細かい泡が出て来て表面は黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 18:00 suzukihiさん
  • ラッピングフィルムを使った室内変更 その1

    ラッピングフィルム加工 第2弾 http://minkara.carview.co.jp/userid/3237345/car/3580823/13465297/parts.aspx NR-Aで納車の時に本革の純正シフトノブと交換し、余っているウレタンのシフトノブを分解してラッピングしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 15:42 ツイテルぜ!さん
  • レースセング改良

    もともと718ボクスターで使っていた「レースセング」のシフトノブですが、 手触りの改良と断熱を兼ねて、ゴム塗料を吹き付けていました。 NDに移植するにあたって、さらに断熱のため、ノリを溶いた水で濡らしたパルプを貼り付けます。 紙の上から、100均で仕入れた風船を被せます。 これが、3枚目。 風船の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年7月15日 17:59 カーマくんさん
  • シフトパターンにUVレジン

    従来の黒色ホットグルーが手との摩擦で少しずつ剥がれる感じなので UVレジンに変えてみました。 シフトパターンは皮部分とのすき間から精密ドライバーなどを差し込んでこじれば浮かせられます。 内側に粘着テープが貼ってあるので簡単ではありませんがじわじわとゆっくり力をかければ大丈夫。 使ったのはダイソーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月11日 18:09 ちゃむとさん
  • 自作ウッドシフトノブ取付

    78381km 前の車でも製作した自作ウッドシフトノブを早速ロードスター用に作ってみました。 旧車っぽくシフトレバーの軸がちょっと見えてる方が好みなので、ノブは少し短めに作ってます。 材料は家に転がっていた桜の木を適当に切り出して、まずはカンナで大まかに円柱になるように削ります。 肝心なとこ撮り忘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 12:05 ずなりかさん
  • シフトカバー嵩上げ

    ブルーステッチに縫い直したレザーシフトノブに交換。 シフトシャフトが露出狂になってしまうので嵩上げします。 部屋に転がっていた硬めのスポンジみたいのを切ってハメちゃいます。 このくらいで いい感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月31日 16:39 にゅるむさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)