マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.6

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • インナードアハンドルカバーの取付

    すっごく細かいことですが、購入時点から、インナードアハンドルカバー(NA01-58-303)がついていませんでした。 グローブボックスの中にインナードアハンドルカバーはあったのですが、ネジがなかったので、そのままにしていました。 モ◯◯◯ウを巡回していたら「スクリュー」の品名でインナードアハンドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月18日 13:48 ぺんぶろさん
  • メーターパネル・シフトコンソール交換

    先代車に付けていたパーツ類に交換。 ・ガレージベリーカーボンメーターフード ・KGワークスクラシックメーターパネル ・バルケッタショートコンソール ・zoom ボトルホルダー ODO:58000km 内装面で自分でやる作業残りはペダルカバー・バケットシート・オーディオとセンターパネル辺りの交換…面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 16:44 DAP_rさん
  • 5BA-ND5RC(NR-A)センターコンソールリッド交換【備忘録】

    センターコンソールリッド交換後 オートエクゼ NDA1V119003 レッドステッチ ソフトパッド仕様のため、少しは肘が痛くならないかも シフトノブ、センターコンソールを外して、コンソールリッドの取付ネジにアクセス ネジ4本を外すだけ 付いていたコンソールリッドを外して 元に戻して完成 比較 入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 17:57 MOHI8さん
  • 自作ルーフライニング取り付け(幌後ろ)

    自作のルーフライニングを作りました。 お風呂場の保温シート(両面アルミ)にクロスを貼りこんでます。 サイズは縦27㎝×100㎝です ダイソーさんのクリップで挟んで固定。 スプレー糊で大まかに固定し、端部の織り込み部はセメダインさんです。 1日位放置して完了。 室内側 裏側。 固定は超強力マグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月6日 03:37 KEYさん
  • 自作ルーフライニング取り付け(幌中央)

    幌中央に自作のルーフライニングを取り付けます。 今回は断熱シートを切って差し込むだけです。 縦20㎝×横92㎝にシートを切り出します。 幌中央の隙間にシートを差し入れてます(ピンぼけ失礼) 差し入れました 隙間から見えるシート 引きで。目立ちません。 ここに入れています。 これで、前方と中央に断 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 17:09 KEYさん
  • 輪っか取り付け(^^ゞ

    色の剥がれてきたダイヤルを外します。 …外し癖がついてるのか、引っ張ったら簡単に外れました(^_^;) 3つとも外した状態。 爪の位置を合わせ、順に押し込みます。 スッキリしました(^^ゞ キチンと作動しました♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月24日 18:59 ミニカーばかさん
  • 輪っか外し

    黒色に塗ったダイヤルの色が剥がれてきて、結局黒いダイヤルを入手(^_^;) 輪っかの3か所に有る爪…表示部分の対角から外し、外れる位置でもう1か所を外します。 最後の1か所は外れにくいので、内側から爪を外側に押して外します。 残る2つの輪っかも外します。 昼休み作業でしたが、余裕を持ってキレイに外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年7月15日 12:20 ミニカーばかさん
  • ルーフライニング作製・取付

    ルーフライニングを自作します。 Amazonで両面アルミのスポンジを購入。 元々はお風呂場の保温シートです(笑) 何か両面アルミの方が、熱反射できそうなのでwww (室内は、冷気の保温。天井側は暑さの反射を目論んでます) マジックテープでケガキながら切り出していきます。切りすぎると失敗してしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月14日 03:35 KEYさん
  • トリムフロントヘッダー交換(表皮巻タイプサンバイザー)

    OD 13263km 初期型も990Sも変わらず安っぽいサンバイザー… ボーナスも出たことだし、表皮巻タイプのサンバイザーに交換しました。 海外にはサービスマニュアルが落ちてるからとっても便利 https://www.mx5manual.com/page.html?docid=SM35621 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2025年6月22日 16:55 lagunablue_manさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)