マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンO/H⑮HLA O/H~END

    ※だいぶタイムスリップしておりますw プランジャ押してみたら、スコッ って感じになってたので、OHしました。 バラバラにして洗浄 ストーブの前でOILの中で組立て (季節は冬) いまいちOILの通り道が理解出来てないのでスケッチしておきました。 やはり絵を描くとスッキリ理解出来ますね! カムとそ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月2日 19:37 ながぽんさん
  • エンジンO/H①降ろす

    生まれてはじめてのエンジン降ろし! 配線、配管、エキマニ等 ひたすらはずす。 この辺の配線、配管、複雑。 イグニッション、カムセンサーもはずした。 スターターも。 トルコン切り離し。 E/G、AT ボルトはずし。 8本だったかな? ボンネットもはずして いよいよ吊り上げ。 ガコッ! っとはずれて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月11日 22:38 ながぽんさん
  • B6エンジン オーバーホール

    感動を忘れない内に、備忘録として書いておきます。 (走行150000km時) TRYBOXさんにお願いしました。 社長が丹精込めて、緻密に組んで下さり大満足の仕上がりです。 大まかなメニューは ・フルバランス ・段付き修正 ・バルブ研磨 ・面研 ・コンロッドフルフロー ・ボアアップ1750cc ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年4月29日 18:48 タケ@1025さん
  • エンジンセミOH&ヘッド面研その1

    まずは準備としてガスケット類をディーラーで注文しました。一つ一つ注文するのが面倒だしシール類も変えておいたほうがいいと思ってセットで注文しました。腰下は分解しないのでその分が少し無駄になってしまいますが^^; 全37品23940円… 洗剤・工具など。工具のお店、アストロプロダクツで購入。 カーボン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2007年7月23日 22:36 @やすさん
  • エンジンオイル漏れ。シリンダーヘッド ガスケット交換。

    カトウボディサービスにて発見していただいたミッションオイルのにじみ? 早速ディーラーにて点検、修理の運びとなりました。 カトウボディサービスは板金屋さんです。 板金屋でも分かる漏れなのに。 なぜスリーラスター施工時に発見してくれないのかねえ... 信頼していない訳ではないが作業工程を写真を撮って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月27日 21:23 トットコ沼太郎さん
  • エンジンオーバーホール

    134,861km エンジンオーバーホール 分解 計測 洗浄 組付け エンジンガスケットセット ピストン0.25オーバーサイズ ピストンリング0.25オーバーサイズ 親メタルSTD交換 子メタルSTD交換 スラストメタル交換 シリンダーヘッド下面計測/シリンダーヘッド面研0.5ミリ ブロックボー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月21日 14:40 primeroさん
  • エンジンオーバーホール

    昨年のD-Technique走行会で同乗をお願いしたところ、エンジンに元気がない旨ご指摘いただいた。 そうかなぁ、と思いつつも、じわじわくる劣化は乗り手は自覚しにくいし、18万キロ超えたし、スポーツ走行しまくりだし、オイル漏れも漏れ止め剤で止めてるし、部品も年々高くなるし、タイベルもそろそろ交換時 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年1月20日 00:45 あおたまさん
  • クランクアングルセンサー Oリング交換

    いきなり外した後…。 12mmだったかな?ボルト一本でついてます。バルクとの隙間が狭いので外すのは苦労します。なんだかんだやっているうちなれますけど。 外す前に、センサーの位置がわかるよう、ガリガリ記しを付けておきます。位置がズレるとマズイので、本当は外したくないけど…。 交換するOリングとツー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月29日 20:00 まるまるNCさん
  • BP-ZE  HLA(ラッシュアジャスター)O/H

    いやぁ~ これってオイルでベトベトになるし 小さくて見えないし(^_^;) 嫌な作業です。 小さなスプリング 1mmのヘックスと比べてください。 小さなスプリングをいれ チェックボールを入れて。 インナー(孫)ピストン?にチェックバルブを組み込みます。 オイルを付けて子ピストンを組み付けます。 更 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年7月29日 20:42 Cooたろうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)