マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • アルミサクションパイプ作成中...

    現在のエンジンルームです。 サクションパイプがギンギラと光っていると思いますが... はいこちらがアップ画像です。 ギンギラの正体はアルミテープでぐるぐる巻きにしたものです。 ... クソだせぇ!!!!!!!!!!!!!!! ということで、 はい。ワンオフ加工して貰ったアルミパイプが届き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月8日 01:40 るんるん@ND5さん
  • 夢に向けて…6

    やべっ! なんか色々いい感じにまとまって終わってしまった! とりあえず、タワーバーは前後逆についてます…NBにくっついてたと書いてあったのでうpガレージNETで買ったらまさかのNAよう?だったので… いい眺めです。 ヒューエルホースはメインとリターン両方をヤ○オクのホースに交換。 なかなかきつくて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月7日 12:22 念願のMy車さん
  • エアクリーナーBOXの加工

    前々から やってみたかった エアクリーナーBOXの加工 先輩方を参考に 躊躇なくぶった斬ります 職場から 持って帰った塩ビノコで適当に^_^ 吸気音と排気音が少しだけうるさくなりましたw まぁ お金掛かって無いので良しとします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月31日 15:56 Zookさん
  • インテークファンネル 作業中...

    インテークを毒キノコから大径ファンネルに、右側吸気から左側吸気に...と構想中。 とりあえず効果を確かめるべくダイソーレーシング(爆)製のファンネル(植木鉢とも言う)を仮装着してます。後で塗装予定。 「ノーマル排気とのバランスを...」とか「長めのパイプで吸気慣性を...」とか何とかほざいてた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月25日 02:49 るんるん@ND5さん
  • 毒キノコ断熱ボックスを作らなきゃ①

    とりあえず変えてしまったエアクリーナー 外気温3度で吸気温度が15度くらい。 さすがにエンジンルームの熱気を吸わせるのはねぇ。 ってことでホームセンターで中空ポリカーボネート板を買ってきました。 プラダンのポリカバージョンですね。 180cm長しか売ってなかったので帰りは軽トラです(о´∀` ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月26日 20:40 みか@NDTurboさん
  • NCロド:作戦司令No.22 エアクリBOXを見直して、吸気効率を改善せよ☆

    ロドが納車された日に購入して帰った スポーツインダクションBOX。 BOXを開放したレイアウトで吸気音が その気にさせるお気に入りのパーツでしたが・・・ 去年に今年と、真夏のクソ暑さで エンジン熱気を吸うのは避けられず 付け焼刃的なイジリもやってはみたんですが・・・ エアクリをBOXを純正に戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月8日 11:56 暁、さん
  • インテークパイプ作ってみようぜ 第2弾

    さて、前回普通に走れるところまでは完成したインテークパイプですが、今回は細々した所を仕上げていこうと思います。 まずはブローバイの還元穴です。 さすがに車検のチェック項目ですし、付けないわけには行きません。 購入したのは、エアツール用の片口ニップルです。150円程度でした。安い! 片方がネジに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月17日 01:55 るんるん@ND5さん
  • インテークパイプについて考えてみようぜ

    前回の整備手帳でちらっと触れた「インテークパイプ自作」の件。 理系なものの物理学に関してはほぼ素人ですが、構想?考察?空想?してみたいと思います。 社外品のインテークパイプといえばアルミ製がほとんどですね。(画像はAEM製) 鮮やかなパーツがエンジンルームにあると「イジってる!」感が大きく、所 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年10月10日 01:19 るんるん@ND5さん
  • オイルキャッチタンク清掃

    なにげに確認したらブローバイが溜まっていました。 最初はキャッチタンクに溜まらないで出口のホースで冷やされてクリームになっていたのですが、いつから溜まるようになったんだろう? マメに確認していなかったので徐々に溜まったのか、急に溜まるようになったのかわからず。 排出してみるとオイルというよりシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月6日 23:18 18kさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)