マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

ブレーキホース交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキホース交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキライン交換

    車検時作業。 4本ともステンメッシュに交換。 走行距離:41390km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月15日 11:28 ゲコ太さん
  • 初めてのブレーキホース取替

    このFDを新車購入して20年経過。 走行距離は18.5万キロ程度。 その間、一回も交換してなかったブレーキホース。 よく持ったと言うべきか、持たせすぎだ!と言うべきか^-^;;; いずれにせよ、命に関わる部品。 何かある前に交換することに。 今回、FDを別件の修理(https://minka ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 17:26 SR13Bさん
  • ブレーキホース&クラッチホース交換

    年数経ってだいぶ疲れてきてると思いますので、 漏れなど発生する前に交換しておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月17日 19:58 masa07さん
  • ブレーキホース

    A-specでの作業です。ブレーキキャリパー交換の時にコネクター破損が発見されたため、ワンオフしていただきました。 A-spec作業中 完成品 美味しいオイルを御馳走になりました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月1日 19:57 GrusBenさん
  • 赤ブリ号リヤブレーキディスク化に伴いステンメッシュ導入

    FCローターを移植し、キャリパーを移動すると純正ホースではやや長さが短くパッド交換がやりにくくなるとのことで、近藤商会製ステンメッシュホースに交換します。どうせなら、リヤブレーキパイプとホーシング上の配管を繋ぐホースもステンメッシュにします。今回はフィッティングもステンレスのものにしています。ちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月5日 17:20 通りすがりのSAのりさん
  • ブレーキホース交換

    以前、ヒビ割れた純正ホースからグッドリッジに交換。 でそれから今回はプロジェクトμのホースに交換です。 グッドリッジは別に問題なく使ってましたが交換した理由は、 自分が買ったグッドリッジはショックに取り付けできなったんですよ。 なので、ホースにたしか22sqくらいのケーブルの被服を被せてた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月27日 20:52 245-ZO6さん
  • グッドリッジのブレーキホースに交換

    純正ブレーキホースにかなり亀裂ができてるので交換することにしました。 といっても純正ホースは高いので・・オクでステンメッシュが未使用品で安く出てたから購入。 で、届いたので見たらうわぁ・・グッドリッジ(-o-;) このメーカーってフィッティングが甘くてうまく付かないことがあるんですよね~(^_^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月8日 12:54 245-ZO6さん
  • ブレーキO/Hとクラッチホース交換 後編

    ロータを留めている、+ネジが非常に固くて、 ショックドライバーで30回はアタックした。 リアキャリパーのO/H まずワイヤーを外して、ブレーキパイプも外す。 そして、キャリパーを取る。 ピストンは反時計方向に回すと抜ける。 かなり奥にスナップリングがあって、ガレージの手持ちの工具ではかなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月31日 00:37 疲労物質さん
  • ブレーキO/Hとクラッチホース交換 前編

    スピリットRはドリルドローターと呼ばれる ちょっと手間のかかったブレーキローターが着いている。 これは・・・割れる(涙) ヒートクラックと呼ばれるもので、ある程度仕方の無いものナノだ。 ローターはNCによる三次元加工のスリット&ディンプルに、焼き入れ加工を施したセミオーダー品である。 パッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月31日 00:18 疲労物質さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)