マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • サスペンション交換 (締付トルク)

    サスペンション交換時の締付トルクです。 参考に整備書の一部を載せておきます。 脚回りは重要部品ですので、キチンとトルク管理することをお勧めします。 フロント・サスペンション リア・サスペンション

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2009年6月1日 22:54 M&Kさん
  • 車高調取り付け

    足回り交換なんて、久しぶりぃ&FDでは初めてなのでみんカラ内を徘徊して予習しました。 リアのほうが簡単のようですので、練習を兼ねてまずはリアから(笑 因みに、リアとフロントは別の日に交換しています。 CRC吹いてしばし休憩。 ( ・ω・)y-゚゚゚ リアはロアアームのボルトと、スタビリン ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2013年11月17日 22:32 じぇい…(^^?さん
  • サスペンション交換(リア)

    『RS-Rダウンサス+ビルシュタインノーマルダンパー』の組合わせから、 『HKS HYPERMAX PRO (SPRING 14kgf/mm)』へ変更。 以下、今回の交換作業の手順が最適ではないかもしれませんので、参考程度に・・・ リヤは、フロントの“知恵の輪”から比べると、簡単楽勝です ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2006年10月28日 22:07 気ままなマッチさん
  • フロントサスペンション交換

    これまで純正のショックアブソーバーとスプリングのままでサーキットアタックをしてきたが、リヤのショックアブソーバーからオイル漏れが発生してしまったので交換することにした。 まずはアッパーマウントブラケットのナットを外す。 工具は14mmレンチ。 次に、キャップとナットを外してストッパラバーを外す。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2012年3月24日 22:52 のぢぃさん
  • FD3S ブッシュ交換 その1

    ブッシュ交換をしようとスーパーナウさんの冶具セットを買いました。セットは左側にある10個の冶具と細長い棒2本の12個になっています。10個の冶具には1~10の刻印が打ってあります。 この他に押す側として22mm(外径30mm), 30mm(外径39.7mm), 34mm(43.6mm)のソケット ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年2月21日 21:55 hiro72さん
  • リヤ・サスペンション周りのブッシュ交換

    リヤの周りからアクセルのオン・オフにあわせコッコッという異音がでてきたので、車検のタイミングでリヤサスペンション周りのブッシュ類を交換しました。 交換部品一覧ー ・FD0128460 ロアーアームブッシング *2個 14,364円 ・FD0128461 ロアーアームストッパー *2個 1,873円 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年6月28日 17:25 林檎シャロンさん
  • リアサスペンションブッシュ、ピロボール全交換、リフレッシュ

    リアサス廻りから、カタカタ異音がして、ジャッキアップ後にハブ周りを揺らすとガタがR/L共にあり、年数と、走行距離14万キロ走行してるので、勢いで総取っ替えしました。画像に含まれて無いですが、スタビブッシュも交換です。 全て純正品で約15万円、精度の悪い油圧プレスが約1万2千円。 誤魔化しながら、打 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年1月30日 11:33 hemonさん
  • サス交換 フロント編

    写真はすでに車高調になってるけどw サス交換のコツとか載せていこうかと・・・ 今回の趣旨は スプリングを メルベェ14kg → ハイパコ16kg ダストブーツが無いので組み込み なので脱着の参考に。 まずは、フロントをジャッキアップ 片側だけだとスタビからテンションかかるので、フロント両方と ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年11月3日 23:21 まぢあ@FD3Sさん
  • サスペンション交換(フロント)

    『RS-Rダウンサス+ビルシュタインノーマルダンパー』の組合わせから、 『HKS HYPERMAX PRO (SPRING 14kgf/mm)』へ変更。 以下、今回の交換作業の手順が最適ではないかもしれませんので、参考程度に・・・ フロントは結構面倒です。いろんなネジを緩める必要がある ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2006年10月29日 00:51 気ままなマッチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)