マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RX-7

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • フロントスピーカー撤去

    なな子さんのダイエットメニュー7食目。 ドアパネルを塗装するにあたり、スピーカーを取り外す必要があったので、そのまま撤去した。 ドアトリムを外して、スピーカーケーブルのカプラを外し、6本のビスを外すだけ。 工具は#2プラスドライバー。 ドアトリムの脱着手順は関連情報URLをご参照。 片側が0.8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月15日 22:48 のぢぃさん
  • ヘンテコ トランクオーディオ復活させたいなぁ

    先日までのコレクタータンクよりも SARD製は高さが低いので、純正の トノカバーが装着できそうな予感です。 セッティングが一区切りついたら、 前のクルマで使っていた、ヘンテコな トランクオーディオを復活させたい 気分になってきました。 DVDデッキ、箱型スピーカーを トノカバーの上にしっかり固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月3日 07:21 HL-Rさん
  • Beetleアンテナ流用加工

    何だか下地が青だと変な色合いになっていますが、ビートル用のカーボンアンテナです。 ヤフオクで1000円で落札したもの。 FDのアンテナは電源が入るとビョーンと伸びる昭和の香りがする電動アンテナがデフォなのですが、貰い受けた時に既に動かなかったことと、アンテナ線が車内で行方不明となっていたため、アン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月7日 17:24 ひでエリさん
  • オートアンテナ停止

    前から気になってたアンテナを伸びなくしてもらいました 撤去してもトランスミッター使える方もいますが もし使えなくなったら困るのでここも平らにするのはやめました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月21日 15:09 りゅーたろすさん
  • ツィーター固定 仕方なし

    もう仕方ありません 穴あけしか方法は思いつきません このビスを外します 中央の金色の線の上にある穴にビスがあったのですが、外した後です 下から止めてるビスだったので幸いです 長さもあることから、止めるところから貫通させたる! ぎゃあああ ・・・ ・・・ このように止めます 裏から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月10日 21:15 リトラ好きさん
  • 配線引き直し

    オーディオ裏面の電力供給不足に伴い投入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月14日 01:49 AVIREXさん
  • リヤスピーカーバッフル作成。

    右:加工前 左:加工後 塗装~ 色は、取り付けステーと同じグレーにしときました。。 装着っ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月21日 23:24 ゲコ太さん
  • CDX RBF

    フルードの交換を致しました。 今回は、JCD製 ブレーキフルードを入れてみました。 たぶん、あまり知られていない物だと思いますが。。  入替えて、すぐわかります。。この感覚。。(感覚しかわかりませんが‥スマソ)  今までのフルードと感覚が全然違います。ペダルを踏んで、圧が掛かり作動感が伝わって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月24日 16:17 Dd@kazさん
  • FMトランスミッターからAUX端子型へ変更

    完成図です 左の4つ口ソケットの右端が「MIRAREED GA14-02 MP3プレーヤー AUX専用」 その右側の物が「audio-technica AT-SL330 AVセレクター」です 愛用のFMトランスミッターの不具合から、AUX端子での直つなぎすることにしたものです 元々、ナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月16日 22:23 リトラ好きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)