マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RX-7

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • ショートアンテナ化②(電装部処理編)(=^・^=)

    車体内側にある、オートアンテナ本体です(p_-) アンテナ線の下に、駆動電源などのコネクターがあるので、爪を押しながら引き抜きます。 (オートアンテナは使用しないので、アンテナの伸び縮みモーターが動かない様にする為です) アンテナの下に本体があるので、ジャッキなどが収納されている所から手を入れて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月30日 22:47 Olds(オルズ)さん
  • ショートアンテナ化③(受信感度編)(=^・^=)

    汎用のショートアンテナを取り付けたは良いのですが、専用品では無い為、受信感度が悪く、色々試した所 この『スリーブ』 が大きく関係している様でした Σ(・ω・ノ)ノ! (車体側オートアンテナ装置とショートアンテナとの導通が悪い事によって受信しにくかったものと思われます) スリーブの代用として、アル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月3日 16:58 Olds(オルズ)さん
  • ショートアンテナ化①(部品取り付け編) (=^・^=)

    オートアンテナの調子が悪く 『アンテナが完全に伸びない&短く収納しない』 案件があったので、皆さんの整備手帳を参考にしてショートアンテナ化してみました(=^・^=) 部材 ①汎用のショートアンテナ (長い方が受信感度が良いみたいですので、100mmをチョイス) ②0.8(材厚)-10mm(直径) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月30日 22:18 Olds(オルズ)さん
  • FD今風化計画⑧(´・ω・`) ショートアンテナ化 2

    続きです(´・ω・`) いきなり完成写真(´;ω;`) 前回掃除した穴に新台座+純正フタ を戻してアンテナを取り付けただけです。 スッキリしました(*´ω`*) 純正フタのシルバーが浮いてる気もしますが、軽くアクセントになってコレはコレで良いかな?という事にします← ケツ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年12月30日 04:28 ぐみが主食です←さん
  • FD今風化計画⑦(´・ω・`) ショートアンテナ化 1

    今さらながらアンテナをショート化しました(´・ω・`) ウィィィーーーーーーーーーーーーーーーーーーン、、、て伸びるアンテナはさすがに時代を感じます。いったいどこまで伸ばすんだ。ってくらい長いですよね(´・ω・`)笑 「ビートのベース+S2000アンテナの流用」とかが多いみたいですがフィッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月27日 07:10 ぐみが主食です←さん
  • FD3S オーディオヘッドユニット修理(245634km)

    7のヘッドユニット アルパイン 7909Jですが CDを入れると、カチャカチャカチャ と音がして 読み込まず 排出される といった不具合が あり、それを数回繰り返すと、ふいに再生 され、一度 再生されると それ以降は CD を出し入れしても 普通に再生するので、 様子見していましたが、状況に変化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月31日 18:51 コクッチさん
  • ドアスピーカーから音を出す

    社外オーディオ等に交換すると、FCはドアスピーカーが機能しなくなると聞き、調べているとちょっとした作業でドアスピーカーも鳴らせるようになると言うことで、先輩方の記事を参考に『フロントスピーカー裏』にあるアンプを取り外しました。 最初は本体がステーごと3本のビスでとまっているので、それを取り外そうと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月8日 23:57 あべちゃん、さん
  • ヘンテコ トランクオーディオ復活させたいなぁ

    先日までのコレクタータンクよりも SARD製は高さが低いので、純正の トノカバーが装着できそうな予感です。 セッティングが一区切りついたら、 前のクルマで使っていた、ヘンテコな トランクオーディオを復活させたい 気分になってきました。 DVDデッキ、箱型スピーカーを トノカバーの上にしっかり固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月3日 07:21 HL-Rさん
  • Beetleアンテナ流用加工

    何だか下地が青だと変な色合いになっていますが、ビートル用のカーボンアンテナです。 ヤフオクで1000円で落札したもの。 FDのアンテナは電源が入るとビョーンと伸びる昭和の香りがする電動アンテナがデフォなのですが、貰い受けた時に既に動かなかったことと、アンテナ線が車内で行方不明となっていたため、アン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月7日 17:24 ひでエリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)