マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RX-7

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 地味な作業(その3) Power Antenna修理

    年末に3年半ぶりに日本に帰国して友人宅から引き取ってきたPower Antenna 現在車載の物は長年全く動かないまま、 アンテナを手で伸ばしたままラジオを聴いてましたが、車に付いてる以上は動かないのは気持ち悪くなってきたので配線図広げて直してみる事に(笑 整備マニュアル通りにトラブルシュートし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月19日 14:16 jet********さん
  • ステアリングスイッチが欲しい! 番外編?真似て自作してみる

    前回も書きましたが、折角なのでオリジナルでスイッチを作ってみました。純正の仕組みがまあまあ複雑で、抵抗値を調べたりするのが大変でしたが、自作のものに落とし込むのは意外と簡単でした。 まずは抵抗値を調べます。抵抗は基盤の中にあるチップ抵抗なのですが、非常にちっっっこいためテスターを当てるのが難儀しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 17:14 nabetaroouさん
  • ステアリングスイッチが欲しい! 自作

    最近なんとなくナビを変えたのですが、前のナビを付けた時から思っていた事、それは、、オーディオの操作めちゃくちゃしづらい!! まあ当然ですが、FDはナビなんて普及していない頃に生まれた車なので、ナビを付けることなんて考えていません。乗ってる人ならわかると思いますが、いろんなものが邪魔で操作ボタンがと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月16日 03:26 nabetaroouさん
  • 久しぶりの共同作業で8年近く使ってたレーダーを壊す夫婦その2

    ハンダの悲劇から数日後。今回の被験体コムテック ZERO75V 元から音デカいレーダー買えばいいのに… しかも83Vよりちょい前のヤツ…まぁ機能は83Vとほぼ変わらないからいいか! SDカード無しで謎の電源線と動作未確認テスト未実施品。 普通に賭け 電源は83Vのを使い回しでSDは83Vのを75V ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 01:47 りなっくす@いつかさん
  • 久しぶりの共同作業で8年近く使ってたレーダーを壊す夫婦その1

    こんな状態でも何故か普通に使えるコムテック ZERO 83V エンジン掛ければ挨拶してくれるし、ちゃんとレーダーも機能するしサポート終わっちゃったけど収納してるのがセンターコンソールの中だからGPSサーチめっちゃ長いけどとても良いレーダー。 しかし!!!唯一気になる点 音小せぇ!!!コンソール内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 01:18 りなっくす@いつかさん
  • イコライザー調整【カロッツェリア FH-8500DVS】

    頻繁にチョコチョコと触ってますが、結局このタイプの形に戻ってきます。 中音域の変な音がキライで…。 ◆スピーカー フロント:カロッツェリアTS-F1640 リア:カロッツェリアTS-F1740 センター:不明(純正より少し大きい) ◆その他 デッドニング:中村屋おすすめ ◆オーディオ設定 バスブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月27日 20:31 米将軍さん
  • スピーカー交換

    古いけど、出たときはビックリしたスピーカー。 今回はネットワークとツイーターは使いません。 16cm以上にしたいけど、めんどくさい。 クラリオンからクラリオンへ バッフルボードは削らないと収まりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月31日 23:52 マッハグリーンさん
  • ツイーター交換

    型落ちだけどいい音が出るようになりました これまでのツイーター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 20:23 マッハグリーンさん
  • スピーカー交換、ニッチなメモ

    みんカラ諸先輩方の情報になかったニッチな情報です、何かの参考にしていただければ。 純正のフロントスピーカーの周囲に接着してある樹脂パーツ、マイナスドライバーなどでこじるとはがれます。これをはがさないとスピーカー取り付けビスが見るようになります。この樹脂パーツは社外スピーカーに交換するときは不要にな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月28日 08:28 Retrarさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)