マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • LEDサイドウインカー製作

    ブログ20210908参照。 2mm厚のアルミ板 45×150mmより穴開け。 点灯ユニット。 LED3×2の6発仕様。 防水処理も実施。 アルミ板に接着固定。 車両に組み込み。 輸出用フラットレンズ仕様。 フェンダ内側。 点灯確認⇒OK

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月8日 20:01 na-naさん
  • 点灯試験してなかった...

    高い、TE製060型SRSコネクタを用意してるのですが、取り合えずギボシで動作確認 スポットビーム! ドライビングビーム! 無事点灯です!(^^)!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 22:34 Hope all goes ...さん
  • 老眼との戦い

    端子台ボックスになんとか配線を入れて形に *こういう端子台ボックスは、配線通してから圧着端子取り付けの方が良いのを学習しました(笑) いつものバスコークで防水カバー固定 下側のメインステー、新規で作成しました 今まではアルミでしたが千切れてしまったので今回はステン製に ステンは、曲げが難しいので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月4日 15:47 Hope all goes ...さん
  • 車幅灯LED化

    明るくしたいとかではなく、ただLEDにしました。孫市屋さんの電球色。違和感なくいい色。 比較してもほぼ変わらないですが。車幅灯はこれくらいでいいと思っています。 ドア空いてると常に点灯してしまうカーテシランプ。省エネと熱対策でLED化しようとこっちにはアンバーを入れてみたんですが、合わなかったで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月30日 22:54 tetsuyaFCさん
  • バックランプ交換【デルタ エボルバLEDバックランプ S25】

    残り物価格っぽく、3分の1くらいの値段でした。 メーカーは聞いたことない名前。 夜間後退時の視認性アップ! 720lm、暗闇での明るさは十分です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 12:52 米将軍さん
  • ヘッドライトバルブ交換【アルバライズ H4 5500K】

    開封しただけ、未使用品が安かったので買ってしまった。 ライトの裏側の狭いFDの強い味方で、バルブ単品入れ替えるだけ。 後は耐久性が高ければ…。 ハロゲンと比較、結構明るいです。 明るい! カットラインOK!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月7日 12:45 米将軍さん
  • HellaをLED化

    HellaのH1をシンプルにしたく お試しでH1のLEDを入手 配光と明るさ次第ですね HIDは、明るいけどバナー等々有るから シンプル&軽量化したいが願望

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年7月3日 10:47 Hope all goes ...さん
  • ヘッドライトマルチリフレクター化&LED化

    FCのヘッドライトをキラキラお目目にしたいとのことで、親父の作業でマルチリフレクターにしました。 元々のお目目。 さて、入手したRAYBRIGのマルチリフレクターです。 くすんでいたので、早々にから割りされて洗浄、レンズとメッキ面共に磨かれています。 元々ポジション球が着くための穴のようですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月28日 00:08 ゆの@さん
  • LED交換

    上が取付けていた物(LEDが上に2つ) 下が新たに取り付ける物(LEDが左右に2つ) 2倍になるから明るさ2倍かな?違うか🤣 運転席側が新しいのです。光が全体的に見えます。 古い方は光が上だけですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月20日 12:22 むとゆたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)